四条河原町から麸屋町通を上がったところのカフェ。和風で、靴を脱いで入る畳の部屋もあります。 メニューは喫茶と食事があって、甘味が充実してます。抹茶とかもあったのかもしれないけど、コーヒー、紅茶とデザートのセットが定番なのかな。 エスプレッソとomoパフェにしました。まぁ上品。これぞ古都って感じですね。もちろん美味い。 開店と同時に入店して、一番奥の部屋にいたので気がつかなかったけど、人気店で、大行列ができてました。
口コミ(90)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
【そうだ、京都行こう。R6秋③】 初日のランチはこちらを予約していました。 妻、“本日のご飯プレート” 夫、“特選黒毛和牛のステーキセット”のはずが… ない‼︎ では、“鯛の釜飯セット” プレートは… 豚肩肉のロースト、キノコソース サツマイモとベーコンのキッシュ カボチャの天ぷら 里いものポテトサラダ、シラスのせ 戻りカツオのたたき バジルポン酢ソース 蒸し鶏の香味ネギソース 勿論、シェアします。 豚肩肉のローストが美味しい、。 カツオあげるね!と言われたが… 釜飯のセットにも付いていました。 釜飯は刺身でも食せる切り身とか⁈ お出汁はやはり薄めなんですね、 優しい味です。 鯛もホワホワ、崩して混ぜてみる。 お焦げもいい感じです。 品切れと、後ろの席の京都と大阪の女性の大声会話を除いてはほぼ満足なランチでした。 #cafeランチ #プレートランチ #鯛釜飯
写真と本文をすべて表示京都、錦から少し上がったところにあります。 お昼は並ぶんだろうなー 丁度、3時のおやつ時♡ かき氷やらケーキやら食べたいと思ってたから 入ったけど 肉よやっぱり⭐︎⭐︎ アフタヌーンティーで あんなに(どんなに?)食べた後だもの 食べきれないに決まってる で、今回はスイーツは我慢して ローストビーフひつまぶしと今日のプレート♡ 釜飯に、ローストビーフが敷き詰められ 味のついた肉も炊き込まれ お出汁のほうじ茶でサラサラと美味しく頂きました 2膳分以上あるから 1つの釜飯が2人で丁度だったわ 古民家的な佇まいで とても女子力が高い気がしますが、スイーツを召し上がっている男性2人組も。 暑すぎる夏の京都ですが、また寄りたいな 桃のかき氷食べたかったー⭐︎ ご馳走様でした♪♪♪ #京都 #錦市場 #河原町 #人気ランチ #古民家的 #肉
写真と本文をすべて表示とても落ち着きます。オシャレの極まれる個室もありました。今日は1人でしたが、いつか個室利用してみたいです。
写真と本文をすべて表示京町の古い家を再生させたオシャレな古民家風カフェ カフェですが夜もやってました 和風創作料理がリーズナブルに食せます おかずのプレートとお魚定食、牡蠣釜飯を注文 どれもこれも美味しい 周りはほぼ日本の方はいません… KYOTOの夜は最高
写真と本文をすべて表示