春陽軒

  • 中華好き人気店
  • 87件の口コミ
  • 1757人が行きたい
お店情報をみる
092-641-2451

駅から近い

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

箱崎宮前駅近くでシンプルなチャーハンが味わえる、懐かしい中華料理店

箱崎宮前駅から徒歩5分のところにある、昔ながらの佇まいが味のあるお店。シンプルな「ラーメン(500円)」と「チャンポン(600円)」は、オリジナルの味付けが心に沁みる美味しさ。アッサリとした豚骨味のスープだけでも150円で楽しめる。麺なしで、チャーシューと、海苔、ネギが入っている。「ワンタン麺(450円)」のワンタンもプルプルで美味しい。さらに、絶品は「チャーハン(550円)」で、醤油味がしっかりとした味付け。これを目当てに訪れる客も多い。「ホルモン炒め(450円)」や「餃子(350円)」とビールも最高の相性。

口コミ(87)

オススメ度:87%

行った
144人
オススメ度
Excellent 99 / Good 39 / Average 6

口コミで多いワードを絞り込み

  • (2025.03.27) 箱崎小学校近く、古くからの住宅が並ぶふれあい通り沿いにある『春陽軒』 1966年の創業から60年近く続く名店は「やきめし」がおいしいと評判であることから、ラーメンとやきめしのセットをいただきました お店に着いたのは12:15分過ぎ 一番忙しい時間であろうタイミングで着いたことに失敗を感じましたが、先客4組7名が待たれているだけでありましたし、ネクタイ族の姿もありましたのでさほど待つことはないであろうと列に並びます 順番が近づいてきますと着席前に注文を聞いてくだることもあって、8席のカウンターしかない小さなお店でありましたが15分ほどで着席することができました セットに付くやきめしは少なめであるとのことでしたので「やきめし」だけをいただこうと思っていたのですが、お隣に座っていた先客の前にはボリュームあるやきめしとラーメンが置かれていたことからワタシもセットをお願いしたのですが… お隣のお客さまはセットではなく二つのアラカルトを召し上がられていた強者だったようですね ラーメンは濃いめの味わいがしっかりとした醤油ダレが合わせられた豚骨スープでありまして、加水が少ないストレートな細麺との絡みが良くいただくことができましたし… シナチクやキクラゲの食感も良くおいしくいただけました ハーフサイズであったことに残念さを感じたやきめしは中華鍋でしっかりと焼かれていることから熱々であるのですが、ご飯の水分失うこともなく… パラパラっとしていながらもしっとりとしたおいしさがあって、たまり醤油かと思えるような濃いめの醤油味でおいしくいただくことができました 来店されるお客さまのほとんどがやきめしを召し上がられていることから、店内に響く中華鍋をふる音が途切れることはなく… 大変なお仕事だと思いますが、そのこだわりがあるからこそのやきめしなのでしょうね https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/44132126.html

  • 【2024.06.01初訪問】 ソフトバンクホークスが必勝祈願をする神社から 5分くらいのところにある、焼き飯がおいしいと有名なラーメン屋さん。 30分くらい並んで、エル字型のみの狭いお店ですが、活気にあふれたお店です。 私が頼んだのは、チャーシュー麺と焼き飯。 焼き飯は熱々でしっとりしてますが、量は多めで食べ応え抜群。 ザ!焼き飯って感じです。 ほとんどのお客さんがこれも頼んでいたような気がします。 大将もずっと鍋を振っているので、腕大丈夫かなってちょっと心配になったりもしました。 チャーシュー麺はスープはあっさりでチャーシューも厚すぎないちょうどいい 厚さでたくさん入ってて、美味しかったです。 また、伺いたいです。

  • 評判を聞いて。 やきめし700円 チャーシューメン800円 ホルモン炒め600円 皿うどん750円 瓶ビール2本1,000円 2人でお腹いっぱい。 特にやきめし最高!!この食感は他にない。量も多い。皿うどんも好き。 とにかくずっと鍋振りしてるので、腱鞘炎が心配になる程。 ゆっくりずっとあって欲しい。 わざわざ行きたくなる町中華でした。

  • 土曜のお昼はこちらに 箱崎に用事があり、お昼はこちらのお店へ向かいます。 筥崎宮の駐車場に車を止めて歩いて向かいます。 お店に着くと4組の方が待っています。 少々並ぶのを覚悟し待ちます。 我ながら30分ほど並んだでしょうか、やっと店内へ入れます。 嫁は皿うどん、私は焼飯を注文します。5分ほどして皿うどん到着です。 なかなか美味しそうです。お店の方が取り皿をもてきてくれたので半分ずついただくことに。わりとしっかり目の味付けの皿うどん、とても美味しいです。 あさりなどが入っていてちょっと贅沢な感じです。 嫁は途中から酢をかけて味変していましたが、半分なら味変することなく、一気に完食です。 皿うどんを食べ終わったころに焼き飯登場です。 本当に絶妙なタイミングでした。 取り皿とスプーンを持ってきてくれましたので、これまた半分ずつ。 こちらの焼きめし、これまたしっかりと味が付いていて、ザ・焼きめしといった感じです。 しっとり系の焼き目してこれまた美味しいです。 嫁も半分ずつ食べることが出来たので喜んでいました。 お店を出ること、時間にして14時過ぎでしたが、まだ4組ほど並ばれていました。 美味しいので人気店なんでしょうね。 それから、以前行ったときよりお店が小さくなっていました。 お店はきれいになっていました。 焼きめし700円、皿うどん700円 ごちそうさまでした。

  • 箱崎の"町中華"カウンター7席だけの「春陽軒」さん。 お昼時はいつも10人位の行列ができる"創業55 年"の人気の老舗町中華屋さん❣️ 「やきめし」が噂で有名だと、以前から行きたかったお店、県庁近くで打合せの為、少し早めに来たのですがやはり20分程待ちました。 並んでる間に、お店の表で注文、回転は良さそう・・・ カウンター席について2〜3分程で「やきめし」をカウンター越しに受取り、追いかける様に「スープ」も・・・ 噂の「やきめし」は細かく刻まれた具材がパラパラとした焼きめしと均一に混ざり合い"しっとり感"も有りながら、醬油とんこつのスープの旨みを加え一気に焼き揚げた"香ばしさ"も有る「逸品」で、噂通り美味しい❣️ スープは、ラーメンの麺無しのスープと云った処でチャーシューにネギと海苔・・・旨みのある"とんこつスープ"は美味しい。 "やきめし"はボリュームが有り、添えられた懐かしい赤色の"福神漬け"と、この"スープ"は箸休めには欠かせない❣️ ご馳走さまでした。 「感謝」

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

春陽軒の店舗情報

基本情報

店名 春陽軒 しゅんようけん
TEL 092-641-2451
ジャンル

中華料理 飲茶・点心 テイクアウト ラーメン

営業時間

[水〜金] 11:00 〜 14:30 17:00 〜 22:00 [日・土・祝] 11:00 〜 19:00

定休日
毎週月曜日 毎週火曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 福岡市営地下鉄箱崎線 / 箱崎宮前駅 徒歩5分(340m) 福岡市営地下鉄箱崎線 / 箱崎九大前駅 徒歩6分(470m) JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 箱崎駅 徒歩7分(530m)

座席情報

座席
10席
カウンター席
喫煙

不可

(店内禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

Instagram https://www.instagram.com/shunyoken.ramen.hakozaki/
利用シーン
ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ

更新情報

最初の口コミ
宮崎 勉
最新の口コミ
耕田川
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

092-641-2451

近くのネット予約できるお店をさがす