更新日:2025年01月22日
温もりのある木の内装とアルコールランプで異空間が広がるハンバーグ専門店
朝から東山動物園で健保のウォーキングに 昼は久しぶりに【ヒッコリー本店】に来たかったので 歩き終えてから車を走らせます 今週テレビでお店が特集されていたので入れるか心配でしたが、すんなり入れました いつもは肉肉しいジャーマンハンバーグにするのですが、テレビの影響か違うのを食べてみたく花畑牧場のラグレットチーズハンバーグにソースは3種類から選べれるので、店員さんおすすめのステーキソースにカミさんはおろしハンバーグにします 同時入店の最後だったので出てくるまで30分以上かかります 素焼きのハンバーグの上に焼いたチーズのラグレットをこそいでかけてくれます ホークで切ると肉汁たっぷり流れでます ハンバーグは結構しっかりめで食べ応えあります チーズがたっぷりなので最後までチーズと一緒にたべることができました 付け合わせのコーンやインゲン、ポテトもたっぷりでお腹いっぱいになります おろしバークは見た目ハンバーグが2段になっているみたいでこちらも最後までおろしを味わえます 美味しかったですが提供が遅く忘れさられていたんじゃないか、後からとなりに座ったひとは10分位で出てきたのでちょっとイラっとしました
23歳以上の大人限定のハンバーグ専門店
ヒッコリー本店は何度か行ったことがありましたが、大人のヒッコリーに初めて行ってきました。 人気店なので並びましたが美味しく満足でした! 私はおろしハンバーグ、お相手は人気の食べ比べを注文デザートにカタラーナを食べました。 また行きたいお店です。
肉汁たっぷりボリュームハンバーグが美味しい洋食屋さん。コスパも良いです
またもや道草ですが、プロ野球を観ながらのビール休憩。 ポテトは揚げたて380円で、おかわりしたくなるホクホク感がたまりません。 単身赴任者と見られる方々が、定食を注文されるなか、マッタリと週刊誌を見ていいですね。
極上の肉とドイツビールを堪能できるステーキレストラン
あさくまは、随分久しぶりです。当日予約は満席ですが、時間をずらすとガラガラで快適です♪ 15時過ぎでもランチメニューがあり助かりますね。 テンダロイン200gを注文。肉が柔らかくて美味しいですが、いつものようにバイキングで既に満腹になってるので感動も薄く、序盤のコーンスープの美味さが残る始末でした。
ホワイトソースが絶品!舌平目のバジリコグラタンは外せない!
名古屋に引っ越してきたばかりの4月に、何の期待もせずランチに伺った小さな街の一軒家レストランです。 流線形のフォルムが美しいオムライスと捏ねないハンバーグが衝撃的でした。 3ヶ月振りにディナーで再訪です。 ・サーモンと海藻のサラダ ・ポテトグラタン ・ガーリックトースト 他にはスパーリングと白ワインをオーダーしています。 今晩驚いたのはガーリックトーストでした。 当店のスペシャリテ的なメニューのようですが、メチャメチャ美味しかったです。 あまりに美味しかったので1個/550円なんですが、おかわりしました。 これは当店でのマストメニューです。 嬉しいのはランチのみのメニューだと思っていたオムライスやハンバーグはディナーでもオーダーできるんですね。 黒板には魅力的なメニューがたくさん書かれています。 「きんめのポワレ」なんて惹かれますねぇ…どんなビジュアルで出されるんだろう…。 ちょっと間が空かずに次回は伺いたいです。 #フレンチ #洋食
モーニングはドリンクを頼むと軽食食べ放題。地元民に愛される喫茶店
モーニングバイキング (パスタが無くて残念)
旬と鮮にこだわり続けたネタが旨い、老舗の魚屋が握る本格派回転寿司屋さん
6時頃行ったら、家族連れでけっこう賑わっていましたが、カウンター可にしたら10分ぐらいで着席できました。旬のネタが、美味しかったです。写真にないけど、「あら汁」がお薦めです(///ω///)♪「醸し人九平次」を飲めるのも嬉しい!
手頃な価格でお肉も厚くてサラダも新鮮で美味しく満腹になれるステーキ店
ブロンコビリーのハンバーグが食べたくて 名東区の高針店にランチで行ってきました。 店内はボックス席主体のくつろぎ空間。 いつもがんこハンバーグ250gの一択です。 ◆がんこハンバーグランチ(250g) (新鮮サラダバー・スープ付:1,518円) 最初に新鮮サラダバーをガンガン食べますが 2皿目を取ってきて食べようとしたところで ハンバーグが運ばれてきました。 ちょっと早すぎですがお腹が空いてる状態で ハンバーグを食べれて良かったかも(笑) 炭焼きでビーフ100%の粗挽きハンバーグは 外はカリッと香ばしく、中はふっくら熱々で ジューシーでとても美味しいです!!! 炊きたて大かまどごはんも相性抜群でした。 最後はコーヒーゼリーを食べて腹パンです。 ごちそうさまでした。 #がんこハンバーグ一択 #サラダバーが最高
一社駅近くの「西洋食堂うさぎや」♡ メニューは4種類のみで、ランチはどのお料理でも1800円(*´꒳`*) スープとサラダが付いていて、この日はミネストローネとコールスローサラダでした♪ 相方は "鶏もも肉のオーブン焼き" スパイシーな下味とトマトソース、たっぷりのチーズでボリュームたっぷり✨ ご飯が進む味です(=´∀`) 私は "豚ロース肉のトンテキ" 甘辛タレにニンニクがゴロゴロw w テーブルに置いてあった謎の液体はトンテキの付け合わせ野菜の自家製ドレッシング♪ トンテキは美味しかったけど、ちょっとパサつき感と歯応えがあるかな ww 平日からほぼ満席の人気店、駐車場もお店の前に3台ほどありました。 次回はハンバーグ食べたいな(๑˃̵ᴗ˂̵) #うさぎや #名古屋ランチ #一社ランチ #駐車場有 #平日からほぼ満席
サイドメニュー豊富、家族みんなで楽しめる人気回転寿司チェーン
夕方サクッとお一人様「くら寿司 名東高針店」さん 帆立 いくら ねぎとろの3種 サーモンアボカド をいただきました。 品数もおおくなり、レジ精算の仕方もタッチパネルで無人にて行います。 #寿司ざんまい #観光客におすすめ #魚が安い
手羽先、味噌煮込み。地元民も大満足の美味しい名古屋名物が食べられるお店
2023.1.3 月 名古屋帰省8日目 昼 12時過ぎ。 この日も営業している飲食店があまりないため、 家族でまたサガミ。 この日は味噌煮込みうどん 単品 税込1090円 サガミ追加情報。 サガミ、10:45まで モーニング (トースト、コーヒー、サラダ、卵 430円 他)もあるんです。(一部) まだ一度もモーニングは行けていないので、いつか行ってみたいと思います!
ランチも営業している、あんかけソースが特徴のイタリアンレストラン
テレビで見てから気になってたお店ですが しばらく経ってから行こうと思ってるうちに そのまま忘れて、思い出した頃に突撃です。 店内はパスタ屋よりもイタリアンの雰囲気で BGMはジャズが心地よく流れています。 早速、テレビで見たあんかけカルボナーラを パスタ1.5で注文しました。 ◆カルボナーラ あんかけソース付き (パスタ1.5 計1,485円) 濃厚なカルボナーラにあんかけスパソースが たっぷりかかっており、しっかりと濃い味の 相乗効果が強烈なインパクトです!! すごく喉が乾くので何度も水を飲みましたが この組み合わせは中毒性がありそうですね。 パスタ1.5がすごいボリュームでしたが完食。 お店の接客も丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。 #カルボナーラあんかけソース付き #あんかけカルボナーラ #あんかけスパとカルボナーラのコラボ
肉汁たっぷりのハンバーグがおいしい洋食屋
久しぶりの「キッチンノム」(*゚▽゚*) あれ?以前行った時の投稿してなかったww 食べ◯グさんとかでも、百名店に何度も選ばれている一社駅近くの人気洋食屋さん♡ 相方は "ハンバーグランチプラス1 "でエビフライをチョイス♪ 外はカリッと中はジューシーなハンバーグは絶品♡ エビフライも大ぶりな車海老を使用しているのでプリプリ食感がたまらん✨ 私は "本日のカツランチ"(*゚∀゚*) この日はデミグラスソースとタルタル♡ 焼きカツなので、ボリューミーに見えますがペロリと完食ww 人気店なので平日でも予約をした方が確実ですが、予約してなかったらラストオーダーが14時なので13時半頃が狙い目です(//∇//) #キッチンノム #名古屋洋食屋 #一社ランチ #予約必須 #駐車場あり
夕方17時までのランチタイムは、昼食を取り損ねた忙しい日にも嬉しい
'15/12/28ランチ会食訪問。 ミックスグリル 1,402円+ドリンクバー 214円。 サラダバーが嬉しいですね。 サラダバーのみで充分腹パンになれます(笑) 当初はヒッコリーでランチ会食の予定でしたが、年末でランチメニューなし、とのことでしたので、急遽こちらへ(苦笑) 場所柄?年末だから?子連れファミリー多し。 まぁ、打合せ可能な静かな席(半個室?)にしていただきましたので、問題なしですが(^^;; 店舗の表示は「おはしcafeガスト」になってますが「ステーキガスト」です。 #ステーキ #ハンバーグ #サラダバー #ドリンクバー