2024、12月の話。少し時期外れの七五三の時に家族、両親と行きました。この辺りは地元と言っても良いくらいよく知ってる。ただ、このお店は来た事が無い。 入ると名物が鴨つけ蕎麦との事ですがメニュー見るとやっぱりせいろ蕎麦が食べたい。お腹空いてたので2段せいろ蕎麦注文。 店内の雰囲気は好きだな。出てきたせいろ蕎麦は美味しいですね。香も良い。ツユも好みですし良い!美味しい蕎麦です。2段せいろはペロリでしたね。 息子が残したかけそば(温)頂きましたが温かい蕎麦もいいですね。鰹出汁が効いて美味しかった。 ご馳走様でした!
口コミ(14)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
またまた、今日もお蕎麦です。 お店の一番人気の鴨蕎麦です。 細麺の蕎麦が鴨の汁と合ってます
先週の土曜日のランチ~~ 朝ごはんがホテルバイキングで食べすぎた~~(笑) 妻の御朱印集めで大宰府へ~~、 お昼は軽くでいい~~っと、以前コチラに伺いましたがお休みだったので、リベンジ訪問、店員様も当店のおすすめの鴨せいろを頂きました~~、 鴨のお出しが良く出てていて、暖かいツケ汁に冷たいお蕎麦~~、 旨い~~、鴨もたくさん入っていてネギの焦し具合もイイ!、 蕎麦湯にてツケ汁まで全て頂きました~~ 美味しかった~ご馳走様でした(*^-^*)
#こだわりの蕎麦粉 #極細 鴨セイロが自慢の店でしたが、暑かったのでセイロ2段を・・細く 蕎麦味を堪能。 辛み蕎麦もあったのを気付き次回も是非。 種類も多く、季節毎で蕎麦粉を変えるこだわりや麺の太さも種類毎に変えてるようです。
太宰府天満宮の観梅をしたあと、Retty を見て寄ってみました。鴨せいろが店一番のおすすめなので注文。 蕎麦は福井県産で、石臼ど挽いた細麺でこれが旨い。鴨汁は甘めで濃厚の一言。それでいて、たっぶり入った鴨肉が柔らかくて驚いた。よくあるだしがらのような固い鴨肉ではない。 この店鴨鍋も予約すると食べられるみたいで確かに鴨肉の調理に長けているのでしょう。 蕎麦湯がこれまた濃厚で合わせるとこれまた旨い。美味しいお蕎麦屋さんを見つけました。 ご馳走さまでした。 #化もが旨い蕎麦やさん