牧之原サービスエリア まきのはらさーびすえりあ


お店情報
0548-27-2801

静谷にある島田駅からタクシーで行ける距離の定食のお店

口コミ(6)

オススメ度:68%

行った
9人
オススメ度
Excellent 2 / Good 6 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【国産紅茶発祥の地、丸子(まりこ)の 茶葉を使用したカスタードロールケーキ】 静岡の丸子と言えば丁子屋のとろろ汁が有名 なのですが、周囲にお茶を扱う関係者が多い 私からすれば国産紅茶発祥の地という印象が 強いです。 たまたま牧之原のSAの御土産コーナーで 見つけた、丸子紅茶の茶葉を織り交ぜた カスタードロールケーキなるものを発見。 まあ、お茶菓子に良いだろうとなぜか地元の 人間の私が購入。 それほど大したものではないだろうと期待薄の 中で口にして、意外と美味しいことに驚いた。 ふわふわの一口サイズの小さいロールケーキ なのだが、甘さ控えめのカスターの後から ふわっと品良く紅茶の雰囲気が口に拡がって 意外とパッケージはそれほど高級感は無いに せよ、意外と上品に仕上がっていて美味しかった。 うなぎパイのVSOPヴァージョンのような 無駄に高級感あるパッケージに変えて、 個装されてる袋も上品なものに変えたら 意外と売れそう。 あまり検索しても出て来ない商品なので 知る人ぞ知る商品になっていそうで、あまり 皆さんに大々的に宣伝したくないものにも 思えました。 SA/PAの商品のコンテストで牧之原ロール という真緑のロールケーキが第1位を獲得して いましたが、私個人的にはこちらの方が 好みの味でまた帰ったら買いたいと思うほど。 これのためだけにSAに行ってもいいくらい。 (地元民は裏側からこっそりと自由に入れる) こういう場所で売っている商品だからと それほど期待していませんでしたが、侮れないなと 思ってしまったほど。福岡の友人、知人、職場の 関係者の皆様にも買って来て食べさせてあげたいと 思う程、意外や意外、感動しました。 派手に宣伝せず、自分から美味しい!などと 書かず、さり気なく売ってるところもまた 良いなと思いました。 もちろん、牧之原ロール、そしてこの紅茶カスター ロールもすでに模倣品が山ほど出ていますが、 いくらか食べてみてもどれもイマイチでした。(^^;

  • (本館フードコートでオリエンタルカレー) 洋食コーナーが4月下旬からオリエンタルカレーに変更になりました。以前はオムライスとかカツ丼とかでしたが、今は「どこまでもカレー」です(笑) スパイシーカツカレー大盛(1,080円税込み)にジャンボエビフライ(300円税込み)、遠州夢咲牛コロッケ(200円税込み)のいわゆる全載せです(笑) ライスは大盛で300㌘、ルーは200㌘、トンカツは100㌘、エビフライは80㌘、コロッケ70㌘の総重量推定750㌘です(爆) オリエンタルのルーっていうのは本来どんな味か知らないので、とりあえず一味をだばぁしました。 辛いです(о´∀`о) オーダーから提供まで2分以内です。待ちません(笑)

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

牧之原サービスエリアの店舗情報

基本情報

TEL 0548-27-2801
ジャンル

定食 その他 塩ラーメン

予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR東海道本線(熱海~浜松) / 島田(静岡)駅(8.1km)

サービス・設備などの情報

利用シーン
おひとりさまOK おしゃれな

更新情報

最初の口コミ
Atsuhiro Nakada
最新の口コミ
H.yuca
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

牧之原サービスエリアのキーワード

目的・シーンを再検索

0548-27-2801