この日はお客さんを山口観光に連れて行こう!の日だったが、結果的に一番楽しんだのは私だった!笑 青く澄んだ水が美しく、見ているだけで不思議なわ感覚になる湧き水【別府弁天池】 釣り堀が併設されており、ニジマス釣りが出来る。 そんな弁天池の近くにポツンとおしゃれなカフェがある。 大嶺酒造というお酒の酒造工場も兼ね備えたカフェ。 コーヒーなど様々なメニューがあるが、私は下記のメニューを注文! ・りんごとキャラメルの甘酒 ・酒粕チーズケーキ 酒粕を全面に押し出したメニューはなかなか良い! チーズケーキもすこーし癖があるだけなので、酒粕を楽しめて美味しい! あと猿みたいなデザインが店内には色々あってエイプの模倣デザインみたいだなーwww と笑っていたが翌日しっかり確認するとエイプのデザイナーのNIGOが大嶺酒造のデザインを手掛けてた。笑 もう恥ずかしすぎる!笑 秋芳洞にも行ったのでその写真は次の投稿に〜(個人ブログ化)
口コミ(5)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
2回目の訪問! 前回は飲めなかったので今回は飲む! 3種の飲み比べしました
山口県にまたまた、世界に打って出る⁈ お酒が(*´∀`*)的に頑張ってる酒造さん‼️ とにかくオサレ✨ ビックリした! お酒もデザインすごいし、 蔵も綺麗でオシャレ! 作業着まで、ツナギで可愛い?カッコイイ! オマケに、お猪口は、山田全自動さん‼️ ノベルティーは山田全自動ですよ∑(゚Д゚) カフェと言っても、お酒も飲める! 当然です! わたくし、車だったので、、、 おぼっちゃまクンも、免許取り立てて とりあえず、コーヒー! お酒を作ってるお水で、水出しコーヒーです! 飲みやすいったら、ありゃあしない‼️ コーヒー苦手の方も絶対飲める!レベル‼️ 多分、、、(笑) 今日は散策に行っただけなので、、、 次は買うぞ! 大阪帰るときに(*´∇`*) 写真見てわかると思いますが、、、 とにかく酒造さんのイメージが変わる、、、 まあ、京都の伏見の酒蔵も大好きですけどね(*´꒳`*)
酒造のカフェ! コーヒーもケーキも美味しい! お洒落やしここは最高! #酒造のcafe
#大嶺酒造 #酒蔵 #仕込み水 #現代風酒蔵 #限定酒