更新日:2025年02月17日
まさにアーバンオアシス!大都会の一軒家テラスレストラン
日比谷ガーデンショーの後に初来店。 10月末だが、気温25度の夏日だったのでガーデンランチが気持ちよかった。 東京サローライスは、思ったより辛味がちゃんと効いていて幼児には無理かも⁈ 連れが注文した冷やし混ぜ麺は、あまり辛くなかったとのこと。 どれもランチドリンクは、プラス260円で紅茶やコーヒーが飲める。 店員さん達が、どの方も感じが良くて気持ち良い接待でした。肝心の味は、健康ランチとして満足です。
3年ぶりに開催!!東京を代表する大型ビアガーデンが神宮外苑に再び上陸!!
夏といえば花火にお祭り海水浴。そしてなんといっても忘れちゃいけないのがビアガーデン! 都心のど真ん中、国立競技場を臨む公園の一角を占めるまさにここは森の中のビアガーデン。豊かな緑を愛でながらの一杯はまた格別です。 ビールとBBQが2時間食べ飲み放題。キリンブランドの各種ビールが用意されたタップからセルフで注いで楽しむ趣向。自分で注ぐのって楽しいですよね。 BBQは牛、豚、ラムにソーセージ、そして各種野菜盛りと枝豆に焼きそば、焼きおにぎりなんかの単品メニューとなかなか充実。2時間、目いっぱい堪能しました。 暑い夏ほど行っておきたいビアガーデン。仕事帰りにサクっと寄れる便利な立地なのがまた酔いですね。 ごちそうさまでした! #酒場
【ベルギービール専門店】本場ベルギーのビアカフェ・スタイルで楽しむビールと料理
丸の内 アントワープセントラルで、ベルジャンビールに酔いしれた夜。3月半ばの。 15年来の仕事の相棒3人(全員オーバーフィフティ男)と3ヶ月ぶりの会合。 都内客足が戻ってるものの、平日3人なら人気店も割とサクッと取れる。 丸の内、KITTE裏にあるTOKIAは、VIRON、きじ、つるとんたん、トナリなども入る、個人的には丸の内エリア一番のグルメビル。 その中でも一階のオープンテラスなこの店は、目の前にはライトアップされた東京国際フォーラムもあり、都会的でなんだか海外な雰囲気。 そして本場ベルギービールが5種類も飲み放題で5000円て、すんばらしい。 フードはおじさんの胃にも優しい軽めで、シャルキュトリー、スモークサーモンのサラダ仕立て、ソーセージ盛り合わせに、ベルギーなポテトフライとムール貝。牛脂で揚げたカリッ、フワッなポテトフライなんて、追加オーダーするくらい止まらない。(おじさんなのに) 桃味な乾杯のビールから始め、ステラアントラ、ヒューガルデン、あとは名前忘れたけど濃い色の2種にチェリービール。こっちも止まらずたらふく飲んで良い気分。 王様になった気分でした。 #ベルギービール #ステラアントラ #ヒューガルデン #二重橋前 #丸の内 #東京駅 #TOKIA #テンションアガる
【3/18~5/15まで開催】春のビアガーデン。展望台でバイキング&飲み放題!
【高尾山 ビアガーデン】 ①最寄駅 京王線高尾山口駅より高尾登山ケーブルで 高尾山山頂駅まで駅目の前に店舗はあります。 ②混雑状況 土休日は、混雑必須 予約がオススメ ③雰囲気 テラス席、屋内席あり ④決済情報 クレジットカード、電子マネー対応 ⑤喫煙情報 喫煙スペースあり ⑥コメント 金曜日は、お休みをして昼から職場のグループで 高尾山へ 京王線高尾山口駅前で待ち合わせをして リフトでケーブルカーなら ビアガーデンの前に到着しますが 酔っ払ってるとリフトには乗れないのでね〜 リフトに乗る事12分で山頂へ 途中は、景色が良くて楽しいね リフトの山頂駅から徒歩5分ほどで ビアマウントに 店舗前で待ち合わせをしていたので 先輩たちが待っているところに合流 席は予約してあったので受付へ 前払いなので1人5,000円を チケット2時間が記載してあるので この時間までに退店すればいいとの事 席へは、店員さんが案内してくれるのですが 途中に置いてある料理の説明やトイレの場所など 丁寧に説明してるので初めての人でも安心だね 席は、ビアマウントの建物内の席を確保して くれたので涼しくてめちゃくちゃいい 席からは関東平野を一望できめちゃくちゃいい 食べ飲み放題なのでグラスとお皿は交換制 ビールやドリンクを提供してるれる場所が 4箇所もあり 訪問した際は南国フェア?だったかな オリオンビールがあったりして いろんなビールが楽しめていいね 料理もなんでも揃っていて デザートまであって食べきれないレベル 盛り上がったので1時間延長してしまった。 会計は、大人1人5,000円 延長1時間は、1,000円です。 ご馳走様でした。 [食べ飲み放題] 地元料理 八王子野菜を使用した料理、八王子ラーメン、八王子ナポリタン 定番 おでん、焼き鳥、焼きそば、自家製餃子、自家製特製ジューシー唐揚げ、窯焼きピザ、 枝豆、C&Cカレー、焼売、麻婆豆腐、水餃子、フライドポテト、刺身こんにゃく・・・ シェフのおすすめ料理 肉、魚のグリル(グリルコーナーは時間限定でございます)、棒棒鶏 フルーツ、デザート カットフルーツ、チョコファウンテン、冷凍みかん、スティックアイス、シュークリーム、ミニケーキ各種、かき氷(夏期のみ) ビール アサヒビール:マルエフ(7月下旬まで)、マルエフ黒 キリンビール:一番搾り、一番搾りフローズン(期間限定)、ハートランド、グリーンズフリー(ノンアルコール) サントリービール:ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サッポロビール:黒ラベル その他のお酒 日本酒、芋焼酎、麦焼酎、ワイン(赤・白)、ハイボール、カクテル、各種サワー(八王子パッションフルーツサワー、こだわり酒場のレモンサワーなど)、果実酒、ローアルコールドリンク ソフトドリンク ノンアルコールカクテル、八王子パッションフルーツソーダ、こだわり紅茶、ウーロン茶、オレンジジュース、コカ・コーラ 等各種 #高尾山飲み #ビアガーデン #飲み放題がお得 #食べ放題 #昼ビール #景色がいい #駅近で嬉しい #高尾山ビアマウント #川合大 #日本 #japan #nippon #beer #freedrink
雰囲気がとても素敵で落ち着いたビアガーデン
エノテカが運営する人気のビアガーデン。神楽坂の奥にある5階建てのビルの屋上から見下ろす景色は壮大。室内とテラスがありテラス席は豪華なソファー席がある。二時間飲み放題で一人3000円のコースがある。食べ物はアラカルトで頼める。エノテカが運営しているだけにイタリアンが中心でピザやパスタは絶品。特にピザはモチモチしていて美味。雰囲気も良いためデートにも最適。
六本木一丁目駅直結 プレミアムBBQビアガーデンが今年もオープン!
六本木ど真ん中、屋上までは迷路、雰囲気だけですな
美女力アップの癒しと潤いを提供する、ヘルシー志向のビアガーデン
松屋銀座さんの「美しくなるビアガーデン」レセプションに行ってまいりました。フードライターの綾子さま、お誘いありがとうございました オープンエアの気持ちいい季節になってきましたね。 食事をしていたら先日お目にかかったばかりのミスター・松屋さんとバッタリ。その節は、「松屋ってどっちの?」といらないツッコミをして、たいへん失礼いたしました…。 ビアガーデンは今日から正式オープン。お食事お肉やお野菜充実してて、ちょっとしたチーズフォンデュもできます。そればかりかイスラム教徒のあなたにも、祈りを捧げられるお部屋が完備されてますよ。ということは、BBQもお願いすればハラール対応されるのかしら。
スカイツリーが目の前!22階のビアガーデン
【浅草/アサヒスカイルーム】 「TOKYO隅田川ブルーイング ゴールデンエール」 アサヒビール本社ビルの 展望ラウンジ。 夕方、新宿方面を眺めながら 飲もうとしたら… 西陽が眩しかった(> <) ビールは美味しかったよ♪ ごちそうさまでした。 #ビール #クラフトビール
ブルーのライトが美しい、ヒルトンホテルの最上階にあるビアガーデン
ヒルトンの7階にビアテラスあるのですねぇ。最初に7階にビアテラス専門のフロントがありまして そこで予約確認 そして ビアテラスの会場までわざわざ案内してくれる。 いきなり 「いつも行ってるビアガーデンとはちゃうやないかぁ!」って極上の接客を受ける。 コース料金にはフリードリンク代のみが含まれております。90分制と120分制の二通りあります。ドリンクは各自でドリンクのブースに注文しに行きます。グラス交換制なんてケチな事は言いません 笑 ヒルトンですから 笑笑 食べ物はフロアーの真ん中にある券売機で購入して フードブースにチケットを渡したら お席まで持ってきてくれます。 VIP席と(掘りごたつ式)一般席に分かれています。1000円程違います。 全体的に割高ではあります。その為 そんなに混んではいないようです。でも 静かに飲みたい大人には最適のビアテラスだと思います。
◆池袋の大型ビアテラス◆池袋駅直結!徒歩3分!1~80名様までご予約可能!
そろそろこの季節が近づいてきましたね。昨年お邪魔した池袋の西武のビアテラス。雰囲気いいのでまた行きたくなりました。
“日本 (トーキョー)”をテーマにしたモダンなルーフトップビアガーデン。
大学のお疲れ会 新宿ルミネのビアガーデン 夏らしくていいですね(*´ω`*) 今年のこのルミネ1の屋上ビアガーデンの名前は東京小空とは言わないみたいですが、場所は同じです
蔵前駅近、ジャングルのような雰囲気胃のドイツ風居酒屋
ご近所ランチ なんと7年ぶり、先日通りかかった時に「暇してます」の誘い文句が気になり。 ハンバーグセット 現金なら1,000円税込 Bクリームコロッケ、ライス、スープ付き オールスター定食 現金なら1,100円税込 ハンバーグ、チキンカツ、ウインナー、クリームコロッケ、ライス、スープ付き ハンバーグは厚みはあるけど、熱々ではなく肉汁も出ない。 ボリュームは満点なので、がっつり洋食を食べたい時はいいと思います。 ライスは普通でも多いけど、+料金で大盛りまでできるシステム。 12時少し過ぎだと満席で、早めに入ってる人が出るのを待ちました。 暇してる訳でもなさそう(笑) 店内の昭和のような、独特の装飾は前回夜で初訪問の時は度肝を抜かれましたが、昼間の明るい店内のだと多少印象が和らぎました。 基本的に店内の禁煙で、喫煙はベランダ的な外で吸うようで良かったです。 #蔵前 #ドイツ料理 #ハンバーグ
【駅近アクセス良好◎】ハイコスパでビアガーデンやBBQ料理を楽しむなら当店で!
JR田町駅より徒歩2分。 都営三田線 三田駅より徒歩1分 入場料を払えば全てのメニューが原価でいただける『ジョニーの原価酒場 Bar 田町・三田店』さん。 生ビール200円、ハイボール66円。つまみ・料理も65円〜とか嬉しすぎます。安いだけじゃなく味もしっかり美味しいところ、すごいと思います。 店内は明るく開放的。 こちら「手ぶらでBBQ」もできちゃう愉しさ満載のお店です。 テラス席は開閉式の屋根付きで雨の日でもOK。 手ぶらでBBQを含め 飲み放題付きのコースも種類豊富ですが、今日はアラカルトでいただきます。 ■温玉ベーコンのシーザーサラダ 438円 ■ジョニーのローストビーフ 1,084円 ■海老しんじょうの湯葉巻き天ぷら 320円 ■ガーリックシュリンプ ■バジルチーズもつ煮 292円 ■焼きワッフルとバニラとフルーツソース 435円 ドリンクは、 ⚫︎キリン一番搾り 200円 自動のディスペンサー。現金投入していただきます。 ⚫︎ハイボール 66円 強炭酸のハイボールが66円って。 ⚫︎フランジア 189円 赤ワイン グラス ⚫︎メーカーズマーク 215円 ロックでいただきました。 温玉ベーコンのシーザーサラダ。香ばしい厚切りベーコンと温玉が嬉しいボリューミーなサラダです。 ジョニーのローストビーフは柔らかくて旨みたっぷりでとても美味しい。この価格では通常絶対食べられないですよねー。 サクサク衣、中しっとりの海老しんじょう湯葉巻き天ぷらが美味しい。 ガーリックの効いたフライドシュリンプは尻尾まで美味しい。 ワイン飲んでたらチーズが欲しくなりました。 バジルチーズもつ煮。とろーりチーズとバジルはもつ煮に合うんだなぁ。味しみしみの大根にチーズ良いなぁ。 サクふわの焼きワッフルにバニラアイスとマンゴーの果肉とストロベリーソース。 デザートも美味しくいただきました。 これだけいただいて入場料1,650円込みで一人単価3,000円台だなんて凄すぎです。 最初からずっと驚きっぱなしでした。 安いだけではなく味はしっかりと美味しいし。 そして楽しい。 コスパ最強ですね。 もう一つ嬉しかったのが、普通の居酒屋ではまず飲めないスピリッツやウイスキー、バーボンなどなど豊富なアルコールラインナップ。 マッカラン12年なんかも原価でありましたよ。 これはバーとして利用するのも断然ありです。 なんとも嬉しい限りのお店です。 楽しく美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。
材料の持ち込みも手ぶらもOK、家族や仲間同士で楽しくバーベキュー
お台場ダイバーシティの最上階にあるBBQスポット 手ぶらでも雨でも対応できる素敵な空間 量も十分でてくるので、最後のマシュマロまで行きつくことができない人がほとんど 夕焼けも夜景もきれいで、お肉だけでなく十分楽しめます 飲み放題にしてしまうと、お酒が進みすぎてしまうのが難点^^
5月末に、屋上BBQ体験以来、 久しぶり。 新大久保駅から徒歩1分! 駅近が嬉しいですねー。 いただいたのは、 コプチャンチョンゴルand3時間飲み放題付き ✔️ナムル3点盛り合わせ ナムル大好き!韓国料理の始めはコレ! ✔️ヤンニョムチキン ごろりと大きなチキンは見るからに美味しそう。 ✔️チョレギサラダ うま塩ダレのシンプルサラダ ✔️自家製チジミ チヂミフワッフワです。 ✔️コプチャンチョンゴル鍋(韓国風もつ鍋) ぷりぷりモツと野菜がたっぷり! 出汁の美味しさと辛さが最高です。 温まるぅー。 ✔️〆の韓国ラーメン 待ってました!韓国鍋の〆に入れるインスタントラーメンが好きです。 卵を流し入れ、マジ美味しかったー。 ✔️デザート チーズケーキ。思ったより濃厚な味わいで満足。 新大久保で手ぶらグランピング! 昼間も気持ち良くてオススメでございます。 ごちそうさまでした #東京BBQ #東京グランピング #新宿BBQ #新宿グランピング #新大久保グルメ #新大久保ランチ #新大久保デート #TERRACEGARDEN8848 #TERRACEGARDEN
JR池袋駅直結 ルーフトップBBQビアガーデンが今年もオープン!
池袋駅駅近の開放的な屋上ビアガーデン。 都会の真ん中で、夏の風を感じながら 冷たいビールで乾杯! 至福だぜ 笑 ●サムギョプサルコース(飲み放題付) #昼呑み #屋上BBQ #ビアサーバセルフサービス #アサヒ黒生 #コリアンバーベキュー
素敵空間で美味しい肉料理とお酒を堪能できる高級リゾート風ビアガーデン
東京都の銀座の東急プラザ屋上にあるビアガーデンです。ビアガーデンという雰囲気ではなく、おしゃれなクラブという感じでした。トルティーアと、チキンバスケットを注文、料理もなかなか美味しかったです。 #クラフトビールが飲める店 #内装がお洒落
一時間で一回転するラウンジがあり景色が楽しめるビアガーデン
夏に行かなきゃならないところの一つがビアガーデンです。 お食事?おつまみ?も付いて、もちろんビールが飲み放題です! 僕は、糖尿病と通風を恐れて、ハイボールも飲み放題なので、ハイボールにしました! やっぱり明るいうちから、仲間と屋外で飲むお酒は最高です!
生演奏を聴きながらビールを味わえる。毎日がお祭りのようにとっても賑やか
週始めからお客さんとのお食事。二軒目でこちらのお店へ訪れました。 コリドー街の銀座駅よりにあるお店で地下に降りていくと、こちらのお店があります。 21時ごろに伺ったのですが月曜日にもかかわらず、ほぼ満席です! ドイツビールが多く揃えているお店でした^_^ 生ビールもありますが、瓶のビールをグラスに入れて提供してもらいます。結構飲んでたのもあり、何を飲んだか全然思い出せない、、、( ;∀;) こちらのお店はピアノの生演奏で歌えるのですが、お客さんみんなで大合唱するので楽しめる人にはすごく楽しいお店かもしれません(^^) 年齢層も幅広いお客さんがいるお店でした〜一人で行くには少し勇気いりそうかも笑
屋外バーベキューで盛り上がれる、ホテル内のビアレストラン
投稿するの忘れていた八月の事 一休プラン 5000円 三時間フリードリンク付きコース 週末でしたが お昼間に行ったので 予約数はすくなかったようです。 この時期 夜は連日連夜 満席状態らしいです。 ホテルに併設されているので 雰囲気の良いビアガーデンでしたねぇ。
東京 ビアガーデンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのビアガーデンのグルメ・レストラン情報をチェック!