大塚美術館内のカフェです。 店内、カレーのめっちゃいい匂いで誘惑されそうになりますが、そこをぐっと堪え、うずしお海鮮丼 1,500円。 カウンターで注文し、出来上がりでブルブルお知らせする機械を持たされ待つスタイルです。お席を先に取って待ちましょう。 カウンターには『本日のお刺身、〇〇、△△』など、いくつかボードに記されています。ちょい、いい感じね。 まもなく着丼、なかなか良いビジュアル。 お刺身もまあまあ美味しい。 お汁もグッド。 学食みたいな雰囲気のところなので、そこまで期待はしていませんでしたが、美味しくて良いかと思います。 ここは広いので小休止必須ですしね。 しかし大塚美術館、良かったわぁ。 絵、全然詳しくないけど。 美術か歴史の教科書で見たことあるのがいっぱいあって、 さらに、じっくり解説読み、おぉ、そんな意味があるのか…、そんな状況で描いたのか…など、知る感動があります。 有料の音声ガイドがイマイチつまらんのがすごく残念。 大阪〜京都にシーズンで来てる美術展ぐらいしか行ったことないけど、音声ガイドの解説って他のところは私のような素人でも楽しめ、かつ深みも有る、よく工夫されたものが多いから、もっと改善してほしいな。 ただその代わり館内を案内してくださる学芸員さんの解説が興味深くてすごーく良かった。 その辺キョロキョロしてると遭遇したり、看板に◯時から、など時間書いているので見つけて後ろについて行くべし。 ダビンチ、もっと勉強していけば良かったな。 最後の晩餐、『どれどれ…どれがユダじゃ?』とか、スマホで検索するぐらい、なんも知らずに見てて、帰って息子に、実は音符になってる説とか、一点透視図法を使っていて、構図を作るためにキリストのごめかみ辺りに釘打って糸はって絵描いたらしく、本物は釘の跡があるらしい、とか聞いて、おもしろー!って。 やっぱり事前学習あるとないとじゃ、面白さ変わるなぁ。 もったいないことをしてしまった。 またリベンジしたい。 子は概ね、飽きて『まだ見るん?』とか言うてくるから、 次回は大人だけか、1人で行くのが良いな、と思います。
口コミ(8)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
【大塚国際美術館 貴重な補給ポイント】 世界の名画を陶板で原寸大再現・鑑賞ルート約4km・丸1日かけても回り切れないという、稀有なコンセプトの大塚国際美術館。当然途中補給が必要です。 『うずしお海鮮丼』(1,500円税込) 近隣の魚介を盛り込んだ海鮮丼。お店の雰囲気にそぐわないですが、まあまあのボリュームです。 『エトワール』(ケーキセット900円税込) ドガの絵画に描かれた踊り子イメージのケーキ。 現在稼働している飲食施設はここだけであり、非常に混み合います。しかし無補給ではハンガーノックを起こしかねない広大な敷地。計画的な利用をおすすめ致します。 #カフェ
〜四国旅行の振り返り⑥〜 米津玄師さんが紅白で歌って注目となった大塚国際美術館内のカフェです。 ドガ作の「舞台の踊り子」をイメージしたブラックスワンという名前のマフィンです! とにかく甘い笑 「舞台の踊り子」という絵は詳しくは知らなかったのですが少し暗い絵らしいですね。 食事を通して絵のことが知れるのも良いポイントですね。(21/10/9)
鳴門市の大塚国際美術館内にあるカフェで当館オリジナルのいちごのパフェを食べました。 1番下は特製のいちごジュレにこの上にスポンジケーキ、いちごのごろごろ果肉とホイップクリーム、そして上にはホームメイドのバニラアイスクリームといちごが。 美術館を鑑賞しながらカフェでひと休み。いちごパフェ、美味しかったです。 #大塚国際美術館 #お洒落カフェ #いちごパフェ #一人旅
#大塚国際美術館 #カフェ利用ができるお店 #お洒落カフェ #カジュアルに使える #テラスランチ