更新日:2023年08月26日
地元明石で大人気の明石焼が食べられるお店
お昼時を外して14時半頃に行きましたが、案の定並んでました。 並んで30分以上かかりましたが、テーブルが2席と店内は狭いので並ぶのもしょうがないです。 明石焼きはとても美味しく並んだ甲斐がありました(⌒▽⌒)
漢字テストで割引になるかも!?おもしろ美味しい明石焼きのお店
ホントはお昼に一軒、行きたい所があったんですけどね。『カフェ ナチカ』さんって所なんですけど。 今、調べたら夜もやってるやんwランチだけだと勝手に勘違いして行かなかった(*T^T) まぁ、またの楽しみにとっておこう。 で、どこに行きたかったというと居酒屋の『ポンコツ』さんwしかし満席。第二候補は『スタンディングーバー オオタニ』さん。しかしいざ行ってみるとバー感が強かったですね。私にはもう少し覚悟が必要だったかなwこちらも今回は断念。 …でアスピア明石の南へ。飲み屋が多い地区へ。 こちらでは『umi』さんっていうオサレなバルを発見。残念ながら、こちらもお客がいっぱい(´- `*) 今度はほぼ閉店してる魚の棚を東から西へ。 結局そこで視界に入ったこちらへ。 『明石焼き ゴ』さんへ。 今回はノーマルの明石焼きではなく関西ジュニア考案『青春バススペシャル』を注文。説明書きには『梅+タコ』と書いてあります。 面白そうなので注文。と同時に待ち時間に恒例の『漢字テスト』 む、ムズい( 。゚Д゚。) あっという間に時間が過ぎ青春バス到着。テストも終了。
明石で人気の立ち飲みのお店
2人で、3,980円〜❗️ 久しぶりの「呑べえ」さん 先日の少し遅めのランチ やっぱり人気店、満席です♪ #天然平目造り 500 やっぱり新鮮 旨いっわ〜❤️ わさびぎまた旨っ❗️ #小えび唐揚げ 450 冷めても美味しくビールに合う #塩サバ 塩加減が絶妙❤️ #小芋とイカの煮物 味つけが良い♡ #生だこ天ぷら 500 サックサクで旨みって旨っ❤️ #穴子天ぷら 500 塩で 美味しいと教えてもらったのでプレゼント ぷりっぷり❤️ 甘くて美味しい♡ ●頂きました♡ #豆腐のちりめんまみれ 400 淡路島のちりめん ちりめんは塩控えめだけど旨みあり 豆腐はお豆の味がします♪ ●ビンビール大 490 アサヒスーパードライ *キリンもあり ●チューハイレモン 340 ●ウーロン茶 200 美味しいと教えてもらったので 次回食べてみたい♡ *太刀魚のうめしそ *牛ステーキ ほんま何食べても美味しい(*´꒳`*)❤️ #何食べても美味しい #人気店
長い形が特徴の明石焼きとお好み焼きのお店
遅めのランチでしたが11:00〜16:00まではランチタイムサービス中です。 ブタ玉 ¥693のAランチ +¥165を注文。 ご飯と味噌汁とデザートが付いてきます。 デザートはゆずシャーベット・バニラアイス・ホットコーヒーから選べるのでホットコーヒーを選択。 サクッふわの美味しいお好み焼き。 ランチセットはコスパもいいと思います。
明石駅 徒歩4分 ボリューム満点の明石焼きが食べられるお店
病院の定期診察に来たので、 お昼のご飯代わりに玉子焼。 人気店のこちらへ、 いづも 明石焼き 1枚 ¥750税込 魚の棚商店街の西口付近にあり、 休日には行列が出来るほどの人気店。 コロナウイルスの影響で平日は空席。 地元応援しないとで連日の玉子焼…(笑) こちらは、1枚15個、 一人一枚注文しないと、 出汁だけ¥100料金徴収されます。 出汁は、 味噌汁とかの椀でたっぷり…(笑) 三葉やネギは付いてません。 程よくして、焼き上がりです。 先ずはそのままでパクっ、 粉ものの味はあるけど元味の甘さ、 やわらかさも程ほどで箸で掴めます。 フワッ、トロっではないので、 固めの部類になるのかな❓️ 中の具のタコも大きめで美味しい。 生地との相性も良くて食べ応えあり。 15個食べると結構なボリュームです。 塩などは置いてなくて、 ソース、一味が卓上に… 出汁だけで十分に食べられます。 店内も気軽に入れる感じで、 下町の玉子焼屋さんですね。
あつあつふわとろで出汁も美味しい明石焼きのお店
兵庫県明石市魚の棚にある玉子焼(明石焼)店です。明石駅南口を出て100m程行くと魚の棚に着きますので、商店街を西側へ進むと右にあります。 昔ながらの雰囲気があり、ちょっと休憩になど気軽に入れる良いお店です…
半個室〜貸切OK!焼肉は勿論、肉寿司・海鮮焼き・もつ鍋と取り揃えております!
ご馳走さま^_^ #ステーキ丼 #神戸 西区 焼肉 #西区 ランチ #かすうどん
JR明石駅ビルの名店、本場明石焼きを駅ちかで堪能できます
駅ナカ老舗の明石焼き屋さん❗️ 2020.3.15 訪問 西キングこと、harachi-です。 相方と明石まで出てきて、 昼の2時も回ってたので、 軽く何か食べようかと、 そうやなぁと、駅ナカのこちらへ、 明石焼 こだま ・…
落ち着いたこだわりの空間でゆったり、無印良品が運営するカフェ
この日は娘と明石でランチ食べて、 話ををするのでこちらへ、 【cafeMUJIピオレ明石店 】 ・クリームソーダ ・アイスコーヒー 席を先に確保してカウンターで注文、 ふとクリームソーダと娘が❗️ 確かここのはかなりのボリューム❗️ どちらも食べたいソーダ…(笑) 私は普通にアイスコーヒーにした。 出来上がり見て娘が、えっ⁉️ 結構ここのはデカイんだよ。 フロートというより、 デカイアイスが浮かんでるイメージ。 ストロー差し込んで、 少しでも混ぜ混んだら泡立ってくる、 あやや…汗汗 ソーダ自体は薄いんだけどね… 値段も¥550とそれなりだし 一小さいサイズ作ればいいのに… アイスが食べたい娘パクパク食べる。 話ながら食べたらそれなりのペース。 私はアイスコーヒーが薄くなる前に、 ゆっくり飲んでいたけど… ペロッと食べてる風は、 若い人ならではかな。 真似は出来ないけど見てる方が焦る。
毎回注文の後に麺を茹でてくれる明石駅の立ち食いうどん屋さん
JR明石駅コンコースの路麺店です。駅の構内からも駅の外側からも入店できます。 スタミナそばを、頂きました。 ここのスタミナそばは、関西らしく、かき揚げではなくて、ボッカケが載っていました。 ネギとアツ…
朝7時オープン、焼きたてパンや調理パンなどたくさん揃う人気のパン屋さん
職場の移動中によって食べてみました。 少し時間がたってたかもですがサクサク感のあるカレーパン カップケーキも固いところが◎ 値段も120円くらい。まずまずなお店でした。イートインとか飲み物も充実すると良いな…
大明石町にある明石駅からすぐの立ち飲み店
◆ランチ難民やったけど、時間も中途半端だから飲んじゃった件◆ 2022.9訪問 harachi-こと、はらちーです。 この日は久しぶりの明石一人飲み JR明石駅の改札から僅か30秒で、 今日は、明石一人飲みツアー①軒目、 ここから飲み始めます。 ❨立呑 楽❩ •楽々セット ¥690 値上げしてた 値上げをどこでもやってるかど思うが ここ.は¥僅か40値上げで、納得しないとね。 内容は、おまかせ5品+アルコール 揚げ物か焼き魚、小鉢にハム、ポテトサラダ ちゃんと飲めるのもコロナ対策すごくやってる。 昼飲みはランチ行けなかったから昼麦酒 先ずはここから飲み一軒目スタート #ごちそうさまでした #楽 #せんべろ #明石 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #明石グルメ #明石立ち飲み #明石和食 #明石食べ歩き #兵庫グルメ #兵庫立ち飲み #兵庫和食 #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ
JR明石駅構内にあるきしめんが食べられるお店
お手軽ランチにはもってこい!!
担々麺や豚バラ青菜焼飯も美味しいと人気の中華料理屋さん
お店の解放感、着席具合見て、 こちらで短期集中ランチ❗️ 入口で手指消毒して訪問、 隣席、厨房、全て、5m以上離れてる。 注文も手早くっと、☀️。 店頭のサンプル有ったやつに、 セレクト出来て、組合せランチに。 どうせマスクしてるから、 昼から、レバニラ炒めを注文…(笑)、 ごはんは少な目で、 炒め物は早く食べれるもんね。 注文してから来るまで早いって❗️、 油淋鶏は、メインだから、 スタンバイしてんだよなぁ~ ボリュームもたっぷり、 撮影許可も承諾済み。 ごはん少な目にして正解だぁ…(笑) メインの油淋鶏。 鳥のから揚げは、 好きで普段から食べてるので、 香ばしく揚がった鶏肉に甘酢餡が、 これは美味しい❗️ 香味野菜の彩りも良くて、 メインで出すの自信あるだろうね❗️ レバニラ炒めも、 レバーが柔らかく臭みもなくて、 火通り良くて食べやすいです。 野菜もたっぷり、焼きニラが旨い❗️ 本格中華の上品な味付けです。 玉子スープも味付けが上品、 玉子の混ぜ合わせ塩加減が絶妙です。 ごはんも漬物ザーサイも美味しい。
一人でもフラッと立ち寄れる、魚料理が美味しい居酒屋
値上がりしたといえ¥1200なんだから… #ごちそうさまでした #道場 #寿司屋 #はらちー #harachi- #明石グルメ #明石寿司屋 #明石ランチ #明石和食 #明石食べ歩き #兵庫グルメ #兵庫寿司屋 #兵庫ランチ #兵庫和食 #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #delicious #instafood
明石で美味しい魚を食べるならココ!お酒の種類も豊富な海鮮料理のお店
テイクアウトは当然アナゴなので、ランチはアナゴは避け、てんぷら定食。 明石らしくアナゴとタコの入った揚げたて。 テイクアウトも美味しかった。 残念なのは前夜にテイクアウト注文したけど、すでに蒸しアナゴは売り切れてたことかな。 #穴子
創作麺料理の店、色んな味が楽しめる鶏白湯ラーメンはやみつきに
12時到着 お店前のコインパーキングに 車を停めて行列に並びます 外待ち4名でしたが10分ほどで 店内に案内され入り口横の券売機で 鶏白湯ラーメン 煮玉子 を購入しカウンター席へ 外待ち合わせて15分ほどでの 着丼…
パン屋さんのようなお洒落な空間が魅力の人気ドーナツチェーン店
2017.8.13 訪問 今日は13日!、またもやauの三太郎の日で。 ミスドで¥280までドーナツ2個無料プレゼント 前回15分位並んだので、今度は違う店舗に行きました・・ ミスタードーナツ 明石ステーションショップ …
明石を味わいたいなら【あかし亭本家】。情緒溢れる店内で旬の明石を楽しんで。
明石駅を南へ出て、西へ。スクランブル交差点をそのまま西へ行った左手にあるお店。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん、おっさん三人でつけどいけまつか?』 『いらっしゃいませー(*´∀`*)』店員さ…
オリジナリティあふれる和風な味付けのパスタを、お箸で楽しめるイタリアン
所用で明石まで出て、 昼時にランチはどこにとこちらへ、 【こなな ピオレ明石店 】 ・豚肉と花かつおのあっさりトマト風味 ¥1375税込 ランチセットは、メインのパスタに、 選べる副菜、こなな茶が付いてます。 副菜は野菜(パンプキンサラダ) こなな茶は冷たいのを選びました。 さてとパスタをお箸で食べます。 箸はあるけどフォークがありません。 箸で食べるのは中学の給食以来かな❓️ パスタはかなり細くて長いです。 小麦の風味も味わえて柔らかくて、 食べやすく考えられてます。 ベースのトマトソースがしっかり味、 カツを節を合わせてとても美味しい。 豚肉のコンビが何ともハーモニー。 和風パスタはすごく調和取れてます。 パンプキンサラダも濃い目に味付け、 お昼だから少しは食べられます。 こなな茶は、ブレンドハーブティー、単品ドリンクの量あります。 ジャスミン系のお茶で食中後に、 濃い目の料理を流してくれるような、 さっぱりとさせてくれます。 和風のパスタはほとんど食べたことがないので他との比較は出来ませんが、かなり美味しいと思いました。
明石駅 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
明石駅の周辺駅を選び直せます