更新日:2025年06月05日
何を食べても美味しい鉄板焼店
名古屋、有名人の方が多数来られてるという居酒屋さんへ。 メニューにお値段は書いてありませんが、結構な量食べて飲んで1人7,000円程。 お酒にあうおいしいお料理ばかりで、磯巻き納豆はおかわりしました。笑
有名建築家のデザインの店舗、隠れ家的フレンチダイニングバー
お気に入りの玄水で蕎麦を堪能した後は 札幌の姉がどうしても行きたいというので 12年半ぶりにシェーネルヴォーネンへ。 幻想的な空間を通って2階のテーブル席で トリシャンからアラカルトで注文です。 ◆エスカルゴ ブルギニヨン ◆明太子のパスタ ◇シャンパーニュ ◇グラスワイン2種 アラカルトの人はパンを出してくれますが サクふわもっちりで、4種の選べるパテを つけて食べると抜群に美味しいです!! エスカルゴにグラスワインも好みでしたが 明太子のパスタはちょっと普通でした。 それとソファがボロボロなのも気になるし 一昔前の素敵なお店といった印象ですね。 スタッフの接客は丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
「炊き餃子」がウリの居酒屋
お疲れ様会で伺いました 飲み放題とコース料理をいただきました 楽しいひとときを過ごせました
口の中でとろける優しく上品でいてしっかりした美味しさが魅力の煮込料理
ささオフの忘年会は煮込み家MATSUさんです。前回は私がbestを付けたお店だったのに行けませんでしたが、今回は無事参加できました。 どれも美味しかったですが、 お造り盛りのタタキ 鴨ロース 鴨しゃぶ が特に良かったですね〜。(^○^) 鴨しゃぶコース飲み放題付き ほうれん草のお浸し 十五品目の野菜サラダ お造り盛り 鴨ロース煮 特製出汁巻き玉子 牡蠣フライ 鴨出汁しゃぶしゃぶ 〆の雑炊 デザート 皆さんお土産ありがとうございます。 白畠さん遠路ありがとうございます。 yumiさんご予約ありがとうございます。 ご馳走様でした。
厳選の自然派ワインと美味しい料理がいただけるダイニングバー
美味しいもの。詳しい友人のおすすめで、連れてきてもらいました! こじんまりした可愛いお店で、店内は北欧テイスト。 自然派ワインが、揃えてあるとの事で、ワインも頂きました。 ・ お料理とにかく、全部美味しくて、見た目も綺麗。 #フォカッチャ もめちゃくちゃおいしい! また、すぐ行きたいけど、席数少なくて、なかなか空いてなさそう…。 素敵なお料理。ご馳走様でした! #名古屋イタリアン
【本格沖縄料理を新栄で!!】食材を沖縄から直送★看板メニュー!きりんや焼き
オリオンビールが美味い。 泡盛ソーダ割りが美味い。 食べ物も、沖縄らしいものがあってよい。 禁煙だとなおいい。
【新栄町駅徒歩5分】個室完備◎巨大いけすと豪華絢爛な非日常空間で楽しむ鮮魚の逸品
イカ刺しが美味しい 魚は唐揚げにもしてくれます 日本酒もまあ美味しかった お値段はしますが接客も良しです
美味しかったです。
名物『アルコール専用餃子』は酒呑みの酒呑みによる酒呑みだけのために開発された餃子
レモンサワー専用餃子、タン刺し風つまみ 牛ハツ刺し、チーズカリカリ揚げ、コブクロ唐辛子まみれetc.....
ワインにぴったりのフレンチを楽しめるダイニングバー
2軒目の飲み。 ★ フローズンカクテル 洋梨 フローズンカクテル 季節外れ?? いや ありでしょう♪ 甘さ控えめ さっぱり、 思ったよりアルコールが強かったww お店はオシャレなbar 少し暗めの照明 落ち着いた雰囲気がステキです♪
歓送迎会受付中!CBCから広小路通を挟んだ向かいに移転!貸切は最大50名様まで!
ゴールデンウィークも馴染みのルッカに 肉料理でたっぷり飲みに行ってきました。 まだ明るい時間からカウンター席に陣取り トリビーから気になる料理を注文です。 ◆カリカリなんこつ焼き ◆牛マルチョウ焼き ◆生ホタテ塩こぶ和え ◆SureCrisp MAX(ポテト) ◆仙台牛刺し ◆仙台牛A5のステーキ ◆〆の肉雑炊 ◇生ビール ◇知多ハイボール カリカリなんこつ焼きは食感がたまらなく 牛マルチョウ焼きは甘い脂が絶品でした。 新鮮そのものの仙台牛刺しも生肉の旨味が ダイレクトでめっちゃ美味しいです!!! サクサクポテトフェア開催の対象店である ルッカで『SureCrisp MAX』も味わえて 冷めても美味しいクリスピー感を堪能。 さらに仙台牛ステーキに肉雑炊まで最高で 今宵も楽しい時間が過ごせて大満足です。 ごちそうさまでした。
まったりとした時間を過ごせる有名ソムリエが営むワインバー
二件目に利用 美味しいグラスワイン それぞれのワインに関するストーリーを教えてくれます #ソムリエがいる店 #ワインソムリエ
名古屋市中区にある新栄町駅近くの居酒屋
何を食べても美味しかった、中華居酒屋! 男同志でも、女子会でも、しっぽりでも、色んなシーンで使えるお店です(≧▽≦) 麻婆豆腐、生きてきた中で一番美味しかった!! 八角が効いていて、おいしすぎた! #中華料理 #中華居酒屋 #麻婆豆腐
蕎麦にまつわる様々な料理とデザートを全方位から楽しむ。「そば前」という文化に遊釈
#イベリス #飲める蕎麦屋 蕎麦前飲みに一矢報いる??! 様々な蕎麦メニューだけでなく 創作的に蕎麦居酒屋にはない つまみを多数兼ね備えていて ずーっと行きたかったお店 (名古屋市内Uberによく出てきます) こんな蕎麦屋は他にないと思います笑 唯一無二、独自性を貫いたお店です^ ^ お通しは銀鮭とわらびの和え オーダーは、 蕎麦フレークと鶏そぼろのシーザーサラダ 700yen 本日の天ぷら 野菜天 500yen わらび、新じゃが、うどでした♪ ⭐︎信州味噌の竜田揚げ 700yen 信州味噌に漬け込まれた鶏から揚げ 甘さがハイボールに合いました✨ ⭐︎ずわい蟹濃厚クリーム 野菜ガレット 1,450yen ガレットは高地で小麦栽培が適さなかった フランス北西部ブルターニュ地方の蕎麦メニュー カリカリなガレットはおつまみ感覚で^ ^ 小人的には惣菜パンなどよりヘルシーですし もっと流行っていいと思うんですが… ⭐︎四川香辣鴨挽坦々中華蕎麦 1,100yen 漢字ばかり笑 ですが、シャンラー系の創作蕎麦です 辛味も程よくて蕎麦の甘味がいいアクセント バランスのいい蕎麦創作メニューでした⭕️ 他にもいろいろと蕎麦粉メニュがあって 個人的にはもっといろいろ食べたかったです❇️ なのでメニューあげときます! ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎ #名古屋 #名古屋グルメ #新栄 #新栄グルメ #栄 #千種 #蕎麦 #そば #soba #蕎麦スタグラム #蕎麦活 #創作料理 #ガレット #蕎麦メニュー #メニューが豊富 #刺身 #天ぷら #蕎麦パスタ #ヴィーガンメニュー有
大曽根駅の駅ナカ♪毎日11時から営業している居酒屋★名物焼きとんは1本99円~
ちょい飲み。 軽く飲むのにとても良いですね。 店員さんがとても元気でそれが心地よいのか常連さんが入れ替わり立ち替わり訪れます。
新栄町駅から徒歩3分、落ち着いた大人の雰囲気で楽しめるワインバー
ランブロワジー は、あるソムリエさんに紹介されておじゃましたワインバーです。 カウンターのみの店内に、ソムリエールさんお一人でされているお店です。 ワイン以外には、ハードリカーが少し置いてあり、最初にいったときハードリカーしか目に入らなかったので、バーっぽいと思ったことがありました。 ここは、1~2名で2,3軒目にふらっとよるタイプのお店です。 ワインは、普段飲めないような比較的高いクラスのワインもグラスでだしていただけます。 場所が、会社から少しあるので、そんなに頻繁にお伺いできていませんが、近くにあればもっと通っている思います。 ソムリエールさんの独特な雰囲気が素晴らしく、混みあっていることも多いようですので離れたところからいく場合は1本電話してからのほうがよいかもしれません。
貸切30名様〜OK☆飲み放題プラン付きのパーティーメニューも充実♪
名古屋で食べ散らかす女たち(♥ω♥*)•*¨*•.¸¸☆*・゚ 【名古屋上陸®えつこサンと遊ぼうpart⑦】1日目 葵町の標識に興~奮~٩(๑>∀<๑)۶♥️ この頃旅行中に《あおい》《葵》《AOI》と言う店名のお店に行きたくなる症候群✨✨✨ しかしながらさすがの名古屋…徳川…葵… 地名もあり、まさに葵の宝庫!! 来る前にお店調べたらあるある出てくる出てくる とても行ききらない!(笑) と言う事で、その旨えつこサンに伝え えつこサンにお任せで着いてく事に♥️(≧∇≦*) あおいでラーメンで、次なるあおいはカフェ✨ ピザ食べましたが、蜂蜜がけのピッツァ最高♥️ 3人いるとイケるよね?ってなり(笑) ピッツァにパスタにプリン♡♡笑 プリンが懐かしの昔ながらの的な、そしてデカい♪ 食べ応えがあって美味しかったです✨ お姉様方、とっても素敵です(≧∇≦*)♥️ コーヒーカップが可愛い…AOI cafeの文字 このソーサーマジで欲しい!!((o(*>ω<*)o)) お外の喫煙するとこに悪げな人が悪げな話してたの聞いちゃって聞いてないフリするのに困った(笑) と言うのも旅の思い出(笑) 楽しい女子トーク、お二人共気さくで楽しい時間を過ごせました♥️ #愛知 #名古屋 #AOIcafe #ピッツァにはメープルシロップを #パスタ濃厚~♪ #名古屋シスターズ♪
外観・内装ともにお洒落で上品な雰囲気が漂うリピーターの多い人気串揚げ屋
【手頃にお洒落なピンチョスで宴会】泉ピン子じゃなくて、イズミピンチョ♪この日は「飲み放題付きコース(4,800円)」色々な食材を少しづつ食べれるので、女性にもオジサンにもお勧めです!接客も素晴らしい♪
酒類も豊富で居酒屋的に中華を楽しむのに最適白子の麻婆豆腐と紹興酒が絶品
中国料理バルとお手軽な名前だけど、実際は予約の取れない創作系中華で人気のお店。 どのメニューも中華ではあるが、通常の中華がちょっと冒険した感じ、そしてどれも冒険に成功している。 取引先との懇親会だったので、メニューは選べなかったが食べたいものがいっぱいあった。また行こうと思う。
新栄町駅5分◆寿司居酒屋で寿司をつまみに楽しめる!名物いくらこぼれ飯・うにドック
2024.11.03 食べログ 3.39
新栄・東区 居酒屋・バーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋・バーのグルメ・レストラン情報をチェック!