SONG BE CAFE ソン ベ カフェ

  • 野菜好き人気店

お店情報
0467-61-2055

窓からは横須賀線がみえる、ベトナム料理と雑貨のお店

小町通りの喧騒から離れ落ち着いた時間を過ごせる「SONG BE CAFÉ」。しばらくの休業ののち、5/16から待望の営業再開。東南アジア的カフェめしが味わえ、人気は透き通ったスープに彩り鮮やかなトッピングの鶏肉のフォー。ウーさんの料理教室や人形劇・マーケットなどのイベントも人気。

口コミ(20)

オススメ度:73%

行った
34人
オススメ度
Excellent 13 / Good 17 / Average 4

口コミで多いワードを絞り込み

  • 英国のEU離脱がほぼ優勢となったのを見届け、そろそろ降り出しそうな梅雨空に、遅~~いランチに出掛けたのが16:00。 久し振りに宇治さんに会いに行こう\(^o^)/ (解らないことは宇治さんに聞け!と言われる鎌倉通であり、幅広い人脈をお持ち(^-^)) 何となく倦怠感が抜けない体調に、麺喰いは【豚バラ肉のフォー】をいただく(^-^) 所謂、ベトナムを代表する米粉麺(ライスヌードル) あっさりとした鶏ガラスープ、完全無農薬栽培の玄米五分づきから作った麺、鎌倉野菜・三浦の無農薬栽培野菜・出来るだけ”西”で作られた野菜、柔らかく煮込まれた豚バラ肉、別添えの魚醤と、パクチー&唐辛子。 先ず、そのままいただく。あっさり味で箸が進む。魚醤を加え、パクチー&唐辛子を投入。モンスーンの熱帯には必要と思われる、深いエスニックの味に変化する。 店名の由来でもあり、宇治さんは、ベトナムの”ソンベ村”に何度も訪れている。一般家庭から屋台で使われている器、味のある”ソンベ焼”の村。此方でも使われている。 鎌倉駅ホームに道を挟んで接しているのだが、騒音は気にならない、店内は隔絶された世界。 フォ~~と完食して思わず声が出る(笑) 後で、聞いたのだが、フォーをいただくマナーは、ラーメンや蕎麦の様にすするのではなく、麺や具材をレンゲに載せて食するのが正しいそうである。(次から気を付けようm(__)m) お店を出る頃には、ポッポッ降り出し、急いで帰る。

  • 今日(8/7)は、昨日知った8/1から始まった[SONG BE CAFE]木金土の朝(8:00~10:30)の顔(^-^)『朝ソンベおはよう』に伺う。8:15 身体が喜ぶ朝ごはん\(^o^)/(おにぎり+具がタップリ・お味噌汁&小鉢・厚焼き玉子・お漬物) ※今日は煎り卵だった。 メニューは【おにぎり1個セット】(¥500)と【おにぎり2個セット】(¥900)の2種類。 ・玄米おにぎり(自家製梅干) ・五分突き米おにぎり(北海道直送の天然鮭) ・自家製糠床で漬けた香の物(蕪・瓜) ・三重県から取り寄せた固定種・在来種の野菜のお味噌汁 ・無化学肥料・減農薬・合鴨農法等のお米の種類に応じた炊き方 ・和歌山県で平飼い鶏の卵 ・調味料には、小麦粉・砂糖・化学調味料・添加物を含まないものを使用 ・身体をアルカリ性に変えるレモン水 を提供すると言う徹底ぶり。 食べ進む内に、イチイチ納得している自分が可笑しくなる位に、身体に良いことが実感出来るウマさ❗ (よくある、この種の押し付け的説明は一切なく、然り気無く簡潔(^-^) 食べている内に分かっていく不思議) では、何故、鎌倉野菜ではなく、三重県からなのか❔ 探しに探したら、種の段階から無農薬で、ネットで注文出来る処があったから。 これは、もう、やめられないかも(^o^)/~~ 見れば、オーナーの宇治さんは、新しい企画を練る為か、シッカリと夏休み(8/6~8/12)をお取りになり、腕に覚えのある、やる気のある若者たちに、[蕎麦 桶や]をはじめとして、お店の「タイムシェア」をしてやらせておられる(写真⑩手書き黒板のテーブル参照) 実に、愉しい企画であり、鎌倉ならではの新業態、此れが何れも秀逸で、スカ線脇のウッドデッキから目が離せないィ(^o^)

  • 「アッ、ラムレーズンの方ですよネェ?」「別ばらドーナツのおねえさん!」初入店のいきなりのご挨拶(^o^) 鎌倉駅ホーム脇の[ソンベ・カフェ]さんで月・火曜のお昼(11::30~16:00)だけのお蕎麦屋さん[桶や]さん。(5/18(月)より営業) 漸く伺えました。女性だけのオペレーション。勿論、彼女が打つ、山梨の名店[翁]の自家製粉を使っての手打ち蕎麦(^o^) 先ずは【ざる】(¥750)を戴く(^o^)/~~ ※かけ(¥750)・冷やかけ(¥750)・おろしそば(¥900)もある。 女性らしい繊細なお味ながら、コシはシッカリと強い二八そば。[別ばらドーナツ]さんも手伝っておられるので、粉もの作りの達人(^-^) それもその筈、北品川にある⭐[しながわ 翁]で修行した筋金入りの蕎麦打ち名人が彼女の正体(^o^)/~~ しかも、盤石の「翁」繋がりは蕎麦打ち免許皆伝の証(^-^)v ご存じウッドデッキを通して、鎌倉駅ホームを臨むロケーション。東向に開けているので、ルーフを張り出したオープンテラスでも、猛暑ながらクーラーなしで戴ける、通りを隔てて此方は別世界(^-^) 贅沢を言うなら、メニューに厳選素材の小田原わきやの板わさ(¥650)・焼味噌(¥350)・さつま揚げ(¥300)・わさび漬け(¥300)・秋谷の紋四郎丸のしらすおろし(¥400)が用意されているので、コレで夏なら夕涼みので、、冬ならぬる燗で一杯をやりたいものだァ~。(夜の営業がないのが惜しまれる)

  • 鎌倉駅付近の線路脇にあるベトナム料理のカフェ。テラス席もありお洒落な雰囲気。 先客は3組。店内はアジアっぽい雰囲気、小物も販売しておりました。 「お好きな席へどうぞ」と言われテラス席も考えましたが、人通りも多いので店内テーブル席へ。 珈琲とアジア風バナナケーキ、奥さんカフェオレとゆず蜂蜜チーズケーキを注文です。 ケーキはバナナの香りが良く、珈琲も美味しかった。 静かな時間が流れていましたが、途中で12人組の女性陣が入って来たので早々に退散しました(o^^o)

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    SONG BE CAFEの店舗情報

    基本情報

    TEL 0467-61-2055
    ジャンル

    野菜料理 ベトナム料理 タイ料理 カフェ

    営業時間

    [月・火・木] 11:30 〜 21:00 [金・土・祝前] 11:30 〜 22:00

    定休日
    毎週水曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR横須賀線 / 鎌倉駅 徒歩3分(190m) 江ノ島電鉄線 / 和田塚駅 徒歩12分(920m) 江ノ島電鉄線 / 由比ヶ浜駅 徒歩17分(1.3km)

    座席情報

    カウンター席
    喫煙

    分煙

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    ランチ 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 喫煙可 おしゃれなランチ 焼酎が飲める

    更新情報

    最初の口コミ
    Yoko Tanaka
    最新の口コミ
    J.Akiho
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    0467-61-2055

    近くのネット予約できるお店をさがす