ウオーキング後のランチタイムに飲み始めて3軒目です。2軒飲み歩いて、銭湯でひと風呂。そして再飲酒。もうランチタイムではありませんね。 奈良県の酒、全て揃えてあるお店。散々飲み散らかしたのに、お風呂のお陰でスッキリ。気分一新でお酒に挑みます。 奈良県の酒蔵マップ見ながら乙参の皆さんが次々と日本酒を選んでいきます。途中合流のグルメ王A氏はまだまだ元気。健啖家のミナミの番長K氏ですら2軒の日本酒でかなりやられているご様子。 ここで日本酒大魔神H氏が退場です。別れの盃をグィッと………「入らん……」と呟くH魔神。良かった、この一言が聞けて。 私ももう瓶のラベルを撮る気力がありません。 H魔神が去られたので、ゆっくり飲み続けるのでありました。 白子美味い!あとは憶えてません。
口コミ(18)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
思い出し投稿⭐︎ 駅近で前回も行ったお店 いい意味で期待を裏切るお店笑 日本酒も種類が沢山で、おちょこの大きさも選べて お料理も美味しい(^^) 店員さんも感じよかったですし、お客様も多かった! 外観からはあんまり期待してなかったんだけども、凄いよかったです⭐︎ 奈良へ行った時はまた行きたいな!
写真と本文をすべて表示2時間飲み放題で7種類までいけました。 アテよし酒よしの店で宴会。料理2500円に日本酒飲み放題3800円です。奈良の良い酒が相当に呑めます。品数は少な目ですが、お造りや天ぷらのボリュームは立派。
写真と本文をすべて表示初詣やお水取りの帰りに必ず寄ります 近鉄奈良駅からも近くて酔ってても大丈夫 お店はカウンターとテーブル席があり オープンキッチンになっており 焼き物揚げ物がカウンター席から 覗けて待っている間も楽しい なんといってもここは奈良の酒蔵のほとんどを 網羅しており、お酒は選び放題 あても旬のものもあり とても美味しくいくらでも食べてしまいます お勧めのあては クリームチーズ奈良押し (奈良漬の入ってるクリームチーズ) ねぎ塩しらす奴 季節の天ぷら ぶっちゃけなんでも美味しいです
写真と本文をすべて表示お酒は奈良のものをたくさん置いてあります。お猪口のサイズで大中小 50.100.130?を選ぶ感じ。 冷やしトマトが美味しかったです。
写真と本文をすべて表示