更新日:2025年06月05日
何を食べても美味しい鉄板焼店
名古屋、有名人の方が多数来られてるという居酒屋さんへ。 メニューにお値段は書いてありませんが、結構な量食べて飲んで1人7,000円程。 お酒にあうおいしいお料理ばかりで、磯巻き納豆はおかわりしました。笑
有名建築家のデザインの店舗、隠れ家的フレンチダイニングバー
お気に入りの玄水で蕎麦を堪能した後は 札幌の姉がどうしても行きたいというので 12年半ぶりにシェーネルヴォーネンへ。 幻想的な空間を通って2階のテーブル席で トリシャンからアラカルトで注文です。 ◆エスカルゴ ブルギニヨン ◆明太子のパスタ ◇シャンパーニュ ◇グラスワイン2種 アラカルトの人はパンを出してくれますが サクふわもっちりで、4種の選べるパテを つけて食べると抜群に美味しいです!! エスカルゴにグラスワインも好みでしたが 明太子のパスタはちょっと普通でした。 それとソファがボロボロなのも気になるし 一昔前の素敵なお店といった印象ですね。 スタッフの接客は丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
口の中でとろける優しく上品でいてしっかりした美味しさが魅力の煮込料理
ささオフの忘年会は煮込み家MATSUさんです。前回は私がbestを付けたお店だったのに行けませんでしたが、今回は無事参加できました。 どれも美味しかったですが、 お造り盛りのタタキ 鴨ロース 鴨しゃぶ が特に良かったですね〜。(^○^) 鴨しゃぶコース飲み放題付き ほうれん草のお浸し 十五品目の野菜サラダ お造り盛り 鴨ロース煮 特製出汁巻き玉子 牡蠣フライ 鴨出汁しゃぶしゃぶ 〆の雑炊 デザート 皆さんお土産ありがとうございます。 白畠さん遠路ありがとうございます。 yumiさんご予約ありがとうございます。 ご馳走様でした。
厳選の自然派ワインと美味しい料理がいただけるダイニングバー
美味しいもの。詳しい友人のおすすめで、連れてきてもらいました! こじんまりした可愛いお店で、店内は北欧テイスト。 自然派ワインが、揃えてあるとの事で、ワインも頂きました。 ・ お料理とにかく、全部美味しくて、見た目も綺麗。 #フォカッチャ もめちゃくちゃおいしい! また、すぐ行きたいけど、席数少なくて、なかなか空いてなさそう…。 素敵なお料理。ご馳走様でした! #名古屋イタリアン
【新栄町駅徒歩5分】個室完備◎巨大いけすと豪華絢爛な非日常空間で楽しむ鮮魚の逸品
イカ刺しが美味しい 魚は唐揚げにもしてくれます 日本酒もまあ美味しかった お値段はしますが接客も良しです
名古屋市中区にある新栄町駅近くの居酒屋
何を食べても美味しかった、中華居酒屋! 男同志でも、女子会でも、しっぽりでも、色んなシーンで使えるお店です(≧▽≦) 麻婆豆腐、生きてきた中で一番美味しかった!! 八角が効いていて、おいしすぎた! #中華料理 #中華居酒屋 #麻婆豆腐
蕎麦にまつわる様々な料理とデザートを全方位から楽しむ。「そば前」という文化に遊釈
#イベリス #飲める蕎麦屋 蕎麦前飲みに一矢報いる??! 様々な蕎麦メニューだけでなく 創作的に蕎麦居酒屋にはない つまみを多数兼ね備えていて ずーっと行きたかったお店 (名古屋市内Uberによく出てきます) こんな蕎麦屋は他にないと思います笑 唯一無二、独自性を貫いたお店です^ ^ お通しは銀鮭とわらびの和え オーダーは、 蕎麦フレークと鶏そぼろのシーザーサラダ 700yen 本日の天ぷら 野菜天 500yen わらび、新じゃが、うどでした♪ ⭐︎信州味噌の竜田揚げ 700yen 信州味噌に漬け込まれた鶏から揚げ 甘さがハイボールに合いました✨ ⭐︎ずわい蟹濃厚クリーム 野菜ガレット 1,450yen ガレットは高地で小麦栽培が適さなかった フランス北西部ブルターニュ地方の蕎麦メニュー カリカリなガレットはおつまみ感覚で^ ^ 小人的には惣菜パンなどよりヘルシーですし もっと流行っていいと思うんですが… ⭐︎四川香辣鴨挽坦々中華蕎麦 1,100yen 漢字ばかり笑 ですが、シャンラー系の創作蕎麦です 辛味も程よくて蕎麦の甘味がいいアクセント バランスのいい蕎麦創作メニューでした⭕️ 他にもいろいろと蕎麦粉メニュがあって 個人的にはもっといろいろ食べたかったです❇️ なのでメニューあげときます! ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎ #名古屋 #名古屋グルメ #新栄 #新栄グルメ #栄 #千種 #蕎麦 #そば #soba #蕎麦スタグラム #蕎麦活 #創作料理 #ガレット #蕎麦メニュー #メニューが豊富 #刺身 #天ぷら #蕎麦パスタ #ヴィーガンメニュー有
酒類も豊富で居酒屋的に中華を楽しむのに最適白子の麻婆豆腐と紹興酒が絶品
中国料理バルとお手軽な名前だけど、実際は予約の取れない創作系中華で人気のお店。 どのメニューも中華ではあるが、通常の中華がちょっと冒険した感じ、そしてどれも冒険に成功している。 取引先との懇親会だったので、メニューは選べなかったが食べたいものがいっぱいあった。また行こうと思う。
新栄町駅近く、薩摩地鶏をはじめとしたこだわりの和食居酒屋
2023忘備録、名古屋市中区新栄1丁目(白山中学校東側)の『旬味あらや』での忘年会です。今回は酒飲みの常連さんが自分の好きな物を食べる会でした。カラスミ(柔らかくねっとりしたカラスミを大根の薄切りに挟んで食べます)このわた、蕗味噌、醤油の実、河豚唐揚げ、茄子の煮浸し、蓮根の煮物、きゅうりパリパリサラダ、さらには写真はないですな中トロ刺身や鰤カマ焼き等をお腹いっぱい頂きました。最初はビール、その後冷酒、ハイボールとこちらも大量に摂取してました。 #名古屋 #割烹 #新栄 #カラスミ
新栄町駅から3分、デートで窓際は抑えたい夜景が見えるBAR
少し前に行きましたが、投稿忘れ(^^) まあ確かに、名古屋は一望できますが・・・・高所恐怖症の私、死にそうです笑 いや、雰囲気は良かったのですが・・・・笑
日本酒好き集まれ。選りすぐりの美味しいお酒と料理が楽しめるお店
【昨夜の残像】 昨夜は遅い時間ですが久しぶりにやしろに訪問^ ^ 本当に偶然なのですが、翌日が店主様のお誕生日との事で、カウントダウンに居合わせる事が出来たという(≧∀≦)(≧∀≦)(≧∀≦) 昨夜は付きだしのホタルイカとお刺身盛りを頂きましたが、抜群に美味しいです。 美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^)
レトロな空間でホッとできる隠れ家的な居酒屋
【うまし】食べログ3.17 栄の本陣さん訪問。久々の訪問でママも元気で何より。懐かしい仲間まで集まる憩いの居酒屋。おばんざいからシメまで一通りその日のメニューを楽しむ。今回は角煮がうまい。
ワインのセレクトも素晴らしく美人ソムリエールが営んでるワインバー
2017.9.16 23:00 名古屋へ出向いた夜、単身赴任時にお世話になったワインバーへ立ち寄り。ソムリエかつ店長かつ1人経営の若菜嬢が元気にお出迎え。「久しぶりだねぇ」と。ワインはおまかせですが、いつも顧客の気分や状況を把握してチョイスしてくれるのでラクチンです。座席は皆さんの、ソファ〜チェアー。視界に入る常連さんと2-3言話しながら、すこしゆったりした時間を過ごす。新栄の喧騒なエリアにある貴重なオアシスです。
フランス産ワインをお手頃価格で味わえる、デートにもピッタリのワインバー
きんぼしを出て左! 同じ区画にあるワインバー^ ^ 奥まったところにあるので、カウンターで1人でゆっくりとワイン飲んで過ごせました! 店員さんのゆるさが面白い笑、てかどこか行っちゃうんですけど笑
落ち着いた大人の雰囲気のダイニングバー。特におすすめは馬刺し
本場熊本で食べた馬刺しよりも数段美味しい。 馬刺しのしゃぶしゃぶも絶品です。 特別な日におすすめです。
雰囲気の良い店内は、宴会にもぴったり。焼き立てプリプリの焼き鳥が絶品
チェーンでよく見かけてたけど初めて入る! 若者向け居酒屋さん!って感じした。 焼き鳥食べたくて来店したのですが 味が薄かったりいい感じだったり 結構ムラあった(´-`) テーブルに塩があれば問題ないんやけど なかったー。 レタスをお肉で巻いたの好きだった。 あと、手羽先美味しかった(*☻-☻*)甘辛でざくざくってかんじ!これは食べるべき!
古民家のような雰囲気の落ち着くお店。甘くて美味しいとろ~り角煮は格別
割となんでも美味しい。 外に開かれた感じの雰囲気がよい。
多彩な串と季節の酒でお客様をおもてなし 今夜は“ええとこ”で楽しいひと時を
鳥の種類が豊富! それ以外にも牛や豚や野菜にもこだわってそうで名古屋に来たら必ず立ち寄ってます。 また品質管理が求められる?白穂乃香に初めて出会ったお店でした。 ちょい飲みに最適です! #新栄町 #炭火焼鳥 #白穂乃香
季節のフルーツを使った、美味しいカクテルが楽しめる隠れ家的なBAR
新栄のCBC裏にあるBar Shivaさんへ訪問です! 名古屋、モヒート発祥の店☆ ラムベースにミントとブラウンシュガーを加えた、とても爽やかなキューバで生まれたカクテルが有名です♫ この時期は特にオススメです! プレーンモヒート@900 スパークリングワインをボトルで頂き皆んなで乾杯☆ メニューには無い、しめじのピザを頂きました! ゆったりと音楽も楽しめるBarです♫ #バー #名古屋モヒート発祥の店 #新栄 #モヒート
牛すじのどて煮は濃厚でお酒も進む、地元で愛されている居酒屋
馬刺から刺身、揚げ物全て抜群に美味しいです。年中無休で朝までやってるとの事でした。前のオーナーから引き継いだ店で店内は古いですが、気になりませんでした。店内はカウンター8?ぐらい、座敷4ぐらいです。オススメします。