更新日:2024年10月09日
予約なし、いつも行列が出来てる人気店
上カルビはサシがたくさん入っていて柔らかなお肉を噛むほどに旨味が溢れて本当に美味しいです。 そしてハラミは脂身が少なくて柔らかく、程よく食感も楽しめてあっさりしたお肉の旨味が溢れてこちらも美味しかったです。
リーズナブルでおいしいお肉が食べられる、ダイニングバーみたいなお店
行商中in博多night 5ヶ月間運営したコールセンター本日でクローズしました。20名体制で不安あるなか何とかコロナ罹患者も出さずに無事終われたので良かった。 ファイヤーは大丈夫やなと言い聞かせ、感謝の打上げ。 まあ、食べたな。 最後の、チーズ石焼ビビンパは背徳やわ。 あ〜上ロースと、特選ハラミが美味かった。 2021.01.28 #お肉の質が高い #お肉の質が高い #ハラミ最高
リーズナブルで美味しい焼肉がいただけるお店
今日も在宅勤務なので近所のお店でランチ。 カルビとハラミの定食が1,500円くらいで食べれます。サラダとスープも付いてオススメです。 またお世話になろうかな
土曜は14時からオープン、博多駅筑紫口からはちょっと歩く10分超えにも関わらず、次から次へと人が吸い込まれていく【八十八】さん。 入口にはお米のディスプレイ、2階にあがり、靴を預けて席へご案内いただく。広いスペースと半個室的なスペースは掘りごたつ式で、ついゆっくりしちゃうスタイル。 お店の名物はなんといってもこだわりの炊き立て銀シャリ。銘柄は「ゆめぴりか」 なんと毎日店内精米なんだそう。 1〜2人前用から頼めるから多いの承知で1〜2人前(小)¥880を。 銀シャリ専用肉は1枚売り。 これ、大人数で来てもお皿にある枚数悩まなくていいし、少人数で来ても楽しめる嬉しい設定。 はじける黄金すき焼きカルビ¥539/1枚 伊万里牛ロース焼きしゃぶ¥759/1枚 このお値段なんだけど、写真は特になかったから徹板を覆うサイズのお肉が来てびっくり!! ハサミ、お借りしました。 もうね、米泥棒なわけ。 私、普段あんまり焼肉でご飯ください!をしないんだけど、こんなに美味しいご飯ならきっと毎回食べる。 名物の ネギ縛りタンは¥968/1個 これも1個ずつから頼めるのが嬉しい。 スタッフのお兄さんおすすめの 黒毛和牛~クリミ¥1738 柔らかな赤身で満足。 十勝ハーブ牛ユッケ¥1848 角細切りで食べ応えあり!勿論、これもオンザライスしちゃったもんね。 ドリンクもメニュー豊富で、高くない。 ご飯が食べきれなかったんだけど、カップに入れて下さった!神対応!! 人数集まればコースが圧倒的にお得だし、米泥棒モードで頼むのもアリ。 デートから家族連れ、早い時間なら一人焼肉だって楽しみ放題だったよ★ ご馳走様でした。
リーズナブルな上質なお肉を、七輪炭火でいただけるお店
ヒロさんとゆいちゃんに誘われて この日の予定は海鮮!でしたが〜 台風で魚があがってないから店は開けない‥ ってことで頭は魚モードだったけど 即、肉に変更してもらいました!笑 初ばかあほ♪ 最初に大量の溢れネギと肉を上手に焼き網に乗せてもらって焼き焼き‥ はい!もういいですよ〜! はいはい! ネギをなるべく落とさないようにくるっと巻いて‥めちゃ旨っ! それから次々と食べたいものばかり! レバ刺しキタッ!ごま油の香りも良くて う〜ん旨い! ゆいちゃんと喋ってる間に なんかクネクネしてるな〜と思ったら 何十センチ??の長〜いウインナーが♡に!笑 うちから割と近いから また機会あったら行きます!必ず! ヒロさん、ゆいちゃん ありがとう!! またよろしくです!!
新鮮ホルモンは全15種以上。毎日仕入れ、一定の温度管理をしております!
焼肉はやっぱり七輪が一番です。 程よく脂が落ちて、ジューシーなホルモンをたくさん食べてきました。
完全個室で高級感のある店内で、厳選された絶品黒毛和牛を頂ける焼肉店。
肉寿司の美味しさに感動。他のお肉も全体的に美味しかったし、全室個室なところも良かったです。店員さんの対応も良かったです。7,000円/人のコースでしたが、妥当な金額だと思いました。
博多駅徒歩10分。黒毛和牛の雌牛にこだわった旨み凝縮の“赤身”に感動!
記念日にどうぞ。 高級焼肉
博多駅南、東比恵駅付近の焼肉のお店
この日のランチもPayPayが使えて8月20%還元のこちらのお店に訪問。個室がいくつもある店内、お一人で使わせていただいちゃいました。9種類の部位を楽しめる焼肉セットを注文。わかりやすく札がついてるのも有難いですね。違いがわかる?はずなので、それを楽しみつつ、、、しっかり堪能させていただきました!しかも、会計時のPayPay支払いで1000円返ってくる特典ゲット。色々特して大満足のオススメ店です! #リピート決定
洒落た内装に美味しいお肉、博多駅で焼き肉食べるならココ
我が家の近くの焼肉屋さん! おお通りに面してますが ぱっと見、分かりにくい焼肉屋さんなんですが お客様も多く、味も最高のお店! 鹿児島牛から、北海道で育てた牛の肉まで メニューも豊富で、いろいろな味が楽しめるお店(*_*) おそらく、黄華園さんのオススメのタレで あろう大根おろしのタレ… 店員さんは、ジャブジャブして食べて下さいと 説明に来るんです(笑) 味、最高のお店です
筑紫口徒歩1分◆インスタ映えするフォトジェニック焼肉!A5国産牛などが食べ放題♪
後輩たちの誕生日のお祝いでランチで頂いてきました! 誕生日の後輩たちが肉が食べたいと言うリクエストに肉ケーキでお祝いして喜んでもらえました! カルビとハラミのランチです。 お肉も美味しいし色々と丁寧な接客で気持ちよく楽しめました!!
博多で初めての焼肉! 程よくサシの入った美味しいお肉を少量ずつ食べられる、素晴らしいコースだった。 すき焼きっぽいお肉でご飯巻いて食べるやつ、好みだったな〜。 肉寿司も最高で、サーロインは溶けた、口の中で。 デザートがアイスの上にかき氷とどっさり桃で、これもよかった。 個室でラグジュアリー感ありの、素敵なお店でした。 #出張ごはん #大人デート #個室焼肉
美味しいのにコスパに驚く。気軽に入れるこじんまりとした焼肉屋
久しぶりの焼き肉ー♪ ビール98えん((((;゚Д゚)))))))!!! 安っ!!! 家近いしまた来よう♪
2021年2月に博多駅東のARKビル地下1階にオープンした肉の匠 牡丹に事前予約して訪問しました。 博多駅筑紫口徒歩4分の立地、ビル敷地内のコインパーキングに車を停めて、地下に下りる階段を下りたすぐ目の前にお店があります。 店内に入ると目の前にはいけす、奥を見るとL字のカウンターがあってその奥に厨房、右手側にテーブル席が並び、左手前側に二つ個室が有ります。 ご案内頂いて奥のテーブル席に着席。 今回予約したコースはありた鶏水炊きとイカ活き作りのコース5,500円。 ※飲まないから追加しなかったけど90分1,500円の飲み放題有り メニューを拝見してみると、肉の匠ってくらいですからありた鶏、糸島豚、伊万里牛、博多国産和牛を使用した水炊き、すき焼き、しゃぶしゃぶ、もつ鍋がある上、イカ活き作りやアワビなど海鮮も揃えてあります。 イカが今日は不漁で入らなかったのでイカ活き作りが提供出来ない為、活き締めのイカ姿刺しの提供になってコース料金から-1,100円引きになりますとスタッフさんから大変申し訳なさそうに言われまして。 ・・・アレ、イカが生きてるのがないだけで活き締めがあって、活き締めなら新鮮で美味いんだからそこで千円返ってくるのはむしろお得、ラッキーなのでは? ここで思わず調子にのって他に何かおススメありますか?などと聞いてしまい、スタッフさんもノリノリでアワビの踊り焼きが人気ですという会話の結果、アワビ刺身とアワビ踊り焼きを追加することになったんですが、結論から言えばこのチョイスはアリ! アワビ刺身も美味かったけどアワビ踊り焼きがバター醤油でめちゃくちゃ美味かった! もちろんコースも前菜盛り合わせから始まって、コリコリのゴマカンパチ、馬刺しの手まり寿司、山クラゲ、鳥刺し、黒ミル貝とキノコの酢味噌和えがまとめて出てきたんですが、どれも美味い(^-^) その後に出てきたイカ活き締め姿刺しも、確かに活き作りではないから身に透明感はないんですが、活き締めなので身は新鮮で甘くてコリコリしてて美味しく、後作りのゲソやミミの天ぷらも美味しくて、これはこれで全然アリでしたね。 またその後に出てきたありた鶏天ぷらもめちゃくちゃ美味かったです。 そしてありた鶏水炊き。 博多の水炊きはまず最初にスープから頂くんですが、とにかくこのスープがめちゃくちゃ美味いです。 濃度が高い代わりにちょっと臭みがあるお店って結構あるんですけど、ここのはしっかり美味いんだけどスッキリしてて全く臭みがなくてめちゃくちゃ飲めるし飲みたいヤツ。 このスープで煮た骨付き鶏を頂いてからの、具材を投入して煮込むこと約5分。 そして頂いた四つ身もつみれも野菜も美味い。 特につみれは鶏肉と豚肉を使用しているらしくて一際美味かったですね~。 更に糸島豚ロースが出て来て、これはイカが不漁で活き作りを出せなかったことに対してのサービスだったみたいですが、これをしゃぶしゃぶで頂いたらこれもめちゃくちゃ美味くて、流石肉の匠って感じです。 そうして堪能した水炊きなんですが、その後に出てきたちゃんぽん麺が過去一レベルで美味い! 多分生麺を茹でて、スープで2分くらい茹でてお召し上がりくださいとのことだったんですが、ポン酢で最初頂いて美味くて、次にそのまま麺とスープで頂いてみたら、スープの塩味がちょうどよくて麺自体があまりに美味すぎて、瞬殺でなくなってしまいました(;^ω^) ちゃんぽん麺をお代わりしようかと思ったけど、ならうどんやおじやはどうなんだ?という疑問も出てきた結果、うどんとおじやも追加して堪能。 毎回スープ足してくれるから出来るんですけど、このスープがお代わり自由と考えるとめちゃくちゃリーズナブルな気がします。 そしてうどんもコシがあって美味しかったし、おじやも玉子も美味しいし辛子高菜も付いてくるので総合的にこれまためちゃ美味でしたが、正直ちゃんぽん麺の美味さが突き抜けてましたね~。 そして水炊きがめちゃくちゃ良かったけど、このレベルの水炊きが頂けるお店のすき焼きやしゃぶしゃぶも気になるし、何より味や雰囲気、接客の良さに対して値段がそんなに高くないんですよね。 ぜひまた次も伺いたいと思います(^-^) 皆様も機会があればぜひお試し下さい。 #肉の匠牡丹 #博多駅東 #arkビル #水炊き #すき焼き #しゃぶしゃぶ #もつ鍋 #ありた鶏水炊き #イカ活き作り #地下1階 #博多グルメ #福岡グルメ #ラーメン大好きガーソーさん
小倉鍛冶町で人気のカルビ市場が博多にオープン☆安い!旨い!焼肉食べ飲み放題♪
【博多駅筑紫口5分】九州の旨い肉・魚介・野菜を炭で味わう!炉端焼肉店♪
(2023.03.26) 一昨年の11月に焼肉の食べ放題店『焼肉ヌルボンガーデン』のほか居酒屋など15店舗ほどを展開する綱屋から事業譲渡を受けたJR九州が、“上質なお料理、上質なおもてなし、上質な空間”をコンセプトとした焼肉店をオープンさせたとのことでお邪魔させていただきました 博多駅筑紫口にある都ホテルの裏手にあるJR九州ホテルブラッサム福岡の地下 外階段を降りたところに置かれた冷蔵シューケースにはブロック状の“博多和牛”が飾られていますし、重厚な扉を開けて入った店内はオシャレさと落ち着きを兼ね備えた100席ほどの空間が広がっていまして… まさにコンセプトを形にした“上質”でありました 開店して最初の日曜日であることから満席も覚悟していたのですが… 駅から近いとは言え合同庁舎などがあるオフィス街であることから、週末にお邪魔したことが正解だったようですね お昼のメニューには、おすすめだと言う「牛丼(うしどん)」と「厳選ロース&カルビのさっぱり鉄板」のほか、「ヤムニョムチキン丼」や「石焼ブラックカレー」「牛ヒレ鉄板」などと、オフィス街のビジネスランチに相応しく1,000円ほどでいただけるどんぶりものと定食ものが並びます どんぶりよりも定食をいただきたい気分でありましたので、気になった「MIXホルモン鉄板」には何が入っているのかと尋ねてみますと… “サガリ” “ホルモン” “上ホルモン”とうれしい取り合わせでありましたので迷うことなく即決であります ぷりっぷりな脂が付いた上ホルモンとサガリが3カットほどと、腸壁の歯ごたえがおいしいホルモンが5~6カットでしょうか ホルモン好きにはちょっと物足りないような気もしますが、どれも期待を裏切らないおいしさでありますし、キャベツとともに旨辛な味噌ダレで炒められていることでご飯が進みまして… 今日は遠慮しましたが、お替わりができるご飯はひと粒一粒がたった艶々なものでありまして、お米の甘みが感じるられるものであったことに満足であります https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/36306730.html
福岡博多のマル秘B級グルメ!スタミナ鉄板!
福岡のB級グルメ鉄板焼を食べたくなり、筑紫口のアイアンマンさんに行きました。 食券機で並盛りとご飯中、味噌汁セットを注文。 先にご飯と味噌汁が来て、鉄板焼が運ばれました。キャベツと豚ハラミだけのシンプルな鉄板焼に、まず塩をかけて一口。 キャベツが柔らかくて旨い。豚ハラミは結構歯応えがあって、全体的に薄味でした。 食べ方にならって、カレー味噌、甘味噌、辛味噌をつけて食べましたが、塩味が一番旨かったです。 味噌汁は、飲むとアサリの貝汁でした。デフォルトのタクワンはありませんでしたが。 現金払いで1,030円 ご馳走様でした。
【博多駅徒歩3分】大人の隠れ家のような高級焼肉店。厳選された黒毛和牛を堪能
博多駅筑紫口 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!