コースで頼みましたが、野菜・お肉・デザートまで美味しく頂きました 京都が大好きな僕はリピート確実です。 次は牛肉も食べてみたいな〜
口コミ(5)
オススメ度:100%
『京遊』にお伺いしました❀.(*´▽`*)❀. 実家の母と末妹との美活ランチのお店… 何処にしようかな〜と色々検索していると… 福井県の様々な情報を発信する「日々URALA」から見つけちゃいました✨✨ 勿論予約済みですよ〜♡ そしてお伺い当日…住所を確認していると… アレ?私のお目当てのメニューが限定5食‼ 慌ててお店に連絡すると1食のみ残っているということで…取り敢えず1つだけキープしました。 京都祇園で多くの人を愉しませる炭火焼の店『京遊』が、福井で京都を味わってもらえたらと福井の片町に2019年にOPEN✨ 片町のお店にお伺いも久々です。夜の繁華街という感じですが、最近はランチ営業のお店も増えてきて気になるお店もいっぱいなのです。 駐車場は近くのコインパーキングに停めてテクテク♡ 錦公園のお隣のパークサイドタワーの1階にあります。 店内はモダンで落ち着いた雰囲気✨ お席はテーブル席が3つとカウンターのこじんまりしたお店です。 錦公園が見える窓のそばのお席にしました。 さて…メニューを見ると… あら♡美味しそうなランチメニューが✨✨ お取り置きしたメニューは母も末妹も量的にちょっと無理…とのことで私が食べることになりました。 母も末妹もかなり悩んで決めましたよ〜♡ ✴京おばんざいランチ 1日5食限定 彩りつくね5種盛りと 京のおばんざい小鉢10種を楽しめる 京遊を堪能できるランチです ✴京風鶏すき焼き鍋ランチ 1日5食限定 こだわりの特製甘だれで 京野菜と地鶏ももをその場で煮込み あつあつの状態で堪能できます ✴揚げ鶏と茹で鶏を同時に楽しめる京風鶏の贅沢ランチ それぞれ5種類のタレから選びます。 揚げ鶏のタレ…九条ねぎの油淋鶏 茹で鶏のタレ…抹茶塩と柚子胡椒 ご飯は、白ご飯、今日の混ぜご飯、だし茶漬けの中から選べます。 順番にお料理が届きます♡ うっわぁ〜めっちゃ美味しそう❀.(*´▽`*)❀. 母娘3人揃って大喜びですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 急いでパシャしないと〜 あ‼︎勿論撮影も快諾いただきましたよ♡ 「京おばんざいランチ」は、名物・京地鶏のつくね5種盛と、日替わりのおばんざい小鉢10品が楽しめます。 可愛いまん丸のつくねは、刻みとろろ、梅しそ、柚子胡椒レモン、明太マヨ、チーズがのっかっています。 つくねは母と妹にもドウゾ( *´꒳`*)っ お隣には生湯葉のお刺身が✨✨ おばんざいは、可愛い豆皿に京食材や調味料をいかした10種類✨✨ 京野菜がたっぷり楽しめるのも良いね♡ 京都に久々に行きたいよね〜と言いながら美味しく完食しました(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン ご飯のおかわりは一杯まで無料なのですが、うめ茶漬けを一杯だけおかわりして末妹とシェアしました♡ 母の京風鶏すき焼きも地鶏が柔らかくて美味しかったなぁ〜 末妹も大好きな鶏料理の揚げ鶏も茹で鶏も両方楽しめて満足そうでした。 こちらのお店はスイーツも充実しているので、このまま食べたいところですが… かなりお腹が膨れたので、この日はランチのみにしました。 次回は…京風サラダボウルも気になりますが、やっぱり「京おばんざいランチ」にしちゃう予感てす。 美味しくいただきました*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ごちそうさまでした❤ お伺いのときには桜はまだ見頃ではありませんでしたが、今は満開で美しいでしょうね✨✨ 20220324
知り合いに教えてもらって初めて来ました。 京おばんざい定食2400円。 色とりどりのおかずがいっぱい並べられてテンション上がります(≧▽≦) どれもすべて美味しくてワクワクしながら食べました!ご飯は白ご飯、混ぜご飯、出汁茶漬けから選べるので今度は出汁茶漬け食べてみたいなー(≧◡≦)
友人と初めての訪問でした。京都の焼き鳥屋さんの福井店らしいです。ツクネがお勧めらしく、上品な出し方でした。
初めて訪問〜 カウンター、テーブル席3つくらいのこじんまりのお店☆ 焼き手1人とホール1人。 満席のため大変そうでした。 8時くらいに1人加わり計3人。 入った瞬間、煙たいと感じました。 途中で勝手口を開けたので煙は無くなりましたが少し寒かったw 串屋さんで、つくねがオススメのようで沢山種類があります。 柚子胡椒、ネギ辣油、月見注文 どれもとっても美味しかったです。 串の種類も多く、いろいろ楽しめました。 ちょいと薄いかなと感じたものもあったので、 塩や一味がテーブルに置いてあるといいかな。 全体的にとても美味しく頂けました(^^) 忙しいながらも頑張って対応して頂けている感があったので印象は良かったです!