更新日:2022年07月28日
バランスのとれた味。老若男女問わず、リピーターの多いラーメン屋
大好きな味玉か、はたまた人気の肉めしとのランチセットか、麺増量か・・・。 悩み過ぎた結果、全部外しの味玉なしのから揚げセットに落ち着きました。 後から入った方が軒並み味玉・肉めし頼んでいたのを見て少し後悔・・・。是非とも次回の訪問時に! さて、やや時間をおいて先に唐揚げとライス。 うん、ラーメンメインで食べるにはちょうどいい数と量。続いてラーメンも着丼。 醤油スープに背脂、さらに存在感の強い青葱とチャーシュー、それに穂先メンマに控えめに海苔。 まずはスープ。鶏のあっさり出汁に背脂と蔵出し醤油の味わいがマッチして、飽きのこないスープ。一口で止まらず二口、三口と飲みたくなる。 麺はやや細めのストレート。自分としてはもう少し固めが好きですが喉越し○な麺。 チャーシューはやや薄めながら肉の質感と脂のバランスがかなりタイプでした! 唐揚げも柔らかく、飯が進む美味しい一品でした周りの方が頼んだものをチラ見していると、やはり肉めしへの未練も(苦笑) 次回は店横駐車場に停めて味玉・肉めしで攻めたいところです。
値段も安く文句なしで美味しいラーメン店
二代目おかだラーメン 遅めのランチ‼︎ 癖になってしまい又、行ってしまいました。 中太麺 焼豚x2枚にゆで卵半分、もやしも付けて ¥560-円は安〜い #二代目おかだラーメン #加古川市西河原34
昭和レトロ感満載の古民家カフェ
古民家をリノベーションした可愛らしいお店❣ 数年ぶりに伺いましたが、相変わらず若い女子に大人気⤴ ガラガラっと扉を開けて、スリッパに履き替えて、店内へ・・・ 古い造りで板間がギシギシ~ これもまた風情 ランチは日替わり¥950 +ドリンク¥100デザート¥350 ご飯は雑穀米か白米か選べます お水のグラス懐かしい 昔、家にあったあった 至る所に昭和レトロでキュンキュン❣ 間もなく運ばれてきました この日はささみカツ❣ 副菜もあって、種類豊富もバランスもいいけど、メインのカツもうちょっと欲しいな(笑) 大食いなだけか( ´艸`) デザートは大きくて、素朴な甘さで美味しかった これだけセットで¥1400(税込)は納得 2階はレンタルスペースになっていて、1つ1つの部屋が色んな用途に使われています 店内にもアクセサリーや小物も展示、販売されていて待ってる間に見るのも楽しい この時まさか、自粛生活始まるなんて・・・予想もしてなかった #古民家カフェ
鳥肌立つほど絶品と噂の塩ラーメンが堪能できる中華料理のお店
ちょっと遅めのランチです。まるみさんへGo! 少し待ってテーブル席へ。お客さんどんどん来店されてます! やきめしセットをお願いしま~す! 今回は塩ラーメンです。まるみの塩ラーメン…旨いんよね~♪昔ながらのあっさり素朴な塩ラーメン! やきめしもしっかり一人前! やきめしをガツガツ~ラーメンスープをズルズル~ あー美味しいわ~♪ あっという間に完食~もうお腹いっぱいやわ! ごちそうさまでした!
搗きたて餅や、和ブリュレパフェの甘味が美味しい!本格おかき屋の和カフェです
ランチの後だったので1人で食べれるか 心配しましたがペロッと完食! 友達はきな粉ミルク氷を注文! きな粉がとても美味しかったみたいです。 帰りにきな粉を買っていました(*^ω^*) たくさん種類があるのでまた行きたいお店です。
カツの豊富さ、ソースが三種の中から選べる!加古川で有名なかつめし店
折角加古川まで来たから、と加古川名物かつめしを食べに来ました。デミグラスソースとほうれん草バジルのスパイシーソースピリ辛のあいがけです。美味しかった。 #小旅行ランチ
学生、サラリーマンで賑わう、大盛り、デカ盛りで有名な店
ランチが運ばれてきて思ったのがこの言葉でした。 とにかく頑張って完食しました。もうちょっと若かったらカレーにチャレンジしたいなぁなんて思いました。
加古川市にある、豚でなく牛のかつめしが頂ける洋食のお店
17時40分到着 お店前の専用駐車場に 車を停めて入店します お昼時はいつも行列ですが この時間帯は狙い目です 先客なしでテーブル席に案内され ちょっと贅沢な特別メニューから 牛ヘレカツメシをオーダー 10分ほどでの提供でした^o^ #コーヒーハウスロッキー #カツめし #牛カツめし #牛ヘレカツメシ #加古川名物 #加古川グルメ
2日酔いとか疲労回復効果がある酸辣麺が絶品のお店
ランチメニューの龍めんと龍丼ハーフのセットです。 龍丼ハーフから〜 トロトロ玉子にチャーシューがたっぷり〜♪ 途中から甘ダレを追加〜美味っ! あっという間に完食! 久しぶりの龍めん〜 海苔、ネギ、筍、たっぷりチャーシュー〜♪ しっかり混ぜていただきます! お酢、豆板醤を追加で自分好みにアレンジ! 私はちょっと多めにお酢を追加〜 最後に豆板醤を少し〜最後にピリッと完食! あ〜美味しかった! ごちそうさまでした!
明石の屋台ラーメン屋が加古川に、にんにくたっぷりの美味しいラーメン屋
遅めのランチは加古川明姫幹線沿いのらーめん2国加古川店。相変わらず駐車場はいっぱいです。 定番の焼めしセット! 2国の焼めし〜変わらす美味いなぁ ラーメンもチャーシューたっぷり変わらぬ味わい 喉が乾くところも相変わらず(笑) あーお腹いっぱい! ごちそうさまでした!
魚介ベースの濃厚つけ麺。美味い。麺も太麺でグッド
バイク屋さんで用事を済ませ、行きたいお店に向かうも道を間違えオマケに雨が降ってくる始末w 麺が食べたかったので、間違えた場所からほど近いコチラへ久しぶりに行ってきました☆ 中華そばがレギュラーになってた…
濃い口ラーメンと焼き飯が絶品のラーメン屋さん
仕事が早く終わりちょっと遅めのランチです。 美味しい炒飯が食べたくてぶらぶら~♪ そうや~茶碗の焼き飯にしよ! この焼き飯が無性に食べたくなる時があります。 ラーメンのタレの味の様な濃い目の味と色ですが甘味もあり胡麻油の風味の余韻が残ります。 焼豚の脂身、玉子、紅生姜、グリンピース それぞれいい味わいです。 ラーメンのスープをすすりながらガツガツ頂きます! やっぱりこのラーメンとベストマッチやね~ 『いらっしゃいませ~まいど~♪』 いつも元気よく店主さんの声が響きます~♪ 出来上がったラーメンの丼に両手を添えて丁寧に持って来られるおばちゃん。 ほのぼのといつも元気を貰えるお店です! 今日も美味しかった~♪ ごちそうさまでした!
ラーメン激戦区の中、みんなが応援する博多とんこつラ-メン店
12時20分到着 お店前の駐車場に 車を停めて入店します カウンター席に案内され ラーメンに玉子トッピングをオーダー 5分ほどで着丼でした^o^ すりごま 紅しょうが 高菜を トッピングです(^^) #博多ラーメン #とん…
リゾート地のような使い勝手の良いカフェレストラン
姫路バイパス加古川ICを南へスグの喫茶店。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん家族でモーニング!』 『いらっしゃいませー(´▽`*)』 『フレンチトーストとかアーモンドのん!』 『しょ…
甘めのスープが評判、地元人気のラーメン店
昼飯何を食べるか考えるの面倒な時は八角。 徐々に値上がりしているのはご愛敬として。 甘じょっぱい播州醤油ラーメン堪能しよ。 と思っていたら早速登場です。 まずは麺を・・・ズズッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) これこれ!激ウマじゃないのよ。この安定感! 続いて唐揚げを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) カリッと揚がった唐揚げにレモン塩コショウ! 続いて白ご飯を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) この醤油ラーメンは白ご飯合うわぁ。 いやー、しゃーけど激ウマというわけでは無い。 遠方から遥々食べにくるような味では無い。 ただ私にとってはソウルフードなのよね。 天かすとにんにくを入れて食べるんだよ。 ごっそーさんでした! #頑張って1000円以内には抑えといて欲しい #ゴートゥーイート #加古川 #ラーメン #唐揚げ
記念日にはぴったりのイタリアン料理やさん、デザートは必須
書道のお稽古仲間の結婚を祝してのランチは、こちらで(..◜ᴗ◝..) 短い時間なので、お料理はお任せパスタのランチで。 独創的なものもありつつ、いつもながらの安定した美味しさでした♫
味噌と野菜にこだわったメニューを趣のある古民家ダイニング”稲空” で。
兵庫県加古郡稲美町にあるお店『古民家ダイニング稲空』さんへランチ訪問しました! その名の通り古民家を改造した家屋で、ランチやカフェをたしなむことができます! 庭園や、テラス席もあり、雰囲気のある空間です。 現地では人気のあるお店ですので、ご予約して行く事をオススメします! この日も、予約して伺いましたが、満席で、待ちのお客様もおられました。 さて、この日は『稲空御膳』1,500円を注文しました。満席だったせいか、提供まで時間を要しました。が、待ったかいあり、凄い豪華な御膳が着丼☆ まず生野菜がみずみずしくて美味しい〜(*´ω`*)それを自家製のお味噌で戴くと、これまた違う味わいで美味しい♬ どのメニューも素材が新鮮!! メインのローストポークももちろん美味しかったですが、現地野菜の美味しさにメロメロです(*^_^*) たくさんの食材を戴けて、野菜中心でヘルシーな稲空御膳美味しかったです! ご馳走様でした♬
飲んだ後の〆に最高、東加古川駅近くのラーメン屋さん
数年前に来て以来…あまりいい印象もなく 久しぶりにランチしてみます! やっぱり人気の豚骨系がいいのかな?と思いつつも シンプルにあっさり"とり"とミニ焼き飯のセットで! あっさり鶏がらスープのイメージでしたが 見た目から濃いスープの色 ブラック系のようなスープを含むとなんとも塩味強め あっさりではないような… 具材は鶏ですが… 焼き飯は色薄め、何とも味も薄め やっぱり人気のあるメニューにするべきだったのか? ごちそうさまでした!
15種類のメニューが日替りで入れ替わるランチが美味しい中華料理店
久しぶりに甘酢天津飯を食べたくなって、てんじく寄りました #天津丼甘酢 #山椒マーボー丼 #餃子 # #水餃子 #加古川 #中華 #美味しい
あっさりしたソースと柔らかカツがマッチするかつめしが人気のお店
ランチに訪れました…丸万さんです。加古川では老舗の地元に愛されてるお店です。 おうどん、お蕎麦、丼もの、加古川名物のかつめしなど色々ありますが、特製やきそばを頂きます。 それと、ご飯ものも少し…鮭のおむすびも一緒に。 このやきそば…中華麺ではなく和蕎麦なんです。 和蕎麦の香りがふわっと…甘辛いソースの味と相まってこれがなかなか美味いんです! 天かすを少しパラパラと…これもいいですね~ 昔ながらの落ち着いた雰囲気の中…のんびりお食事 あ~美味しかった! ごちそうさまでした!
加古川 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!