更新日:2024年07月27日
光が丘駅の商業施設IMAのフードコートに入ってる、ハワイのパンケーキが食べれる店。 関東に数店舗あるチェーン店のようです。 「ストロベリーパンケーキ」(1000円)のドリンクセットをオーダー。 パンケーキは厚みがあるのに、かなりふわふわ。 気軽にパンケーキならオススメです。 ごちそうさまでした。
練馬、大泉学園駅付近のカフェ
アイスラテ(500円)をいただきました! コーヒーがしっかり濃くて、ミルクと合う! お豆はビターというオリジナルブレンドのお豆をいただきました。 今から飲むのがとても楽しみです! 定期的に通いたいです。
トーストを使ったメニューが人気のモーニングがいただけるカフェ
【初訪問・石神井公園駅近くでランチタイム^o^】 私事ですが小学生の低学年の頃、西武池袋線沿線に住んでいまして、石神井公園という駅名だけは知っていましたが、降りた事がありませんでした。本日所用により、初めて降りました〜 お目当ての場所は徒歩五分くらいの場所でしたが、1200頃の炎天下に歩くのは暑かったですね。カフェを見つけて吸い込まれる気分でした! 冷房は効いていましたが、冷たい食べ物が欲しくなりました。でも飲み物は温かいものを… 小倉白玉のパイコルネパフェ 〜外はサクッと中はとろ〜り食感のパイコルネに、白玉・十勝小倉を添えて和のテイストに仕上げました、カット苺の酸味がアクセントに! ミルクたっぷりカフェオレ 〜カフェオレよりもミルクの甘みを感じる配合 歩いた後は、冷たいものと、適度な糖分は嬉しいものですね^o^ #炎天下で見つけたカフェ #コーヒー拘り店 #和風スイーツもあり #石神井公園駅から徒歩五分 #人生には飲食店がいる
練馬、桜台駅からすぐのカフェ
【カスタマイズしながら続く昔ながらの喫茶店】 昔ながらの雰囲気を残す喫茶店。 前回来てからだいぶ経つけど、その間にお店を切り盛りする方は入れ替わり。 少しずつ今風にカスタマイズされているものの、空気感は変わらず。 形を変えながらも続いているのは嬉しいですね。 今回はモーニングで利用、モーニングA(600円)を注文。 トースト・ゆで玉子・ミニサラダ・ドリンクの王道な構成。 厚みあるトーストのサクサク感は嬉しいですね。 さらに嬉しいことに、コーヒーはサイフォンによる淹れたて! 飲みやすさと味わいのバランスをとったブレンドで、サイフォンならではのコクもしっかり。 派手さはなくても結局は、こういう王道なモーニングがいいんですよね♪
のんびりモーニングにもおすすめのカフェ
【駅ナカのカフェでランチにジャンクなパスタ】 西武線と都営地下鉄との連絡通路にある雰囲気のいいカフェ。便利な場所なので、ランチタイムの店内はほぼ満席でした。 ランチに注文したのは、スパピザ(1250円)。 ナポリタンをベースにチーズかけてピザ風にしたもので、鉄板のうえでグツグツ。 ベーコンがたっぷり入り、ガーリックも効いたケチャップソースのスパゲッティがベース。 とろーりチーズとタバスコのアクセントが効き、ピザのようなジャンクな美味しさ。 見た目以上にボリュームもあり、食べ応え十分な味わいでいいですね♪ 野菜が足りなさそうだったので、カラマリサラダ(1100円)も追加注文。 サクサクな衣のイカフライが感じいいアクセントになり、意外と美味しいです。 本当だったらドリンクも注文したかったけど、高くなりそうだったので水で我慢。 せめて追加料金で飲めるセットドリンクくらい用意してくれると嬉しかったなぁ…
練馬・江古田 パンケーキのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパンケーキのグルメ・レストラン情報をチェック!