感謝のディナーヾ(´︶`♡)ノ ✨✨ わたくしごとではありますが…。3月1日、大きな仕事がひと段落いたしました٩(*´︶`*)۶ 今思うと、初めて任されたこの仕事を「絶対にやりきろう」と大きなプレッシャーを私が自分自身に与えていたようで…。昨秋からの身体の不調もこのストレスから来ていたんだな…と今になってわかったような気がします。 でもたくさんの方に支えられ応援してもらって、なんとか乗り越えることが出来て… この日は、仕事上での相棒でもある夫とささやかなお疲れ様会♬ お店は、先回訪れて一度でファンになった「クッチーナ イタリアーナ セルバッジョ」さんです。 「俺は今日は大好きなパスタをたくさん食べたい気分だ‼︎」という夫の希望を聞いて、オーダーはコースではなくアラカルト。 ◇前菜 ・ナポリの水牛モッツァレラと愛知県産フルーツトマトきわめのカプレーゼ ルッコラのサラダ添え ・香川県産ホワイトアスパラガスと北海道産帆立 貝柱のロースト 菜花と温泉卵のソース ◇パスタ ・剣先イカと菜花のイカ墨を練りこんだタリオリーニ サルディーニャ産からすみ添え ・名古屋コーチンせせりとそら豆、茄子のアーリオオーリオ パベッティーニ ◇デザートと飲み物 ・抹茶のパンナコッタ 苺のジェラート添え ・カフェラテ まずはスパークリングワインとジンジャーエール(辛口)で乾杯❣️ この日も飲み物はホールのIさんがオススメしてくださるものをそのままいただきました。 前菜の愛知県産フルーツトマト「きわめ」の甘いこと甘いことꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 普段トマトが苦手であまり口にしない夫も喜んで食べています。 ローストされたホワイトアスパラガスや貝柱、筍は、黄身の黄色が鮮やかな温泉卵のソース・緑色の菜の花ソースにつけて…♡ 春の香りと風味を味わって(*´﹀`*) そしてパスタは2種❣️ どちらも間違いなくおいしかったのですが、わたし的には、イカ墨を練りこんだタリオリーニにやられました(*゚O゚*))) たっぷりの剣先イカと菜花、そしてモッチモチの麺。「おいしいね〜」と夫と顔を見合わせて感激しっぱなし✨ アラカルトは一品の量が結構あって、メイン料理無しでも前菜2種、パスタ2種で充分お腹一杯になります。(この日、パスタは3分の2量を夫に盛ってもらいました) デザートの抹茶の香り高いパンナコッタ。とぅるんと口の中でとろけていきます\❤︎/ 甘酸っぱい苺のジェラートと甘い餡子との組み合わせ、これナイスですね〜ꈍ◡ꈍ 肩の荷が降りてホッとした夜。 泡もいつも以上においしくて、ぐびぐびと3杯も呑んで心地よく酔いましたよ〜✨ そして今回も担当してくれたホールスタッフのIさんの笑顔と気持ちのよい接客に癒されたステキ時間•*¨*•.¸¸♪✿*゚ たくさんの方々に心より感謝。 ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ペコ #感謝のディナー #大好きなお店 #春を味わって #スタッフさんの笑顔に癒されて #みんなにオススメしたいお店 #この日も予約で満席 #このお店を教えてくれたYさんにも感謝♡
口コミ(35)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
#いい夫婦の日 11月22日は「いい夫婦」の日だと®️友タケヒロさんの投稿で知った私。「じゃ、ご飯行っちゃう⁈」相談はすぐにまとまり…♡ 二人とも仕事を6時に切り上げて以前からの宿題店にダメ元で電話…「モシモシ、1時間後に行きたいのですがお席、空いてますか⁈」 「大丈夫ですよ。気をつけておいでくださいね」 電話の声、とても優しくて感じがよくて…訪れる前から期待大デス+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ 名古屋・地下鉄高岳(たかおか)駅近くは、人気店、隠れ家、お洒落なお店、新しいお店…行ってみたいな…と思うお店がいっぱいの食べ物屋さん激戦区。 そんな中にあるこのお店はイタリアの国旗が目印。探しあて、どきどきとして中に入ると店内は木目の感じが心地よく、明るくてカジュアルな印象。 女性スタッフさんが柔らかな笑顔で迎えてくれ、その心のこもったもてなしが嬉しかったので… #記念の666投稿目をこちらにさせてもらいます❤️ 〜注文したもの〜 ◇6800円のコース(本来コース料理は事前予約の方のみとのことですがこの日はシェフがなんとかします…と仰ってくださいました*。٩(ˊᗜˋ*)و゚ァリガトゥ。コースは他に8800円も有り) *お口とり *冷たい前菜盛り合わせ *温菜 *パスタ(2種から選択) *メイン料理(魚または肉料理) *パン *デザート(6種の中から選択) *飲み物(たくさんの中から選択) (詳しい料理名は最後の写真をみてくださいね) まずは、スパークリングワインとジンジャーエール(辛口)で ゚カンパイ✿*゚‘゚ 満点の奥さんにはなれないけどこれからもヨロシクネ ☆゙ お料理サーブのタイミングよく、そして何より接客のスタッフさんの対応が素晴らしくて味が何倍もup⤴️⤴️♡✨✨ 冷たい前菜4種…天然ぶり・イワシ・エビ、フォアグラとそれぞれの素材を柚子大根・茄子・柿・マンゴーと合わせてあるんだけど、もうどれもがおいしくて目がまん丸に♬特にイワシと茄子の組み合わせは最高♪今まで「イワシは苦手」と思ってたけどコレはイケマスヾ(*´∀`*) 毛ガニのトマトソース タリオリー二。真っ白なお皿にトマト色が生えて綺麗。毛ガニがいっぱい入っててなんとも贅沢なお味です。うん、満足♡ デザートは6種から、そして飲み物もたくさんの中から選べてコレも嬉しい! 素敵スタッフさん。カプチーノを運んでくれた際、「いい夫婦の日なので、ハートを描いてみました」と…♡初めから終わりまで全てが心地よくて、お味も素晴らしくて大好きなお店になりました。 此処のお店を教えてくださった®️友Yoshiteruさんに心より感謝です╰(✿´⌣`✿)╯♡.:。+゚ァリガトゥ #666投稿 #宿題店に行ってみた #大切な人と訪れたい #パンももっちもちで旨し #心配りの素晴らしいスタッフさんに夫婦で惚れた夜
前は夜だったので、今度はランチです。パスタとデザートが選べて、2000円です。 ヴィーニデルボッテゴンと比べると、カジュアルイタリアンだと思います。 どちらが好きかはお好みですね。店の感じも違いますし。 アンティパスト ブルスケッタ 鳥肉とフォアグラ いしがれいのカルパッチョ、焼きナス添え ノルウェー産サーモン 水牛のモッツァレラ 焼きナス、サーモンが特に美味しかったです パスタ シラスと大根下ろし ホワイトアスパラとホタテ貝 チョイスを失敗しました。2人とも、似た感じのを選んでしまった。 カタラーナとローブマリーのシャーベット ベイクドチーズとキャラメルのアイスクリーム
久しぶりのセルバッジオのランチです。 ここは、ランチがいいなあと思います。 四種のアンティパスト、パスタ、デザート、飲み物までついて2000円。 私は、アンティパストのフォアグラに惹かれて、メインがついている3200円のPLANZO B。パスタもプラス800円。 A シマアジとミョウガのサラダ ジュレ添え 師崎産タコとセロリのハーブマリネ 小エビのパクチーサラダ マグロのコンフィのブルスケッタ 千葉県産イワシと水菜の大葉ジェノベーゼ パベッティーニ マンゴーのパンナコッタと紅茶のソルベ カプチーノ これで2000円。 B 淡路産カツオと焼きナス 自家製瞬間燻製したフレッシュフォアグラと完熟マンゴー 小エビのパクチーサラダ マグロのコンフィのブルスケッタ 北海道産ホタテ貝柱とオクラのアンチョビソース ほうれんそう入りのトレネッテ 師崎産マダカのロースト カタラーナとブルーベリーのジェラート カプチーノ これで4000円。 パスタランチのAが圧巻でおすすめ。追加料金で、フォアグラを食べられるといいと思います。
時間があまりなくて6500円のコース(´;ω;`) 出てくるタイミングが本当にジャストタイミング! 一つ一つのお料理が温かいうちに美味しく食べられました。 まだまだ食べたかったのですが、またリベンジします。