更新日:2025年02月24日
芦屋浜のヨットハーバーを眺めながら優雅にランチを楽しめる食事処
秋刀魚定食&シフォンケーキセット! 館内着でゆっくり落ち着ける 高騰している秋刀魚を頂く事が出来ました 秋限定デザートが売切れで残念でした お風呂に来た時は必ず立ち寄ります(^ ^)
1品1品が丁寧で美味しい居酒屋
今日は女子会で大地に行きました! 久しぶりに来たけどやっぱり美味しかった!!❤️ 特にウニのブルスケッタが美味しかったよー!! また来まーす❤️
女性でも気軽に立ち寄れる、何を食べてもおいしいと評判の隠れ家風居酒屋
阪神芦屋駅近くにある『をさむ』さんへ伺いました! 駅から徒歩1分程のオシャレなビルに入っています!店内は、清潔感があり、落ち着いた大人の雰囲気!デート、会食、ファミリーなど色んな用途で使えそうです! イタリアンで修行していた店の大将が作る料理は、イタリアンはもちろん、和食も美味しい(*´ω`*) また、大将の人柄も良く、居心地良きです♬ この日は、お連れ様に招待して頂いたので、お任せで料理が出てきましたが、どれも美味しかった〜♬ 美味しくて、ついつい遠慮なく食べてしまいましたwww 美味しい物を前にすると仕方ないですよねー(*^_^*) 日本酒とのペアリングも堪能して、良い時間を過ごせました! 美味しかったです! ご馳走様でした♬
お造り盛りは新鮮な魚介たっぷり。日本酒と和食好きにオススメの居酒屋
美味しいぞ!刺身がとても新鮮!!イカがちゃんとコリコリしてるーー(>o<) 1000円強でちゃんとしたお刺身だしてくれるなんて、良心的。 こーゆーお店近所にあったら通っちゃうなー。芦屋住民ウラヤマ! 基本薄味の、シンプルな味付けです。 野菜も新鮮!一つ一つが大きいです。アスパラをシンプルにゆでただけのものも、アスパラが大きくて!いやぁたくさん食べて、二人で6000円は安いと思われる!
土日祝でもランチが食べられる居酒屋。農園直送新鮮野菜と、ととろ豚が最高
芦屋リレーマラソン打ち上げで、JR芦屋駅すぐの、うたげさんで宴会*\(^o^)/* とはいえ、大雨で、勇気ある撤退でリタイアしてしまいましたので、走りもせずの打ち上げでした(>_<) 名物のととろ豚、∑(゚Д゚)ウマー! 宮崎県の豚直送!「ととろ豚」は、「ハーブ&わかめ」で育てられる為、豚本来の旨みだけを引き出し、臭みが全く無く、やわらかく脂身が大変甘い肉質です。 日本酒は、 黒龍 九頭龍 逸品 須磨 山田錦 純米酒 を頂きました(>_<) また、来ます❗️ #クリスマス
美味しいお酒とお刺身が味わえる、芦屋の居酒屋さん
ママさんによくしてもらってるお店。身体をいたわりたい、一人でゆっくりランチしたい時によく伺う。ディナーもまたあらゆるおばんざいがあり美味(*^^*)
芦屋、芦屋駅からすぐの居酒屋
料理撮り忘れました。料理もお酒も美味しい。ハイボールの配合は丁度良く美味しかったです。 日本酒キープされてる方も多いです。 人気店の様で、この日は次々お客様が来てましたが、満員で入れない方も多かったです。賑やかですが、うるさくはなく、長居してしまいました。
ほんとに全て美味しいし、美味しい料理に会うお酒をちゃんと勧めてくれる、素晴らしいお店です.ぬか漬けに合わせるとか、椎茸の醤油煮に合わせるとか、本当に素晴らしいマリアージュでした.
芦屋市にある芦屋駅からすぐの居酒屋
昨日のウォーミングアップで寄らせ頂きました。 JR芦屋駅前にも大衆居酒屋がありました〜 常連さんで賑わってる良い雰囲気のお店なので次回はユックリ伺いたいです。
公光町にある芦屋駅付近の居酒屋
お通しの枝豆、見た目よりずっと美味しくて、山かけ、新玉ねぎの天ぷらと、ヘルシーで美味しくいただきました。最後は鮭茶漬けできっちり締めて。本当に感じのいいお店。
宮塚町にある芦屋駅付近の居酒屋
芦屋で旬のお刺身が食べられる数少ないお店。はもの天ぷらや岩ガキ、秋にはさんまなど、季節ものが美味しく食べられます。そのほか、看板メニューのだし巻き玉子は必ず食べて欲しいくらいおすすめ! コスパがよく、お一人の常連様や家族連れで賑わっています。
大原町にある芦屋駅近くの居酒屋
Jrさんの紹介で 行ってきました! 良い雰囲気のお店でした。 しかも店内めっちゃ広いですー 近所でええとこ教えてもらった! ありがとうございました。 JR芦屋駅の北側歩いてすぐでしたー
芦屋市にある打出駅からすぐのお店
酔っ払ってて中の写真撮るの忘れた…(^^;; 打出商店街の中にあるハイボール専門バージョンです。と言ってもハイボール以外もありますが。(笑)ハイボールは並500円と上800円があり、もちろん使うウィスキーの差です。店内はカウンターのみ、木造りの内装であたたかみのある照明がオシャレです。ノーチャージなので明朗会計。マスターも物腰柔らかい感じのいい方でこの日も地元客で賑わってました。(^^) #ハイボール
#アットホームなお店 #リーズナブルな価格 #おしゃれな空間 自分がたまに行くお店になります。 此処は夫婦2人で切り盛りしてるお店です。 アットホームで気付いたら知らないお客さんとも仲良くなってしまいます(^O^) 何と行っても料理が色々あり美味しいし何か器もおしゃれです。 いつも夫婦の方も気楽に声を掛けてくれます(^O^) メニューに無いものも作ってくれたりします。 最後の〆でラーメン作っていただきました(≧∇≦) 美味し買ったし楽しかったー。 また行きたいですヽ(≧▽≦)ノ
馬刺しや旬のお魚や家庭料理と美味しいお酒も準備しております。
芦屋の住宅街の中にあって、名前からは居酒屋かどうかわからなかったが、よく見るとメニューがあって、入った。 わら焼きカツオがとてもおいしく、おにぎりの梅干しは自家製とのこと。日本酒も地元、深江のいいのが揃っていて、感じのいいお店だった。 開店して5年ほどになるとのこと。
3年ほど前に開店、コロナでほとんど営業できてません、とのことですが、魚のおいしい、いい日本酒のあるお店です。ヒラアジの刺身をお願いしたら、たたきをサービスでつけてくれました。アジ、本当に美味しいですね。しょうゆ豆、鯛のあらをポン酢でいただき、大満足でした。
芦屋で20年以上愛される、仕込みと火入れにこだわった本格焼鳥店。豊富な一品も人気
焼き鳥屋さんは小さい子供を連れて行きにくいですが、ここは小さい子供にも優しいお店☺︎何より美味しいから文句ナシ◎
大人の女子会やデートに最適な上品な味わいで雰囲気の良い創作居酒屋
肴を求めて芦屋巡り 地方のいいとこ取り 芦屋 魯耕 ホタルイカの沖漬けが いちいちうまい 絶妙な醤油加減 じゅわ広がる甘さに焼酎 ホッケの味噌煮込み アジの南蛮漬け クリームチーズと南高梅の春巻き 海老マヨ 野菜味噌汁
瀬戸内の海の幸が味わえる、味はもちろん盛り付けも華があるお店
【2015年4月訪問】 芦屋で美味しい食事会にお誘い頂きました〜*\(^o^)/* 1軒目は隠れ家的な中華バル。 〜中華バルオラ〜 0797-38-8856 兵庫県芦屋市大原町8-2 ラ・フォーネ芦屋 B1F http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28034418/ 2軒目はJR芦屋駅より北東へすぐのお魚が美味しい「空の色(くうのいろ)」さんへGo〜! 店内は落ち着いた雰囲気。鮮度抜群のお魚料理が評判のお店で季節感のあるお料理が頂けます〜*\(^o^)/* プレミアな焼酎もずらりとあり、何度も通いたくなる素晴らしいお店でした〜(´▽`)ノ ■お造り盛り合わせ:1,680円 ■生ハムとカマンベールチーズのサラダ:880円 ■玉子サラダ:700円 ■かりかりごぼうと温泉玉子のサラダ:780円 ■あっさりヘルシー和風サラダ:680円 ■4,000円コース(前日まで要予約) ・前菜 ・お造り ・煮物 ・焼き物 ・揚げ物 ・御飯 ・デザート
芦屋に鳥貴族が新規オープンということで、鳥貴族を初訪問。正直、予定調和を崩されました。オープン初日ということもあり、満席。サービスも良く、料理の提供も早く、美味しかったです。ご馳走様でした。 #ベストバイ芦屋