更新日:2025年06月04日
自家製調味料にこだわった本格四川中華料理を、居心地の良い空間でお召し上がり下さい
2024/8月 ども❗ 麻婆豆腐は ミニで追加するとして。。。 ・濃厚担々麺 ・酸辣湯麺 ・海老チリ ・酢豚 どうする~? 気絶するほど悩ましい~❗ 酸辣湯麺も気になりまくり❗ ⭐海老チリランチ ¥1000円 ⭐ミニ麻婆豆腐 ¥200円 へぇ~大阪麻婆豆腐BEST5 人気店なんだ。。。 先ずはサラダご飯スープ 春雨とおっ❗揚げ餃子 こういうの嬉しい~❤ お隣さんの担々麺。。。 くぅ~旨そうだ❗ その隣は酸辣湯麺か。。。 アレも旨そうだなぁ~❤ おっ❗麻婆豆腐ミニちゃん これはいい~辛さだ❗ ミニだが存在感の有る ジャンボな旨さだ❗ 旨いなぁ~❤ 中華スープとサラダが有って 良かったぁ~辛さを和らげて くれる素晴らしい名脇役だ❗ 海老チリ。。。良いねぇ~❤ コレにして大正解❗ 中華チリソースをまとった プリっプリの海老ちゃん❗ 麻婆もエビチリどちらも オン・ザ・ライスで。。。 いいんじゃ~ないのぉ~❤ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
全てのランチに石鍋の麻婆豆腐がつく。美味しい中華料理のお店
谷町四丁目駅から徒歩3分程の中華料理屋さん。 L.Oギリギリの訪問でしたが満席で少し待ちました。 全てのランチに四川麻婆豆腐がつきます。 辛!四川ランチ ¥900を注文。 四川チャーハン・鶏のから揚げ・春巻き・名物四川麻婆豆腐・ミニサラダ・スープのセット。 四川チャーハンは唐辛子がかかっており、辛いですが見た目程ではないかな。 麻婆豆腐はグツグツ、花椒も効いてシビ辛で美味しい。 卓上に紙エプロンもあるのでハネも安心。 コスパいいランチだと思います。 美味しかったです。
《堺筋本町》メディアにも多数取り上げられる名物ママが有名な町の中華店 食べログ『3.46』 【訪問】易しい 大阪メトロ堺筋線「堺筋本町」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日13:10着で店内8人 【注文】口頭 ■豆腐料理■ ・麻婆豆腐¥1,000 絹豆腐と挽き肉のトロッとした辛さ痺れ抑えめな広東風 ■海鮮料理■ ・海老チリソース¥1,280 ぷりぷりな海老に絡む甘酸っぱい餡が特徴な料理 ■肉料理■ ・豚肉とピーマン細切り炒め¥1,000 細く切られた豚肉とタケノコに大きめカットのピーマンの食感が楽しい青椒肉絲 ■ご飯■ ・カニレタスチャーハン¥1,000 カニ身と食感残るレタス、青ネギ、卵が入ったしっとり系で優しい味付けのスープ付き ■点心■ ・ジューシーな手作り焼き餃子(6個)¥580 タレなしで食べる噛んだ瞬間、肉汁が溢れるニンニク不使用の1番人気 ■揚げ物■ ・若鶏の唐揚げ¥950 大きく食べ応え抜群で外はカリカリ、中は柔らかくジューシーな唐揚げ (卓上調味料) なし 【店内】36席 テーブル席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #堺筋本町 #龍華軒 #中華料理 #ジューシーな手作り焼き餃子 #麻婆豆腐 #町中華 #大阪中華料理 #堺筋本町グルメ
ビュッフェ形式のランチもあり、家族連れにオススメの中華料理店
谷町六丁目にある中華屋さんです。ランチで伺いました。海老の甘酢餡定食にしました。 ぷりぷりのエビと卵の餡かけでご飯が進みます。 ここのお店は量も多くてお腹いっぱい食べれます。 これで2023年に行ったお店の投稿完了です。 また2024年もおいしいものを食べたいと思います。
【宇都宮ハレノヒ餃子がうまい!】アメリカンクラフトビールと肉汁溢れる餃子のお店!
谷四に住んでいる息子がおすすめの餃子とアメリカンドラフトビールの店に行かないと誘われて家族で行って来ました。 本当に美味しい餃子にクラフトビールを堪能させてもらいました。
超隠れ家的なオシャレな佇まいの中華料理店
松屋町にある中華屋『チャイナハタ36』さんへディナー訪問しました! ビブグルマンに掲載されている店舗で、松屋町筋から1本西に行った路地にあるお店で隠れ家的なお店です! 内装もキレイにしてあります! 美味しい中華が食べられる予感(*^_^*) 夜のメニューは、8,800円、5,500円のコースニ種類のみです!※追加はOK 今回は5,500円のコースを注文しました! これが素晴らしいコスパコースでした! 内容は下記8品です☆ ●蒸し鶏の台湾ソース ●ペテンダッグ ●広東春巻 ●選べる点心2種 ●エビチリorエビマヨ ●5種の酸味の酢豚 ●黄金炒飯&麻婆豆腐 ●杏仁豆腐 1品目の蒸し鶏台湾ソースから、胃袋つかまれました♬シンプルなんですけど、味わい深い絶妙な仕上がり(^o^) その後も見た目シンプルですが、奥行きの深い味わいの物ばかりで、メチャ美味しい! 点心はニ種類選べますが、食べたXO醤小籠包は、肉汁爆発で最高でした♬ 広東春巻に、エビマヨに、麻婆豆腐に、どれもリピートしたくなる美味しさでした! デザートの杏仁豆腐には、カバランウイスキー(追加料金)を入れると、これまたウマイ(^q^) 素敵な〆になりました☆ この内容で5,500円は安い!! コスパ最高です\(^o^)/ 季節の素材を活かした8,800円のコースを次回は戴きにきたいと思います! 美味しかったです! ご馳走様でした♬
どの料理もはずれはなく、その上早くて美味しい中華の名店
谷四でランチ♪ rettyで「中華の名店」という書き込みでしたので期待して! 自転車で行ったのですが、見落としてしまいウロウロ。間口が狭くて、そのうえ隣のラーメン屋さんが主張しておられたので、気がつかなかったのでした。 自転車を停めて入店。 カウンターに着席。 ランチメニューは日替わり一種類のみですので、オーダーの必要がありません。 寡黙なご主人が調理してくださって、あっという間にサーブ。 今日の日替わりは「豚肉のオイスターソース炒め」、小鉢は麻婆豆腐です。嬉しい! メインのお皿、豚肉がたくさんたくさん入ってます。こういったメニューでは、申し訳程度にしかお肉を入れてくれないお店もありますが、こちらは違います。お野菜もいろいろ。キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも・・・。 丁度良い味付けでご飯がすすむくん。 小鉢の麻婆豆腐、このお店の看板メニューなので、もちろん美味しい! スープが少し塩辛かったかな? でも、これで700円。 コスパ高すぎのランチです。 ありがとうございました! ごちそうさまでした♪ #中華料理
谷町六丁目駅から少し歩いたところにある麻婆のお店です。TVで見て気になってました。 白麻婆豆腐というその名の通り白い麻婆豆腐が食べたくて訪問! 白麻婆豆腐にライス+唐揚げセットを注文。 辛みとシビれ度はオススメで書いてあった2にどっちもしました。 おー!これが白麻婆かぁ! 白いです!普通の麻婆豆腐に豆乳を上からかけて膜にしてるような感じでした。 辛さ耐性は普通ぐらいだと思ってましたが2でも辛かったですがとてもおいしい麻婆豆腐でした! 白い部分と一緒に食べると少しマイルドになり不思議な感じでよかったです。
景色を眺めながらおいしい担々麺が食べられる中華料理店
麻婆豆腐とか、担々麺元味、が有名なお店、創業1988年なんで、もう37年目に突入。美味しいランチがリーズナブルにいただけます。全てのメニューにドリンクバーが付いています。
ランチタイムのサラリーマンの強い味方。メニューが豊富な中華料理屋
気軽に利用できる町中華。 ランチはご飯大盛り無料、こういうお店希少になりましたね。 オーダーしてすぐに出てくるのもGOOD⭐️⭐️⭐️ #町中華 #お得なランチセット #大盛りが無料
ランチメニュー豊富。いつもお客さんでいっぱいの人気中華料理店
谷町筋を通る度に気になってたお店なので病院帰りに行ってみた。 けど、餃子を全面に出すほどではなかった。 厨房は中国の人っぽい。
ボリューム満点のランチメニュー。絶妙な辛さでご飯がすすむ人気の麻婆豆腐
谷町四丁目から少し離れた場所だけど12:30でほぼ満席。なんとか待ちなしで入れた。 外看板に書かれていた豚肉と玉子定食唐揚げ付きを注文。 賑やかな店内を眺めていると、店員さんがご飯とスープと唐揚げを持ってきて、豚肉と玉子はもう少し待ってて、先に唐揚げで食べといて!やって。 言われるがままに食べていると、ごめんごめんと豚肉と玉子がやってきた。店員さんの愛想が良くて心地よい。 テーブルには1L紙パックのコーヒーがドカンと置かれていて勝手に飲んでいいらしい。ちゃんと氷が山盛りのアイスペールもある。 また来たい!0218
中華料理屋さんながら、美味しいお刺身が食べられるお店
焼き飯。餃子。唐揚げ。
食べ飲み放題がおすすめ、本格中華をリーズナブルで味わえる人気のお店
大阪で、お仕事の打合せです。 とってもリーズナブルなお店でした。 ラーメンがすごく美味しかったので、次回はラーメンを検証に来てみたいと思います。
谷町8にある谷町六丁目駅近くの中華料理店
昨夜は子供達と『餃子の王将 谷町八丁目店』にお邪魔しました(°∀°) 昨年末、こちらに王将さんがオープンしていたのを、つい最近まで知りませんでした(>_<) ごめんなさいm(__)m この日は、子供達の大好物の「餃子」「天津炒飯」「鶏の唐揚げ」「酢豚」「レバニラ炒め」「王将ラーメン」を注文です(☆∀☆) 私は忘れること無く「ビール」です(^o^ゞ 皆で仲良くシェアして、美味しく頂きました(*^^*) ご馳走さまでした(⌒‐⌒)
白濁したスープが上品で優しい、たっぷり野菜のチャンポンが旨い中華のお店
長崎ちゃんぽんを注文 スープは野菜のうま味がたっぷりで、一口、また一口と口に運びたくなる優しく食べやすい味で美味しい そのスープとともに頂く野菜はたっぷりで、きくらげ、海老等の具材もたっぷり こしょうを多めにかけて頂くとスパイシーになりこちらも美味 価格、味、ボリュームともに大満足
「ラーゲリより愛を込めて」を 見終わったのが22時を回っていたので 堺筋本町の農人橋交差点にある 夜の“26時”まで営業の 『台湾料理 華丸』さんを訪問*\(^o^)/* 遅くまでやってくれてると助かりますね♪ ◆麻婆豆腐 ◆餃子 ◆よだれ鶏 ◆ピータン豆腐 ◆台湾ラーメン 麻婆豆腐は 土鍋でグツグツ!と溶岩のように登場〜♪ 山椒が効いててシビ辛〜\(//∇//)\ めっちゃ! 好きな味で旨うま〜♡(*´∇`*)!! 店主さん 「辛くないですか?」 求めていた辛さです!! めっちゃ!美味しいです〜!!…っと即答 他の料理も全部が美味しい♡ よだれ鶏とピータン豆腐は ビールがすすんで仕方ない〜ヽ(´▽`)/ こちらの店主さんは 台湾出身で6年前に『華丸』を開店 本格的な 美味しい台湾料理がいただけますd(^_^o) 26時までやっていて 安い!早い!旨い!の三拍子ぞろい 25時過ぎまで ゆっくりお食事できました♪ 他のメニューも食べてみたいのて またお邪魔させていただきまーす(^-^)/
手頃で美味しい餃子と炒飯が食べられる、昔ながらの中華料理屋さん
ヘロヘロでたどりついた『眠眠』、大阪では知らない人のいない餃子の有名チェーン店です、、、 地下へと降りてゆく階段、、谷四に眠眠があるってしらんかったわ~~~、、、3人で餃子4人前に生ビール、、、はい、あとは覚えておりません、、、 でも、何年振りかの眠眠餃子、、懐かしくも、おいしかったなぁ、、、
谷町四丁目駅4番出口からすぐのビジネスホテル一階の中華料理です。 オススメは熱々の激辛四川麻婆豆腐定食。 お腹こわすのわかってますが、毎回注文します笑 ホント、激辛熱々クセになる味です。
2024/4月 ども❗ 大阪府庁・法務局近くの コスパの良い 四川飯店さん 「MAMAチャイニーズ」さん 兎に角❗メニューが多い❗ 素直に麻婆豆腐定食に すりゃ~良いものを。。。 メニューを見て。。。 麺類にはミニ焼飯が付き 料理の方は何が付くのか? おそらくから揚げかな? 写真が切れていて 良く見えん❗ よし❗それならば。。。 ⭐皿うどん定食 ¥950円 四川中華の皿うどんは いかがなものか? 醤油味の餡。。。旨い~❤️ なにかわからんけど。。。 四川の中華調味料が 使われてる ってのはわかる。。。 味が濃いので、薄味の ミニチャーハンに 乗せちゃえ❗ おぉ~良いねぇ~❤️ 結構な席数が有るが ホール1人 厨房1人で まわすのは大変だぁ~❗ 連携がバツグンだな❗ リーズナブルな定食の メニューが豊富なこちらは 隠れた人気店だな❗ 皿うどんには。。。 にんにくチップが沈んでる お酢を投入だ❗ おぉ~良いねぇ~❤️ ガーリックの酸味が入り GOOD~❗グッドチャナ❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
谷町・谷町四丁目 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!