更新日:2025年03月27日
行列のできる海鮮丼!関サバや関アジの鮮度の美味さは圧巻です
りゅうきゅうと聞いて沖縄料理かと一瞬思ったが、ブリのりゅうきゅうを注文。 美味しかった。 個人的には美味しかったから、次はブリだけではない海鮮丼をいただこう。
別府でオススメの餃子屋さん
餃子の湖月さん訪問しました。 早めに行きましたが、一巡目は無理でした。 先週は、三巡目でも入れそうになかったので諦め ました。 やっと順番が来て入店。 2人なので餃子とアサヒ君をオーダーしました。 暫くして餃子が届きました。 一つ取り口に運びます。 パリッサクッととし、美味しいです。 どんどん美味しくなって行きます。 これだから辞められません。 最後まで美味しく頂きました。 ごちそうさまでした。 お店を出ると長い列になっていました。
別府駅前店が店休日たってので、足を伸ばして本店へ。早めに行ったがやはり並んでました。 熱々の海老天と野菜もあって、950円! 満足(^^)
シン刺しが絶妙でホルモンは柔らかくてジューシーなコスパ最強な人気焼肉店
別府住民におすすめされた人気焼肉屋さん。古くからありますが、中は2階もあり結構広いです。次々と素早く美味しい肉が出てきます。なかなか予約が取れない場合もらのでご注意を。お支払いは現金のみ。インボイス登録はあり。20241027
おでんは一つ一つの味がしっかり。身体も心も温まる美味しい定食屋
別府市元町にある"ふくや食堂"さんへ。 別府の老舗おでん屋さんです。 何度か訪問もいつも満席で諦めていましたが何とか着席。 おでんは¥150〜¥200でたっぷりの出汁に浸かって美味しいです。 「玉子」「とうふ」に「すじ」「こんにゃく」「厚揚げ」と定番の品を頂きました。 そして〆の「焼きそば」¥550は庶民の味。 雰囲気も最高です〜 #おでん #老舗 #人気店 #行列 #スーパードライ瓶 #コスパ良し #別府市 #元町 #大分県
別府に行ったら是非とも寄りたい人気パン屋さん
別府滞在中、行列のこちらで 焼きたてのパンの朝ごパン♪ 焼きたてでいただいたのは、 人気No. 1のこしあんぱんと かわいいワンちゃん(カスタードクリーム) そのままでもほんのり甘い味付パン。 どのパンも 生地自体にほんのり甘味があり ずっと顔を埋めていたい気持ちになります笑 特に1番最初に食べた味付パンは 素朴なのですが、 お!甘味があるね!と生地の美味しさが印象に残りました。 こしあんぱんとワンちゃんも 口どけ良くて 飲み物のように消えていきました笑 中身たっぷりで嬉しい♡ あんこもカスタードクリームも 風味があります♪ お家に帰って つぶあんパンとバターフランスをリベイク。 こしあんより 餡子の豆の味が濃厚な気がする! こっちも美味しい! バターフランスは バターがジュワッとジューシー。 表面のお砂糖がジャリっと甘くて 弾力のあるフランス生地とシュガーバターを噛み締めました。 なんてことないホッとするパンたちですが、 不思議とまた食べたくなっています(*´꒳`*)
溢れるイクラ、新鮮な魚、ステーキを味わえる美味しい寿司のお店
九州右側旅行2日目の夜。 宮崎から36ぷらす3で別府へ。ホテルからてくてく歩いて、予約していた大和田鮨さん。 そこまでお腹すいてなかったけど、食べたものめっちゃ美味しかった〜。。煮ダコの量もすごいし、お寿司の大きさハンパなくて一口で無理なぐらい。 関アジ入ってないセット頼んだのに旅行者と知るとサービスで入れてくれたり、すごくいいお店でした。 常連さんもたくさんで、町のお鮨やさんといういい雰囲気☺︎ ★★★★☆ 2024.11.23
関サバ、関アジもリーズナブルに食べることができる地元の人気店
別府温泉旅行の2日目の晩御飯。 グルメで飲兵衛な私たちには、此方しかないということで。 関サバ、カボスぶり、美人ぶり、ひおうぎ貝 とり天、日本酒(地酒は花笑み美味しかった) 大分のほぼ全てのグルメを堪能できるお店ではないでしょうか。 必ず再訪したいお店となりました。 事前にお電話で予約が出来たのは奇跡だったと思うほど、店内にもウェイティングのお客様がひっきりなしに…! 関サバ関あじは事前予約可能です。
別府の街中にある大衆的な居酒屋
叔母一推しのお店に、久しぶりにゴー! お酒の種類が豊富! 日本酒、ワイン、リキュール、ハイボール。 なす田楽、地鶏のたたき、ポテトサラダ。 そして名物の「かも吸(そば入り)」を注文しました。 ひとつひとつが丁寧で、できたて。 とても美味しかったです。
厳選した豊後牛をリーズナブルに楽しめるステーキレストラン
そむりさん、随分久しぶりに訪問。 カウンター奥に、食べログ100百名店のシールが。 私は、平日限定、オムライスセット(1,700円) タッチパネル式でオーダーします。 オムライスと生ビール(とこの銘柄が不詳) すぐに女性店員を呼び、ライス少なめでとお伝え。 まずサラダと生中。 コーンスープ。 可愛いオムライス。 全て美味しい。 スープ、ドミグラスも大分仕様で甘めです。 食事の終わる頃、食後の飲み物を聞かれ、 ホットコーヒーでお願いしました デミグラスでした。 おいし〜い。 ごちそうさまでした
別府にある、アンティーク調の喫茶店
2020.2.19(水)13:00頃 ローストポークの紅茶煮サンド(¥680)をいただきました♡サンドイッチ4つに、サラダスパ、オレンジゼリーがついてこのお値段。コスパ良すぎました!程よくトーストされた具沢山のサンドイッチが凄く美味しかったです。個人的にはサラダスパが大当たり!さっぱりした味でなかなか他のお店では見かけることがないので新鮮でした( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )とにかくメニューが多いのでまたお伺いしたいです。 ごちそうさまでした♡♡
ピスタチオが人気、夜遅くまで営業のジェラート専門店
美味しすぎて、別府滞在中2回も行ってしまったジェノバさん。 すっかりこちらのジェラートの虜です。 ピスタチオとチョコレートは 濃厚すぎなくらい濃厚で 鼻血がでそう笑。 ここのピスタチオとチョコレートのジェラート食べたら、他のお店や市販のジェラートやアイスが薄く感じてしまうようになります笑。 お初のラムレーズンも めっちゃ美味しかった。 これは次から悩みそう… 季節のおすすめの和栗のモンブランと甘太くんは まるでケーキ。 こちらもめっちゃ味が濃くて 栗より栗! 芋より芋! となります笑 パンプキンとか黒胡麻とか、苺のシンフォニーとか気になりすぎるのでまた行きたいです。
サラダと穴子天丼をいただきました。 さっくさくの穴子天は超ボリューミーで、これだけで満足できます。 つゆは多くなくした方がカラッとした食感が楽しめるので、おすすめです。 また来ます!
【別府に来たら絶対に行くべき名店】日本一の関サバ・関アジが楽しめるお店◎
関あじ刺身、野菜サラダ、かぼすチューハイ、とっぱい、う巻き、海海苔茶漬け、味噌汁で10000円。 別府北浜の一角にあるお店です。別府名物でも食べようとやってきました。さばとあじの刺身はハーフに出来るか聞いたところ断られてしまったので、あじを選びました。とっぱいは大分の焼酎を味わおうとストレートで、水をつけてもらいました。刺身は豪勢な感じです。関あじ、関さばを取り分ける人数で来ると尚のこと良いと思います。味噌汁はつみれ汁で、脂の膜も出来てアツアツでした。
蒸し豚がおススメ!別府駅近くのにんにく料理専門店
久々訪問、18:30から満員御礼。むし豚が最高すぎる!定番の塩たんは大葉を巻いて食べるやつ、烏龍茶頼んだら業務用のペットボトルのまま出てきた!
夜も朝も美味しいバイキングが楽しめるお店
最高のビュッフェ
とても繊細で美味しいお鮨をいただけるオシャレな美味しい寿司屋
#アピオス 夕飯の場所に迷っていて、 外観と内装に魅力を感じ、 別府駅から徒歩5分ほどの新鮨しさんにお邪魔しました⭐︎ 結果、大将や若手の女性板前さんの人柄も良く、 初訪ながらとても楽しく過ごすことができました♪ オーダーしたのは刺し盛り、蛤の酒蒸し、皮肝和え、サザエつぼ焼、アピオスなど。 おすすめの日本酒と合わせて。 その後、好みの握りをいただき、 赤出汁で締め。 #新鮮なお造り #赤酢のシャリ #寿司職人が握る
たっぷりの野菜を食べたい時におすすめのちゃんぽんのお店
今日は2人でとらやさんに行きました。 相方は、初カツカレー。 私は、日替りランチのトンカツ定食(750円) をライス抜きで。 アサヒ君をオーダーしました。 お昼時もあり、店内はあっという間に満席に。 カツカレーは、カツが大きく満足そうでした。 トンカツは、ボリュームもあり、トマトやレタス のサラダもありました。 味噌汁はいりこ出汁でとても美味しいです。 お客さんは、プラス100円で大盛りを頼めるので 沢山の方が頼まれていました。
コスパの高い新鮮な魚介が楽しめる和食店
2023.9.19 大分出張 ホテルの近くに連れが予約してもらっておりました。 予約制でコース料理設定みたいです♪ 鯛の刺身 握り 天ぷら 後覚えてない(°▽°) コスパ良くて美味しい^_^ 今度行く時には関サバの時期に行ってみたい^_^ ご馳走さまでした♪ #ご当地グルメ
絶品鶏てんがおすすめ、別府のおいしい洋食屋さん
別府市石垣西にある"レストラン リボン"さんでランチ。 老舗洋食レストランです。 「とり天定食」¥1470は大分郷土料理。 「ミックスグリル」ライス&サラダセット¥1790もオススメです。 観光客にも人気の洋食屋さん、一度は! #洋食 #レストラン #老舗 #人気店 #別府市 #石垣西 #大分県
別府駅の周辺エリアのグルメをチェック
別府駅の周辺の駅を選び直せます