更新日:2023年05月01日
分厚いふわふわパンケーキが美味しい、木目を基調とした可愛いカフェ
大山寺のふもと、大山情報館そばの第一駐車場前にある店。 山小屋のような雰囲気のカフェで、店内はウッディな印象。 高い山の上でパンケーキを焼くと、気圧の関係で膨らみ方が違うらしい。 注文してから作り始めるため、出てくるまでに20分程度はかかる。 注文と同時にお金を払うシステムなのは、山登りで一斉に出発する方やバスの発車時間に間に合わせるからだろうか・・・。 この日のオーダーは、 ①ランチパンケーキ(¥1500) ・プレーンパンケーキ1枚(メープル付) ・ウインナー2本(パセリとレモン・粗びきポーク) ・季節のスープ(コーンポタージュ) サラダ ②セットドリンク(¥250) ・アイスコーヒー パンケーキは、直径18センチ・厚さ1.5センチ程のちょっと大きめのサイズ。 スフレ系のパンケーキではなく、通常の喫茶店で出てくるパンケーキと比較するとかなりフワフワな出来上がりとなっている。 これにソーセージとサラダとスープということで、ブランチという言葉がぴったり。 アイスコーヒーを頼んだが、ドリップしたコーヒーをポットごと氷水にいれて冷やしたもので、チェーン店にはない丁寧さを感じた。
地産地消にこだわった、JA鳥取中央が運営するレストラン
ランチで行きました。焼肉もステーキもとっても美味しかったです!
西伯郡大山町にある大山口駅付近の定食のお店
鳥取へサーフィンに行った時にランチ利用♪ どこで食べようか迷ってる時に、大山ICへ向かう最中に見つけて訪問。 メニューは、定食、麺類、丼物なんかが有り、「ラーメン定食 大山どりの唐揚げ付き」をオーダー。 定食は、ラーメン、ライス、唐揚げ、香の物の内容。 ラーメンは、牛骨スープで醤油ベースで、鳥取牛骨の割には濃い目の印象。牛骨感もあまり感じ無いアッサリした飲み口!麺は中細で黄色麺でシコシコした食感。濃い味が染み込んだパサっとしたタイプのチャーシューが2枚。後は、半玉、もやし、メンマ、ネギのトッピング。 唐揚げは、大きめのもも肉が3個!衣は薄味でパリッとした揚げ揚がり。ジューシーで程よい弾力が有り、食べ応えもあって美味しかったです! 通し営業されているみたいなので使い勝手良さそう! お隣のカツ丼が美味そうだったので、次はそれかな〜と思いながら完食。 ご馳走様でした! ●ラーメン定食 大山どりの唐揚げ付き 1200円 #鳥取#大山口#牛骨ラーメン#ランチ
日本庭園の見えるらぁ麺屋!無添加・無化調の毎日食べたいこだわりの味わい
11時20分到着 お店前の専用駐車場に バイクを停めて行列に並びます オープン10分前で行列10名 オープン後入り口横の券売機で 限定メニューの ぶどう山椒とオリーブの味玉塩らぁ麺 相方は特製味噌らぁ麺を購入しカウンター席へ ギリギリ1巡目で座れ 20分弱での着丼でした^o^ 店内にウェイティンクルームがあり 食券購入後そちらでの待ちになります 10人ほど待ってました #らぁ麺池島 #ラーメン #限定メニュー #ぶどう山椒とオリーブの味玉ラーメン #ぶどう山椒 #オリーブ #味玉 #塩ラーメン #特製味噌らぁ麺 #味噌ラーメン #特製 #ツーリング #ツーリング飯 #鳥取グルメ #鳥取ランチ #鳥取ラーメン #人気店 #行列店
大山・琴浦 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!