更新日:2023年07月22日
桜坂にある桜坂駅からすぐの和菓子が食べられるお店
父親が小4の僕にお土産を持って帰って来た 鮮やかな黄色の甘い素麺(状の和菓子) 卵黄に水飴がじわっと染みて ただただ甘いが緑茶との相性が抜群 これ、美味しい! それが、この和菓子との出会いだった (我ながら渋い味覚の小学生だな) 以下、ウィキペディア様から引用 歴史 初代松屋利右衛門は長崎の出島を訪れた際、ポルトガルから渡来した南蛮菓子フィオス・デ・オヴォスの製法を学び、これを「鶏卵素麺」と名付けて、1673年に博多で製造を開始し福岡藩主に鶏卵素麺を献上して、黒田藩御用菓子司となった。 製法 氷砂糖の飽和水溶液を沸騰させて作った蜜の中に卵黄を細く流し入れて素麺状に固め、取り出して冷ましてから切り揃えた菓子である。 松屋利右衛門工房の鶏卵素麺は、機械などに頼らず職人の手だけで作るスタイルを貫いており、生産数は極めて少ない。 #350年前の南蛮菓子が今に息づく 鶏卵素麺@2,000
赤坂エリアのお酒も飲める日本茶カフェ
お茶とお酒と和菓子を出すお店「万 yorozu」 事前に予約をして訪問しました。 灯りを抑えた店内で「お茶のコース」(4620円+伝統本玉露2750円)を。 6種の中から選ぶお菓子は、 金印モナカ&@patisserie.asakoiwayanagi のオリーブオイル゙アイス✨ 21時に到着した時は唯一の客だったのですが、22時過ぎると次々と来客があり満席に。 今日の夕飯よりも高価なお茶のコース、面白い空間でした。 12時〜24時までopenしているようなので、次回は明るい時間に行ってみよう 灯りを抑えた店内(写真はボヤけ。。)。 「茶酒のコース」(6930円)。 3杯目のカクテルを選択。 最後の和菓子はお茶のコースと同じく6種類から選択。 「お茶のコース」は前の投稿で。
大名にある昭和6年創業の和菓子屋さん
和菓子といえばここ。 栗黒ごま大福180円 甘さ控えめ上品なお味。 栗も素材そのままな感じが好きでした。
ピーコも絶賛梅モナカ、お土産にもピッタリ、和菓子屋
桜坂の御菓子處、五島★ わか鮎を購入。 お餅がお腹にいっぱい入った生菓子。 形も可愛いいし、美味しい。 次回は梅もなかを食べたい。
薬院にある薬院大通駅近くの甘味処が食べられるお店
お土産や贈り物に使える和菓子がいっぱい。特に最中はサイコーです(^^)
平尾にある西鉄平尾駅付近のスイーツのお店
近所にあるケーキ屋さん。家族の誕生日の時によく利用させてもらってます。今日はホワイトデーということで利用。 #接客が丁寧 #種類が豊富
薬院、薬院大通駅からすぐの和菓子が食べられるお店
薬院にある薬院大通駅近くの和菓子が食べられるお店
KKRホテル博多付近 和菓子のグルメ・レストラン情報をチェック!