更新日:2025年04月06日
一日の締めに美味しいパフェで〆て よい夢が見られますように
素材が吟味されていて一口一口目をつぶってしまうほど感性が研ぎ澄まされるような気分になります。 選んだメニューの詳細なレシピが添えられ安心して、素材の味を楽しめました。 手をつけるのがもったいない逸品です。 30分ほど並びましたが、全く苦ではなかったです。今回はずらし旅クーポンで来店しましたのでなおかつご機嫌です 夜パフェは千葉,札幌と3回目です。
イートインスペースはちょっと狭かったけど、パフェは美味しゅうございました♡
2025/1/18来店 バナナジュースを飲みました。 砂糖は使わずバナナのみの甘さで美味しいです。 2024/1/20来店 テーブル席のみです。 ミックスジュースを飲みました。 甘さ控えめで飲みやすいです。
【梅田/THE ALLEY】 「フルーツティー」 甘酸っぱいベリーなどが入って爽やか〜。 お店は、 『梅田EST』のフードホールだけど、 席は他店と共用ではなく独立しています。 鹿が目印の台湾茶専門店。 待ち合わせで利用。 ごちそうさまでした。 #台湾茶専門店
ずっと行きたかったお店。 ようやくだけど初投稿だった(◍´ᯅ `◍) ハンバーガーのDexterさんのほぼ前で 営業は13時~19時だけど売り切れたら閉まります! 頼んだのはフルーツとバニラアイスの限定ver。 通常との違いはフルーツは種類は一緒で フルーツは今日はマンゴーと桃が選べて他にも 林檎やパイナップル入ってました。 フルーツの量もたっぷりだし、自家製バニラアイスが 甘すぎず美味しかった❥ また食べたいな(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ #リピート決定 #レアがたまらん #フルーツ好き御用達
2022/12/22来店 チョコソースソフトを頂きました。 おすすめは季節によって変わるみたいです。 次はクレープを食べたいなぁ。
友人と14時頃こちらで会いました。 以前阪急側には行った事がありましたが、こちらはお初。数年前に出来たので阪急側と比べるとまだ新しく店内も日光が入り明るいです。 メニューは軽食からスイーツまで豊富です。特にパフェの種類が豊富。 フードかデザートをオーダーするとドリンク半額になるそうです。 ライン登録するとポイントが溜まるようで溜まったら何かに交換してもらえるそう。 スイーツの種類が豊富なのが気に入り今後も来たいと思いました。 女性のお手洗いの中にオムツ台もあり、お子さん連れでも使いやすいかな?と思いました。 わらび餅パフェとカフェオレを注文しました。子ども向けのメニューもありますよ。 #気軽に使える #パフェ豊富 #スイーツ沢山 #食事も出来る
肉の後はやっぱりパフェでしょ!!!!(そうか?) 当然夜パフェはあるという前提で検索したところ、やはりある!!! という事でこちらへ行ってきました。 札幌で夜パフェできなかったので、札幌で有名なパフェ専門店の支店です。 友達が魔女のキキみたいなパフェ頼むっていうんで、私はお酒飲めないということもあり、こちらのアルコール無しに出来るネコちゃんのパフェ。 キキとジジだよ。かわいいね!!!! ぜーーーんぶ美味しかったけど、ギモーブと求肥が特に良いアクセントでした。 友達のパフェには「ニシンのパイ」ならぬ「ニシン型のパイ」が入ってて笑った。 そりゃ「ニシンのパイ」だけども。 「あたしこのパイ嫌いなのよね…」 キィーーー!!!!!! 魔女の宅急便、上京したてのひとりぼっちの頃に観たらボロボロ涙が出てきたっけな…。 お酒飲める人と飲めない人で、選べるパフェが変わってはきますが、どれも美味しいので問題なし! 店内もかわゆくて、とっても素敵なお店でした
一点もののアンティークがとてもお洒落な隠れ家的カフェ
かわいくて居心地の良いカフェです。丸々したハンバーグは握りこぶしくらいの大きさで、大根おろしたっぷり、きのこソテー添え、五穀米のセットで健康的!レモンケーキもしっとり美味しかった。 日曜の16:00くらいで5組待ちでした。
管理栄養士さん監修のヘルシーごはんのお店
2024年食べ歩きメモ
10品ほどある惣菜から好きなものを選べる、女子に人気のヘルシーカフェ
久しぶりに友達とランチ 可愛らしいカフェに連れて行ってもらいました。 こじんまりとされたお店だけど、ほぼ満席の店内(でもソーシャルディスタンスは保たれてましたよ)だったのですが、前もって電話していたのですぐ席案内してもらいました。 お店の方も感じの良い方達で落ち着いた店内で久しぶりにゆっくりのんびりランチできました ランチメニューはワンプレートのヘルシーランチ! ポークジンジャーのランチいただきました。 パンかご飯が選べます! 雑穀米好きなのでご飯にしました(^^) 優しい味でとても美味しかったです!
靴を脱いでソファーにくつろぎながら食事ができるのでリラックス
#味を選べる #スイーツ女子 #サクサクのクロワッサンドーナツ #カフェ利用ができるお店 #足を伸ばせる小上がり席でまったり #ゆったり寛げる #お得なセットメニュー #広々した空間 #駅近で嬉しい #日当たり良くて微睡む #腹ペコだったので #体が温まる #野菜たっぷりヘルシーディナー #期間限定メニューあり #メニューを選べる定食 #1人3000円以下で食べれるお店
昼も夕方もごはんが食べられる、リラックスに最適な人気のカフェ
#接客が丁寧 #リピート決定 #店員さんが可愛い #お洒落カフェ #カジュアルデートに使える #カジュアルに使える #フォトジェニック #期間限定スイーツ #暑い日にぴったり #コスパ最高
たこ焼きミュージアムの中でも人気の高いたこ焼き屋さん
#遠出シリーズ その25 子供たちがEggs'n Thingsがいいと言うので1人抜け駆けლ(´ڡ`ლ) #大阪 #大阪好き #大阪LOVERS #大阪グルメ #大阪食べ歩き #USJ #USJ好き #USJグルメ #USJ食べ歩き #たこやき #たこやき好き #ヒンナヒンナ #aha
和なスイーツが食べたいときはここ。近鉄日本橋駅近くの甘味処
セミナーの帰り 女3人で立ち寄ったお店。 好きなスウィーツそれぞれに注文。私はわらび餅とみたらし団子のセットに、アイスグリーンティのセットを頂きました。
阪急三番街で香り高い抹茶が味わえる甘味処
箸休め、および腹休めは別腹のデザート。 パフェって食べたのいつぶりだろぅ。 ほうじ茶のパフェだったけど、胃が喜んでいた。 美味しかった。
ケーキは普通のお店の2倍の大きさ、ランチもあるケーキ屋さん
可愛いパフェが食べたくて娘&孫と一緒に出かけてきました。 孫ちゃんは可愛いうさぎのパフェ♡ 私はプリンセスパフェ。 写真はないけど娘はフルーツグラタンをいただきました。 あっさりめのクリームで食べやすいパフェでした♪ お土産に可愛いケーキも買って帰りましたよ(*´▽`*) ごちそうさまでした。
今日から帰省するので、お土産に辻利の抹茶八橋と抹茶&ほうじ茶わらび餅を購入!抹茶とほうじ茶〜って感じで、甘さ控えめで大人のお菓子って感じ〜!
厳選材料を使用、パティシエが心を込めて手作りした絶品ケーキのお店
レアチーズとコーヒー。実に何十年ぶりかで来た。ケーキはチーズっぽさがなくてレアチーズって名前じゃなかったらチーズケーキだとわからないくらい。
ランチにオススメ、お洒落な雰囲気で女性に人気、自家焙煎珈琲専門のカフェ
打ち合わせまでの時間でお茶しました。 いい雰囲気の店内でフードも美味しそうでしたが、 コーヒーだけ美味しくいただきました。 #コーヒー #素敵な店内 #堺
大阪 パフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパフェのグルメ・レストラン情報をチェック!