初めて行きました。好みのハード系ではないですが、どのパンも柔らかもっちりでレベル高いです。今回は、あんバターフランス、カレーパン、葡萄パン、たっぷりチーズパンどれも抜群でした。
口コミ(34)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
テーマパークのような店内のパン屋さん。 住宅街に少し入ったところ。ここにパン屋さんがあるとは。。。 人気のカレーパンは、ザクザクで、カレーがぎっしり。 クリームパンもクリームたっぷりでした。 ピザのパン生地もなかなか。 駐車場たくさんあります。 時間帯によっては混むかも。
私は正直パン派では無いのでほとんど興味が無かったのですが朝知り合いに誘われて行き出してもう10数年惣菜パンにハマっています。今は物価も上がりましたがそれでも食べたくなります。 ソーセージの入ったミニクロワッサンとリエゾンパニーニとタマゴサンドは他とは比べられない位です。特にお値段は高めですがパニーニのカリカリチーズとシソとトマトはやめられない。オススメです。
パン大好きな娘と軽くランチ 岡山の人気のパン屋さんだけあって駐車場もほぼ満車です。 店内もたくさんのお客様ですが広くてゆったりとパン選びできました。 たくさんの種類のパンが並びどれにしようか?と娘と何回もぐるぐるしてしまいました。 クリームチーズのデニッシュ、抹茶のスコーン、ミニクロワッサンとコーヒーを購入しました。 本日はお天気も良かったのでお店の外にあるテーブルでいただきました。 クリームチーズのデニッシュアイシングがしてある上は甘いしっとり、下はサクサクの2種の食感が楽しめて美味しい! 抹茶のスコーンはホワイトチョコが入ってますが それほど甘くなくて美味しい! コーヒーは昔懐かしいコーヒー牛乳で意外にもこの話で盛り上がりました 美味しい‼️楽しい‼️時間でした。 ご馳走さまでした。
美味しいと色んな人から聞いていたパン屋さん。 1回目は定休日(^^; 2回目は西バイパスからの道が分からず諦め(^^; 3回目は急いでて寄れず(^^; そして、大きいパン屋さんは美味しくないだろうという偏見から、特に頑張って行くことはせず、月日は流れ、チャンスがやってきました(*'▽'*) 岡山で所用があり、帰りにパンチャージして帰ろうと思っていたら、友達が「リエゾンに寄って帰ろう」と。 あぁ、まさに今日はパンチャージしなさいって、天からのお告げ(*´ー`*) 逆らいません。 お店に入ると、パンで目が輝いてしまいました。 だけど、パン屋さんで写真撮るのって、いつも戸惑います。 1号2号がいれば、トレーとトングを持ってもらえばいいけど、トレーを持ちつつ、トレーの上のパンを落とさず、他の人に迷惑かけずに写真撮るのって難しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) さてさて、車の中で デミバーグパニーニ…素敵な名前と魅力的なビジュアル、いい匂い→すぐ胃袋に収納。外のチーズがカリカリ。 明太子フランスハーフ…大好きです(≧∇≦)→胃袋収納。 メープルフレンチトースト…甘くて美味しい。→胃袋収納。 車の中ですぐ胃袋収納しちゃったので、写真ないですね(^^; あとは、カレーパンとウインナーの何かが翌日、私が夜勤の間の子供の朝ごはんで、感想聞いてないけど、残してないから美味しかったはず。 じゃがいもゴロゴロのは、私の夜勤明けのご飯。 ファンになりましたね(^ω^) 外にイートインスペースあるけど、自販機でした。 #手土産に最高 #リピート決定 #駐車場あり #警備員さんもいる #どんどん焼かれる