更新日:2025年06月03日
名物ホルモンそばも食べられる♪ふわふわお好み焼きが美味しいお店
【鳥取B級グルメの王様!名物ホルモンそば】 鳥取旅行2024 パート⑧ 「孤独のグルメ」で五郎さんも舌鼓した 鳥取名物の“ホルモンそば”が食べたくて♬ 五郎さんが 行ったお店で食べたかったけど… 休日でしたぁ〜(*_ _)…残の念!! でも! 心配することなかれ♪ ホルモンそばは 鳥取グルメにて他でも食べることができます! 検索して 『お好み工房 こな』さんを訪問♬ JR鳥取駅から 徒歩5〜7分のところにあります! ホルモンそば目当てでしたが いろんなお好み焼きや鉄板焼きメニューがあり 100種類の品揃え!! ビールが 飲みたくなるお店ですね〜ヽ(´▽`)/ 鳥取名物 ◆ホルモンそば +ホルモン増し 鳥取で食べられるのは『こな』さんだけ! 牛脂ミンチ入りお好み焼き ◆府中焼 +目玉のせ ◆広島焼き スペシャルミックス(豚・いか・えび・いか天) +目玉のせ×2 ◆すじコンポンズ ◆ビール×♾️ 初めて食べるホルそば! 旨うま〜♡(*´∇`*)!!ですやん♬ ビールがすすむ〜! ホルモン好きには堪らない一品! 絶対に ホルモン増量がオススメ! 『こな』さんのホルそばは 厳選した「黒毛和牛」のホルモン使用! 門外不出!秘伝の自家製の味噌ダレ使用! ↑ お店によって味付けが全く違うようなので ホルそばの食べ比べをしたいなぁ〜♬ 府中焼ってのも初めて出会った(☆▽☆ )‼︎ 広島県東部備後地方の府中市で 昔から愛されているお好み焼きなんだって♪ 最大の特徴は 豚の代わりに牛脂ミンチを使ったお好み焼き ミンチの脂の旨みと野菜が一緒になり 外は”カラッ”と、中は”フワッ”とした食感が めちゃくちゃ美味しい〜d(˙꒳˙* ) 広島焼は たまに食べることがあるけど こだわりの広島直送の 生麺が美味しかったでーす♡ すじコンポンズは ポン酢が効いててさっぱり♪ どれも 美味しくてビールいっぱい飲んじゃった(〃艸〃) 『こな』さん めっちゃ!ええやん♬ 投稿する時に気づいたけど Retty人気店でしたぁ〜*\(^o^)/* 鳥取って、鳥取砂丘と 梨とらっきょうってイメージしかなかったけど ホルモンそばに牛骨ラーメン 海鮮では白烏賊にモサエビや親がに… いーっぱい! 美味しいグルメがあるんだなψ(´ڡ`♡) 魅力的なところです♪ 年に2〜3回は訪問予定の鳥取! もっと発掘していこうと思いまーす*(^-^)/ 最後の写真は ゲゲゲの鬼太郎の鳥取県境港と島根県松戸を結ぶ ベタ踏み坂の「江島大橋」だよ! 凄い〜\(°∀° )/\(°ω° )/\(°Д° )/びっくり!でした♬
地元で人気のお好み焼き屋さん。本格的な大阪風が美味しい
今回はお好み焼きが食べたくなりGoogleに聞いて行ってみました。いなばやさん♪ 焼きそば定食とおすき焼き玉ってのにしました♪ 熱々のお好み焼き美味しい 焼きそばも色んな具材が入って美味♪ 昔懐かしい味ですね。 大変美味しゅうございました。
杉崎にある津ノ井駅付近のたこ焼き屋さん
たこ吉さんで、たこ焼きネギトッピングをテイクアウト。 注文をしてから作られるので、熱々で中がトロッとして美味しかった。一つ食べると胃がもう一つ欲しいと食欲をそそるたこ焼きでした。
おいしいヘルシー。
「お好み焼き 道とん堀」が倉吉にも出来ました。 倉吉市近辺という方が正確かも☆ このお店は、お好み焼き以外のメニューが豊富で『もんじゃ焼き』もあるというのが本当に嬉しいです♪ 自分で焼くのも楽しいです(*^^*) #ランチ #友人・同僚と #夜に来たい
米子市にある米子駅付近のお好み焼きのお店
正月料理に飽きてお好み焼きが食べたくなり訪問 キャベツの高騰でコストアップに苦しんでるのでキャベツの量も少々控えめかな?と思いきやいつも通り 味も変わらずいつもの通り大満足でした
東福原にある富士見町駅からタクシーで行ける距離のお好み焼きのお店
春で、美味しい広島風お好み焼きを食す!! 今週は、実家の島根に帰省中です。 米子に用事にやってきたのですが、ランチタイムになったので、 「春」さんで、ランチを食べていくことにしました。 【ミックス焼そば(大盛り)】 具材は、豚・イカ・エビが入っています。 優しい味付けで、あっさりといただくことができます。 【モダン焼】 焼そばに続き、モダン焼と麺がつづきます。 2つ続けて麺を食べると、なかなかのボリューミーですね。 【ミックス焼(大盛り)】 こちらのお店のお好み焼きは広島風。 ミックス焼は、豚・玉子・イカ・コンニャク・エビと色々と入っています。 マヨネーズをしっかりかけて食べるのが私好みです!!
目久美町にある米子駅からすぐのお好み焼きのお店
市内の知り合いオススメとの事で来店ヽ(。ゝω・。)ノビジュアル◎店主さんオススメの2品をオーダー!ネギだくの下にかくれてるのは牛カルビです!共に900円の1品( ˙꒳˙ᐢ )美味しく頂きました!メニューが豊富で他にもお好み焼きでは珍しいグラタン風とかもあって、また行ってみたくなるお店でした♪
お好み焼きがメニュー豊富に。鳥取名物ホルモンやきそばは茹でたて自家製麺
関西のお店がなぜか鳥取県東伯町に。 自動車だと便利がよく立ち寄ります。 メニューが豊富です。 お好み焼きは自分で焼くようになっており、8分のタイマーを渡されます。 鳥取名物ホルモン焼きそばもあります。 山賊焼箱盛は、地元の牛肉、豚肉、鶏肉、野菜がたっぷりでお得感が凄いです。
ミックス玉を頂きました。 出来上がりは見栄え良く焼けなかったですが、キャベツたっぷり入ってるお好み焼きは美味しい。
米子駅前にあるKENTAさんへ、去年オープンした割と新しいお店です♪ 粉物大好き関西人(笑) 府中焼きのうどんダブルでランチセットを注文 うどんが焼けてパリパリの食感が楽しい。 ソースは激辛にしてマヨをかけて頂きました♪ 関西人ですが広島のお好み焼きも大好きです♪ どちらにも良さがありますよね またお気に入りのお店が増えました♪ 大変美味しゅうございました。
米子市にある富士見町駅付近のお好み焼きのお店
本日2軒目!お好み焼きの桂さん。 〆で利用される方も多い店ですが、早い段階で訪問。最近はまっている焼きそばを私はチョイス、友人は焼き飯にチーズのトッピング! このチーズのトッピングが大当たり! めっちゃ美味い。また、行きたいです。
素朴な焼きそばがすごく美味しい、お得なセットメニューもあるお好み焼き屋
初めて行かせてもらいました。このみさん! メニューみてもらったら、分かりますが・・・めっちゃ安い!コスパ最高! 焼きそばに、ミニ麻婆豆腐丼のセットをつけて900円!休日のお昼だったので、お客さんがいっぱいでした!
米子市にある富士見町駅付近のたこ焼き屋さん
米子の飲み屋街にある、蛸十さん!粉物が食べれるお店!最近、この辺りに飲みに出てないから、久々ですが!変わらずタコ焼き美味しいね!
西伯郡日吉津村にある伯耆大山駅からタクシーで行ける距離のたこ焼き屋さん
近くのイオンのフードコートにある、たこ焼き屋さん!なぜか急にたこ焼きが食べたくなり、テイクアウト!たこ焼きに九条ネギのトッピングがいいね! 2つ買って、一つはソース、一つはポン酢にしました! 今度は、ビールと共に食べたいな!
鳥取県米子市旗ヶ崎、米子自動車学校のそばにあるお好み焼きやさん。 「チコ」って、店主さまのあだ名です♪ 広島県出身の女性店主さまの切り盛りされているお店(*´ω`*) 初訪のとき、入店時間が比較的早かったためトップバッターで入店。 お好きな席どうぞ~、と言っていただいたため 迷わず鉄板の真ん前のカウンターを選択! だってお好み焼きはライブ感も楽しみのひとつ♪♪ そうしたら、チコちゃんがね、 「はじめてでここに座ってくれるひと、あんまりいないんですよ~」 って。 そう、山陰のひとは恥ずかしがり屋で はじめての距離感はんぱないの……ごめんねチコちゃん………(つд;) でも私、そのへん平気なタイプなので おかげでチコちゃんといっぱいお話してもらえました(笑) チコちゃんのお好み焼きは、広島焼きとちょっと違ってて、 ひき肉がはいってます。府中市や福山市はひき肉をいれるんだって。 お話しながらも鮮やかに たまごを割り キャベツを盛り、 どんどん形になっていくお好み焼き。 お客様も知らないうちに増えとうとう満席に!! 焼き上がってこっちにずいと寄せられたお好み焼きは マヨネーズなし。 「ソースが、おいしいから。まずはマヨネーズなしで食べてみて(^_^)」 チコちゃんの言うとおりたべてみる。 お!? こいつはウマイ!! 小さいコテで切り分けてハフハフたべる ひき肉のお好み焼き(σ≧▽≦)σ オススメです(´ 3`) #チコちゃんのお好み焼き #福山風ひき肉入り #店内満席 #府中焼き
たこ焼きの他に、ちょっとした一品料理もある、翁さん。ちょい飲みに、ちょうど良い!
倉吉市にある倉吉駅からすぐのお好み焼きのお店
そば入りお好み焼きは、いわゆる広島焼きで、キャベツが甘くて美味しかったです。
鳥取 お好み焼・粉物のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのお好み焼・粉物のグルメ・レストラン情報をチェック!