更新日:2025年03月09日
雰囲気が最高、源平川沿いでイタリア料理を提供する素敵なカフェレストラン
# 素敵な空間 #源兵衛川 ランチは、ディレッタントコースとパスタランチを頼み シェアして頂きました。
焼きたてのパン食べ放題は嬉しい、三島にある美味しいイタリアン
マカロニ市場さんにディナーで伺いました 全体的に塩味が強めでした シーザーサラダ、チーズフォンデュ、メイン2皿は、しらすのピザと魚介パエリアをオーダー 私たちの食べるペースに関係なく、料理が次から次へと出てきてしまう…ゆっくり食べたかったので、ちょっと残念でした
キッズスペースがうれしい、ケーキプレートが可愛いイタリアンの店
駐車場あり。 ほのぼのした店内。やけに車が止まってたからお客さん多いのかと思ったらそうでもない!?案内された空間には子どもと自分だけ。入り口を挟んで反対側から女性客の声が下からそちらにいるのだろうね。 待合席にコロコロコミックが!懐かしい。と思った後にふと目を横にずらしたら、子どもだけで席に座っている!?もしかしたらお店が終わるまで待ってる店主の子かな? メニューを見るとキッズメニューが多い印象。子ども連れのお客さんが多いからか、店主が子ども好きなのかな。 Aセット サラダ+スープorドリンク(今回はスープ) サラダが美味しく、スープもさっぱり目で美味しい。イタリアンのスープは手が込んでるイメージ。詳しくは知らないけど、そういうイタリア料理とはそういうものなのかな。 梅マヨベーコン 酸っぱい。そして塩っぱい。味は濃い目かなぁ。
驚くほどモッチモチの生パスタ。いつも行列、地元で有名な人気パスタのお店
うにパスタ大盛りにベーコンをトッピング。 ちゃんとウニの味がして美味しかったです! アイスミルクティーが美味しいらしいですよ!ただ、今日はアイスレモンティーにしましたが。
テラス席はペットも同席OK、アットホームな雰囲気のオシャレなイタリアン
テラス席もある3-4人の女子会やなんかには丁度いいイタリアン。 ◎駿河湾産手長海老とハマグリのタリオリーニ 1680円 半分にすぱっと切れた手長海老が2匹もいて嬉しい。 あまり見かけないタリオリーニは縮れ気味な極細パスタは黄色くてヌードルのようでした。 ◎イベリコ豚の網焼きハーフ 980円 ハーフがあるのが素晴らしい。
たくさんの種類の生パスタがある、ログハウス造りの広めの生パスタ専門店
モチモチのスパゲティと聞いてましたが、まさにモッチモチ! ウリのカルボナーラをいただきました。 玉子にも拘り、濃厚な味。 まさに王道の味です。 ベーコンは、厚切りを超えたゴロ切りです。 オムライスも気になります。 次は、食べてみよう。(^^)
人気メニューは大きくて肉汁たっぷりのハンバーグのお店
修善寺行く途中、40分はど時間が空いたので途中下車して訪問。 静岡麦酒の生呑みながらのアテは、スモーク里芋のテリーヌと珍しいメニュー。 ホー、こんな感じになるのねーと感心しながらの、生ビールお代わり。 主食のパスタ、 お任せで頼んでみた。何が出てくるかたのしみにしていると、ナスとモッツァレラチーズのショートパスタトマト味 だった。ショートパスタに染み込んだトマト味がイケてる そーいえばショートパスタって意外とメニューには載ってない所多いですよね? こちらのメニューなも載ってなかったし(笑) お任せも何が出てくるのか期待でワクワクしますよね♬ 私の場合、パブリカ禁止と事前に伝えましたけど(笑)
女子が大好き、夜はデザートビュッフェが楽しめるイタリアンのお店
キャナリィロウさんにランチで伺いました 前菜とドリンクがビュッフェ 時間帯によって、前菜は変わるみたい アサリとキノコの和風スープパスタをオーダーしました にんにく結構多め、ややオイリーでした 前菜はオリーブやポテトフライ、マリネ、インゲンの胡麻和え、茹でエビ、サラダ、チーズ、ビシソワーズとか、常時10種類以上あります 前菜でお腹いっぱいになってしまう… ごちそうさまでした
トスカーナ地方の郷土料理と美味しいワインがいただけるお店
ワインをひっかけながらっていうメニューが多いのですが、パンチのきいてるお料理もとても美味しい。 メニューを見てお料理を決めるのが楽しいお店。
三島、三島広小路駅からすぐのイタリアン
カフェタイムでところてんを楽しんだ後、やっぱランチ食べて帰ろうと、こちらで遅めのランチ。 ◆お取り分けセット 一人 2180円(税別) 2名以上から ◆お持ち帰りドレッシング 地中海 350円 サラダ+前菜2種+ピザ+パスタ+デザート2人分+ドリンク2人分 5〜25種類のメニューからそれぞれチョイス出来る。 *きのこのサラダ *黒毛和牛のカルパッチョ *本日のキッシュ *地中海ピザ *アラビアータ *オレンジタルト *珈琲 *ハワイアンスカッシュ サラダが結構ボリューミーで、きのこやベーコンも多め。またドレッシングが美味しい❗️ 黒毛和牛のカルパッチョは、少し炙ってあり、クレソンがたっぷりなので、野菜多めで嬉しい❗️ キッシュは温められていて、これもまた豆苗とかスプラウトが添えられていて美味しい。 ピザは、生地は薄めで耳がしっかりしていてカリカリ。イカや海老が見えないほどチーズがたっぷりで美味しい❗️ アラビアータは、辛いの抜くことも可能。 主人が辛いの好きだから、デフォで。 辛いの苦手な私は、程よく辛くて美味しい❗️ 旨味もあって、パスタも多めの気がする。 既に腹パン。 2人ともオレンジタルト。 タルト生地が硬めのサクサク。オレンジの輪切りがのっていて、爽やか。美味しい❗️ どれも美味しくて、ボリューミーで満足❗️ 店員さんの応対も◎ サラダのドレッシングが美味しかったので、買って帰ることに。 帰りに、母の日だからとカーネーションくれた。 こーゆーサービス嬉しいね( ^ω^ ) テーブル15卓 駐車場:広小路シンコウパークを利用すると、金額に応じてみしま共通駐車券のサービスあり #カジュアルイタリアン #パスタ #ピザ #店員さんの応対が良い #三島広小路駅近く
カジュアルイタリアン。サラダバーにスープやドリア有。充実のラインナップ
雨の日曜日、ファミリーランチです。コーヒーをサービスしてくれました。 前菜がたくさんでおいしかったです。
三島市にある三島田町駅からすぐのイタリアン
息子とさんぽして通る度、 来たいなぁと思ってました。 やっと息子も手を離れて来ちゃいました(^^) ミチスガラふらっと入れるお店ではなく、 予約制で1カ月前から予約してました。 1人ですけど(*´ω`*) 離れのカウンターに通され、さながら個室(^^) 前菜もしっかり美味しい。 味もしっかり付いていて、満足な前菜。 パスタはあっさりペペロンチーノ(^^) 自家製のグレープフルーツスカッシュ と抹茶のムースチーズケーキ、 全てが美味しい。 ただ一つ残念なのは、 店内に、PTAのママ友さんグループが 沢山で手を叩いて大笑いしていたり ちょっと雰囲気が壊れてしまいました(^_^;) #お料理最高 #人の悪口を言う口も美味しい料理を食べる口も一緒
【自家製生パスタが味わえる!】メインのご注文+450円でビュッフェが食べ放題!
三島フードフェスティバル開催中で、三島産の食材を使ったイチオシのメニューを食べにランチ。 隣接の三島梅花藻は絶対見ちゃうよね( ^ω^ ) よく見たら、冬桜?も咲いていて、紅葉とのコラボもいいね。 予約したけど、以前のように予約の特典はなくなっちゃったな(´・ω・`) 生絞りモンブランとサラダバーのセットなるものが⁉️ でも生パスタも食べたくなっちゃったな〜 って事で、サラダバーを付けないランチと生絞りモンブランに。 ◆駿河湾産桜海老のバジルソース 1500円 *生パスタに変更 +50円 *ミニサラダ *スープおかわり自由 *ドリンクバー ◆三島っ茶モンブラン 980円 サラダバーは、カポナータやグラタン、フォカッチャなどもある。 ミニサラダは、サラダバーとカブらない内容か確認したのに、葉っぱ以外カブってるじゃん❗️ 自家製ほうれん草ソースのミニサラダ。 美味しいからいいけど。 スープはバーに行って飲み放題。 クリームポタージュ。 ドリンクバーは、お茶系はウーロン茶しかなかったので、デトックスウォーターで。 自家製生パスタはリングイネだね。 前に食べた時もそうだったっけ。 桜海老たっぷりで嬉しい バジルソースもフツーに美味しい。 生絞りモンブランは、熊本産球磨栗を使っていて、静岡県産抹茶と三島茶を練りこんである。 目の前で仕上げてくれるのでワクワク♪ お〜、1ミリの細さじゃね? エアリーな舌触りで好き♡ メレンゲは邪魔しない大きさなので、パサ感が前面に出なくてよかった❗️ 添えてあるお茶のスポンジもモンブランの生クリームと一緒に楽しめて美味しい❗️ てっぺんの渋皮栗がデカくて美味しい。 コレは満足❗️ 抹茶とお茶と栗の風味がバランスいいわ〜 スープもドリンクも1杯でおかわりしなかったな(^_^;) 三島フードフェスティバルのポイントが溜まって、マルシェバッグいただきました( ^ω^ ) PayPay可 予約可 テーブル席あり 食べトクキャンペーン対象店 佐野美術館当日入館券提示で5%オフ 駐車場店下約10台 #三島フードフェスティバル #食場町ごはんフェア
ランチがお得でお薦め。パイもタルトもおいしいイタリアンカフェレストラン
函南に住んでた時、近すぎていつでも行けると思っていたら、行けずじまいになり…今日こそ行けた❗️ カジュアルに利用出来るイタリアンなお店。 平日10時57分到着。 10時オープンなので先客2組。 ランチが11時からのせいか、後客が続々と来た。 ◆平日ランチ限定 ランチセット 1080円 メイン+サラダ+スープ+ドリンク ◆ナッツ&シードのバナナタルト 540円 ケーキ付けたから、レディースセットと全く同じ品数で全く同じ値段(笑) 選べるメインが若干違うけど メインは日替わりの若鶏のデミグラスソース。 ドリンクはオリジナルミルクティ。 めちゃ甘いけど美味しい。 パンはバゲットで、温められていて、バターがたっぷり塗ってあって嬉しい。 外はパリッ、中はふわっとしていて美味しい。 チキンが柔らか〜 デミグラスソースはこってり濃いやつ想像してたけど違った。 美味しい❗️ パンをソースに付けて食べるの好き。 これでこの値段はコスパいい。 ケーキは、フルーツもついてくるんだね❗️ シナモンが効いたバナナタルト。美味しい(^-^) 食べてると後客が続々と来て、12時には満席。 女子率高くて、男性は一人しかいなかったな。 駐車場も空き待ちの車がいた。 テーブル10卓 駐車場15台 #イタリアン #カフェレストラン #平日ランチあり
洗練ルカーナ家庭料理が味わえるイタリア料理の店
三島にあるリンコントロさん。 イタリア人のマリオさんと、日本人の方波見さんのお2人でやってる本場イタリアンのお店。 2020年2月11日から昼営業はお店ではなくなり、ピッツァの移動販売に。 でも雨の日はお店で販売。 ピッツァは今のところ3種類あり各500円。 ◆マルゲリータ 500円(税込) カットまでしてくれるので、持ち帰ったらすぐに食べられる。 生地はふわっともっちり弾力があり、この大きさでもしっかりバジルがのっていて香りがイイ。 チーズ多めでトマトソースとのバランスがちょうどよくて美味しい❗️ 後客の男性が屋根に頭ぶつけてたから、背の高い人は屋根に注意です⚠️ #移動販売始めました #本場イタリアン
あつあつ、石窯で焼き上げるピザが美味しい、三島田町駅近くのイタリアン
ナポリピザ窯があって、薪で焼くピザや、パスタもこだわりがあって人気のお店。 予約必須。 予約の時間に行くと、1組目の4人組のオバサン達が、車バラバラで来たみたいで、もう満車… 予約してるんだから、お店側もその辺の配慮が欲しいところ。 ◆ロアジランチB 3900円(税込) *前菜3種 *ピッツァorパスタ *ドルチェ *ドリンク ピッツァとパスタはシェアをするというと、お店側がパスタを分けて持ってきてくれる。 本日のピッツァ、本日のパスタ共に、メニューが豊富。 迷うので、おススメとか今の季節に食べて欲しいみたいなのをスタッフさんに聞いてみて決めた。 +料金は、BCコースは無料。 ピッツァはBCコースはハーフ&ハーフが出来るんだっけっかな… 前菜は3種盛りかと思いきや、一品一品出てきてビックリ⁉️ ◇前菜3種◇ *カリフラワーのスープ ペーストに近いほどで濃厚❗️低温調理したお肉も美味しい❗️ *三島野菜のグリル 着皿するなり、香ばしい〜 野菜の説明が欲しかったな。 色々な三島野菜がのっていて、ほんのりソルティで、野菜の旨味を感じる。 海老が香ばしくて堪らん❗️ パリッとまるごと食べられた。 *黒むつのキノコソース クリーミーに仕上げたマッシュポテトの上に、しっとり焼かれた黒むつ。 キノコソースがかかっていて、めちゃウマ( ^ω^ ) ◇ピッツァ◇ ハーフ&ハーフに。2種類楽しめるのはいいね。 とにかく生地がパリッとモチモチ美味しい❗️ ナポリピザ窯はやっぱ美味しいね❗️ *ポルケッタ イベリコ焼き豚がウマッッ❗️ モッツァレラとリコッタチーズが美味しい❗️ *フンギ キノコいっぱいを想像してたけど違った… でも味は濃いめで本格的なやつ❗️ キノコとモッツァレラが合うね❗️ キノコはシェフ自ら採りに行くとか。 ◇パスタ◇ *マグロとフェンネル、レーズン、シチリア産アーモンドのパスタ 変わったパスタが出てきた。初めて見た❗️ どうやらカサレッチェって言うらしい。 オイルベースで、マグロの旨味があって美味しい❗️ ◇ドルチェ◇ *リコッタチーズのケーキ オレンジジャムがのっていて、ケーキもリコッタチーズが効いていて美味しい❗️ あっさりしていて爽やか。 ◇ドリンク◇ *自家製レモンジンジャー どちらかと言うとレモンジュースで、でも生姜がピリリと来るくらい。 どれも美味しかった❗️ デート用と伝えると窓際の席にしてくれた配慮が◎ 更に、席は通常1時間15分だけど、1時間半までOKとのこと。 でも、ドルチェが出てきたのは終わる6分前。 急いで食べて、急いでドリンク飲んで…最後慌ただしかった(;´д`) せめて2時間にしてくれ〜 メニュー表撮影禁止 PayPay可 カウンター席 テーブル6卓 駐車場店前6台、裏6台
トリッパと白いんげん豆の煮込みなど、本格派イタリアンが気軽に楽しめる店
2次会で三島駅近くのラガッツォさんに伺いました ホタルイカの菜花のパスタを頂きました 菜花のほのかな苦みがおいしい チーズ盛り合わせとか色々頂きましたが、どれも美味しい ワインも選んでいただきました ごちそうさまでした♪
色々なサイトで子供連れがたくさんいるとのことで混み合っているとのことで覚悟して行きましたが空いてました。 席はテーブル席、ボックスシート、お座敷席などがあるようです。 メインのパスタとセットでサラダバー、ピザ、デザート食べ放題がつきます。 プラス¥280でソフトドリンク飲み放題も付けられます。 和風カルボナーラ¥1580 昆布だしの効いたあっさりだけどコクのあるカルボナーラでした。 豚肉と茄子のゆずおろし¥1580 ゆずとおろしがアクセントで暑い日にもモリモリ食べられる味でした。 ピザは6種類ほどありました。 デザートはソフトクリーム、ワッフル白玉団子、ゼリーなど色々ありました。 フライドポテトもありました。 炭水化物大量摂取でお腹いっぱいになりました。 平日時間制限ナシ。 駐車場あり。 ごちそう様でした。
エスプレッソが評判ですが料理メニューも充実したイタリアンのお店
エスプレッソが甘くて美味しい! 普段ブラック派ですが、ここでは違います(๑•̀∀- )و初めて味わうエスプレッソの味でした。深みがありコクのある感じです。店内もスッキリしていてテイクアウトしたフィアットのチョコレートも数種類から選べてお土産にピッタリ!
美味しい料理とワインが楽しめる、住宅街にあるお洒落なイタリアン
近場であちこち買い物が終わり、オープン時間に間に合いそうだったので、直前に電話。 遅い時間の予約があり、それまでに帰ればOKとの事だったので、ちょうどこちらも13時から用事があったのでラッキー❗️予約できた〜 10時57分到着。車ゼロ。ポール入店。 ◆ランチセット 1760円(税込) *本日のオードブル *スープ *メイン料理 *丸パン *デザート ◆トニックウォーター 170円 ◆グラス赤ワイン 380円 ◆沼津ラガー 720円 メインは、パスタor日替わり肉や魚料理10種類ほどの中から選べる。 この日はチキンペンネグラタン。 チキンが香ばしく焼かれていて、ゴロッと入ってて美味しい❗️ ホワイトソースもミルキーで美味しい❗️ オードブルは、葉っぱ多めのサーモンのカルパッチョ。 サラダ食べたかったから嬉しい( ^ω^ ) 人参ラペものっていて美味しい❗️ かぼちゃのスープは甘味がいいね。 ペスカトーレは辛さはなく、トマトソースがフレッシュで程よい酸味。 パスタはスパゲッティーニかな。 魚介も多めに入っていて美味しい❗️ パンは自家製かな? 柔らかくてほんのり甘味があって美味しい❗️ デザートはこの日はショコラケーキ。 チョコ苦手だが程よい苦味で美味しい。 生クリームがあったらよかったな。 そんなに敷居は高くなくお値打ち価格のランチ。 ドリンクも安くておトクだな。 どんどん料理が出てきたから1時間で退店。 美味しかった♡ PayPay可 テーブル席あり 個室あり 駐車場あり
三島・駿東・田方 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのイタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!