更新日:2022年03月28日
昭和レトロ感満載の古民家カフェ
前回、加古川に行ったのを煩いちゃんと話したんだけどその時に私が『空箱とかも行きたかったんだけどね』と言ったら煩いちゃんが『あ、行ったことある!』と。 もう解りました?行くしかないでしょー! 加古川駅のすぐ近くの古民家カフェ。 人気あるんだろうな…とは理解していたものの予想以上の女子率。いや、正確に言えば率なんて必要無かったのだが私が敷居を跨ぐ事により純度100%ではなくなってしまった…。嗚呼、罪悪感(´Д`) 店員を含めてお客さん全員が女子だもんなぁ。それも意識高い系w 私史上、最もこっぱずかしい( >д<)、;'.・ 店員さんに席に案内される。 ザ1名様なので小学校の机のようなテーブル席。 さっきかつめしを食べたばかりなのでカフェ利用。 というわけで『わらび餅&ゆず茶』にしますか♪ 暫し待つ。 こたつありレトロなテレビありで、そりゃ若者には逆に新しく見えるんだろうなぁと(´- `*) お、可愛いのが来ましたよ♪ 黒蜜をつけてパクっ! きな粉がいつも食べてるモノと違う。どー言えばイイのか…渋味?何か大人な味なんだよねw そして甘味の後のゆず茶は正解だったねぇ。
ボリューム満点!テンション上がるアメリカン!ハンバーガーとピザのお店
なかなか、加古川方面に行くことが無かったのですが、3月に入って暖かくなったこともあってオートバイでのツーリングついでに立ち寄ってみました。 お店は、加古川バイパスと山陽道の間に走る県道65号線沿いにあって、そこからお店の名前を取っているとのこと 田舎道を走っていると突然アメリカの片田舎雰囲気の店舗が見えてきます。 店内は所せましにいろいろと装飾があって賑やかな感じ。 さて、何を食べようかな?となってメニューの真ん中にある店名の名前が付いた「チーズバーガー」を注文 初めて来るお店で迷ったときは店名の名前がついているメニューを頼めば、一押しの証拠なのでハズレなし。 と言う事で運ばれてきたチーズバーですが、なかなかのボリューム。 大きく口を広げかじると、バンズの香ばしい香りと、しっかり味が付いたパティ、そしてフレッシュな野菜がしっかり入っていて旨い。 付け合わせには揚げたてのポテト。程よく塩が効いていてこれもなかなか。定番の組み合わせですが、バーガーとフレンチフライ(ポテト)とで、お腹も貯まります。 飲み物は暖かくなったこともあって、アイスコーヒーをチョイス。
記念日にはぴったりのイタリアン料理やさん、デザートは必須
福地ホワイトニンニクのポモドーロ 料理が来るたびにこちらは茨城県産のなになにで こちらのジャガイモは淡路産で と説明があります! 覚えきれないのでとにかく最初から最後まで美味しい イタリア料理のアートで…
薪窯で焼く本格的ピッツァとパスタとお酒のお店
加古川のイタリアンバル、ここはよくきます。 でも久々に来たらちょっとリニューアルしてました。 メニューが厳選されてる? ちょっと少なくなってた気がするけど、好きなメニューは無くなってないから無問題! ここはピザ生地がホンマうまい。 窯で焼いてるからかどーかはわからんけど一瞬でなくなる! 個人的に一番好きなメニューは合鴨のロースト。 なめ茸のパスタもやばかった! 激ウマなんで一度食べてみてください。 鴨の写真はペロリと食べてしまったのでまた次回 また来まーす
加古川にある、文房具屋さんの中に佇む美味しいカフェ
加古川北在家にある文房具屋併設のカフェ。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさんパンケーキ食べたい!』 『いらっしゃいませー(*´▽`*)』 『アボカドとツナのチーズなパンケーキして!』 『しょしょお待ちくざさーい(*´▽`*)』 いやー、しゃーけどお洒落な文房具いっぱいな。 文房具屋にカフェ併設って斬新やもん。 文房具女子がいっぱいおるでしかし! おっさんは和紙の印刷用紙を購入したよ。 と思っていたら早速登場です。 まずはパンケーキを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) アボツナチーズ!複雑な味やけどウマ! 続いてサラダを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) カフェでパンケとサラダ!心も体も女子気分! 続いてスープを・・・ズズッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) 健康になっちゃうね!こんなランチ! いやー、しゃーけどアボカドとツナと アツアツチーズソースのパンケーキって 女子が好きそうな物全部入ってるもんな。
兵庫県加古川市にある、食べるのがもったいないくらい可愛いケーキ屋さん
頂き物「加古川セレブ」(焼き菓子)いただき‼️ 他の方の投稿を拝見すると、ケーキなどとても美味しそうですね ですが、頂き物のこの菓子は、不味い訳ではないですが、そんな特別な美味しさはなく、ごく普通でした~。
カレーカフェやさんという感じのおしゃれなお店
体がスパイスを欲していたので 加古川にあるスープカレー専門店のブンブカフェさんに 行ってきました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 今回はヘルシーな野菜たっぷりの ブンブ自慢のスープカレーを頂きました♪ ライスは十穀米orバターライス、SMLとサイズが選べます。 石鍋の中でスープカレーがグツグツ煮えたぎった状態で運ばれてきます! ヤケドにはご注意をww サービスセットを選ぶとドリンクバー、デザートがついてきます(^▽^*) デザートは日によって変わるようで その日はシフォンケーキ、NYチーズケーキ、プリンの中から1つ選べました☆ 加古川のスープカレー専門店、オススメです☆
ランチがパン食べ放題、サラダ等のサイドメニューもついてお得なイタリアン
ちょうど地元加古川パスタフェアがやっていたので頼みました。県産の小麦粉を使用したパスタと加古川産の海苔を使ったノリベージェはとても美味しかったです。 パスタセットはパスタの他にミニサラダ、トマトカレーと自家製パン、ドリンクバーが付いていてお得感満載でした。
デートや女子会にぴったり!加古川にあるワインバルのお店
通りから中を伺える入りやすいお店です。 カウンター席もあり、ひとりでも大丈夫です。 ガッツリ系の肉料理から、新鮮な野菜を使ったお料理と幅広いです。 ワインはもちろんの事、ビールもあり、そしてデザート類も…
お箸で気軽に食べられる、加古川のカジュアルフレンチレストラン
加古川市野口町にあるビストロ。 専用パーキング20台。 この日は店頭に「予約で満席です」と表示。 カウンター4席、テーブル22席。 ランチは アントレ¥2700・プレジール¥4300 [プレジール ¥4300] ○本日の小…
紫芋のタルトと蔵人珈琲がおススメ、色々な珈琲を楽しめる喫茶店
ランチは別のお店ですませたので 次の仕事まで珈琲でも飲みながら 書類の整理でもと思って入ったら 抜群に素敵だったのがこのお店! わたしは黒糖コーヒーをチョイスしたら お抹茶みたいな和風の器で出てきました…
窯焼きの絶品ピザが食べられる、知る人ぞ知るイタリアンのお店
JR東加古川駅を西へ徒歩2分のイタリアン。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん2人でつけどいけまつか?』 『いらっしゃいませーヾ(*´∀`*)ノ』 『マルゲのラクレットのせとかして!ラクレ…
加古川駅から徒歩2分。本場を味わえる韓国料理店
『しょしょお待ちくざさーいヾ(*´∀`*)ノ』 いやー、しゃーけど加古川で人気の韓国料理屋さん。 おもろいアボジとオモニが素敵な接客やねん。 ボリューミーで安くて美味しいし最高だで。 ヤンニョムチキン辛口にしたけど大丈夫やろか? と思っていたら早速登場です。 まずはカクテキを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) 程よい辛味と酸味!マッコリと合うもん! 続いてナッチポックンを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) タコの旨味じゅわぁっと出ててウマウマ! 続いてヤンニョムチキンを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) 激辛やけど激ウマ!辛さの後の旨味! いやー、しゃーけど人気なのわかるわ明洞。 チヂミも愛情たっぷり入ってるの伝わってくる。 ハイボールと小さいマッコリおかわり言うたら デッカイまっこりまた出てきた、アボジ最高。 ごっそーさんでした! #実家韓国やったかなと思うぐらいアットホーム
石釜ピッツァやパスタのイタリアンとタパス等のスパニッシュが楽しめる店
JR東加古川駅を南へ車で3分のイタリアン。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさんパスタでランチにしまつ!』 『いらっしゃいませーヾ(*´∀`*)ノ』 『おすすめパスタのいっちゃんえぇセットし…
焼きたての食パンが人気で朝食にも。種類も豊富なパン屋さん
加古川に寄ったときに購入。 こちら、近所のマックスバリュにも入荷してるんですけど敢えてこちらで♪ 『ニシカワパン 加古川駅店』さん。 駅改札を出て目の前にあります。 ここだけの秘密…私、ここの『にしかわフラワー』っていう菓子パンが菓子パンの中で一番好きかも~♪なんですねぇ(´- `*) 先ず表面が超甘~い♪ そして中も砂糖を混ぜたジャリジャリのバタークリーム?が程好い甘さ。疲れた時に1個だけ食べると身体中に甘さが染み渡る感覚になります。 (*^ー゚)b (あくまで個人の感想ですw) ああ、書いてる今も食べたくなってきたわ( ̄¬ ̄) #駅近で嬉しい
加古川の地産地消をコンセプトに新鮮食材を提供するイタリアンのお店
加古川市役所を南へ行ってちょいちょいと入った所にあるお店。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん、おっさんとおねいさんでつけどいけまつか?』 『いらっしゃいませ(*´∀`*)』 『グルメセットして…
テラス席がおすすめのイタリアン
落ち着いた雰囲気 平日の昼前だったので、他に人はいませんでした この時期は寒いけどテラス席もあり もう少し暖かくなったら良いなぁー ランチメニューにお子様向けおにぎりもあり 塩麹ポークとお野菜のソテー丼…
イートインスペースがある可愛くて素敵なケーキ屋さん
子供の誕生日…どこでケーキ買おうかな~ 播磨町から別府に向かう途中にあるブロアさんです。加古川にもあるのは知ってましたがこちらのお店は初来店です。誕生日のケーキをホールで…生クリーム、チョコレート、詳し…
厳選素材の創作洋食は絶品♪種類豊富な飲み放題付コースは3,500円~
ランチのちょっとしたミニコースをいただきました(^-^)トロトロ卵のカレードリアとカルボナーラのセットと、ペスカトーレを単品で。 友人のオススメだけあって、味は絶品。 タンシチューが、かなり美味しいらしいの…
モチモチの生パスタに舌づつみ、気軽に楽しめる人気イタリアン
何度かお世話なっています 東加古川のボッチーノさんに訪問 地中海の気候に近い^ ^淡路島の淡路麺業さんの生パスタを使用されています。 前菜5種盛りと自家製ベーコンとブロッコリーのカルボナーラ、ハリイカをアワビに変更してじゃが芋大葉ソース 飲物は、スパークリング(小ボトル)とアランチャータをオーダー 前菜5種盛りは、季節の鮎他丁寧な仕込み。 カルボナーラの麺は、フェットチーネでお願いしました。 自家製ベーコン香り、お味とも良く ソースと生パスタの絡みも良くて美味しい。 麺は、ベーシックなスパゲッティで あわびに変更したじゃが芋パスタは、具材たっぷり、バジルでは無く大葉を使われているのでしっかりとしたお味なのですが、爽やかな後味。 生パスタは、お腹いっぱいになる気がします(単なる食べ過ぎですね) ランチには、フォカッチャ付きます。 満足、満腹、ご馳走様でした。
加古川 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!