更新日:2023年01月09日
本物を知るお客様のために、徹底したこだわりを。
初台オペラシティでお肉!といえば、間違いなくココが1番でしょう! お肉美味しい♪&コスパさいこー♪&高層階からの素晴らしい眺め♪ 至福のランチタイムでした^ ^ ご馳走さまでした!またきまーす♪ #最強のコスパ #ランチはお手頃価格 #眺めが素晴らしい #駅近で嬉しい
初台にあるイタリアンで、都立大学にある同名店の2号店
初台のオペラシティにも近いので、コンサートや観劇の後のお食事にかなりオススメですよ。手間とバランスと心意気のいい素敵なイタリアンです。
牛、イベリコ豚、鴨、ラムと種類が多く肉料理に拘りを感じられるビストロ
初台のコンサート後に久々のスミヴィノさんへ。大人数なので炭火焼もたっぷり800g(豚肩ロース、牛ハラミ、ラム肩ロース、鴨胸肉)いただけて最高。素晴らしい火入れで塩と西洋ワサビだけでパクパクサクサク進む。勉強になりやす。パスタもシャルキュトリも美味しくてコスパ抜群。これだけ食べて1人7,000円程度!今日もありがとうございました。 #osteriasumivino #sumivino #osteria #cucinaitaliana #italiancuisine #braciola
気鋭のシェフとソムリエによるヴィンテージオーディオに拘った素材派イタリア料理店
大注目のヒッソリ系イタリアン @初台 昭和レトロな商店街の先にある小さなイタリアン。 若いシェフとソムリエがコンビで営んでいる。 人当たりが柔らかで引き出しの多そうなソムリエはこちら表層に表れる言葉でなく真意を理解してワインをチョイスしてくれるのが頼もしい。この日は一人で伺ったので料理に合わせたワインを色々飲みたいなと。楽しく会話をしながら躊躇なく栓を抜いてくれた。 シェフは寡黙に調理に没頭する。かなり狭小な厨房の中で複雑な下ごしらえから調理までを行う。その様相には迫力と料理に対する誠実さみたいなものが醸し出されていた。カウンターからメニューから外れたオーダーをしても、材料を見渡しながら提案してくれる。 この二人のコラボレーションからは癒しに似た居心地の良さと合わせて料理とワインに対する厳しさみたいなものを感じたのがとても印象的だった。 カウンター3席とテーブル8席くらいか。 ビル・エバンスのジャズピアノを聴きながらそんな空気と共に美味を堪能することが出来た。
東京で近江牛を食べるならここ!大杉漣さん御用達の人気焼き肉店
初台で美味しいと評判の焼肉屋へ。 ワカメサラダ、生レバー焼、牛タン塩、コリコリ、上ギアラ、カルビと締めにユッケジャンスープを注文。 注文した中で特に生レバー焼は口で溶けて絶妙の美味しさ。 サービスもサラダを人数分に分けてくれる店員さんのホスピタリティに感動。 素敵なお店だったのでリピートして決定。 #レアがオススメ #本物の焼肉があるお店 #リピート決定
女性店主ひとりで頑張るビオワインの豊富なバル
素敵なワインバーを見つけた。こじんまりとしたカウンター6席のお店。お店はお洒落な感じで女性店主がお一人で元気よく営む。ワイン飲めない人はお断りだそう。でもかたい感じのお店ではなく気配りがたっぷり。おツ…
冷製パスタが美味しい。デザートも人気のカフェ
夏の終わりの東京初台にて。 少し休憩したいと思っていたところ、 素敵なお店を発見! レトロなムードが良いです。 紅茶シフォンケーキのセットにしました。 ただこのシフォンケーキのこっくりクリームが、 私との…
目でも楽しめるお料理と厳選された国産ワインがいただけるフレンチのお店
初台の東京オペラシティ53階のフレンチ。旬の食材と醤油、味噌など和の調味料を取り入れた和風フレンチ。ワインは日本ワイン多数取り揃えています。ランチは3000円と5000円の二択。プリフィックスというのかビュッフェというのか、メインは三択で、前菜とデザートはそれぞれ5種、3種をセルフで取ってくるシステム。窓からの眺望が素晴らしく、ちょっとした会食にもってこいです。
黒毛和牛A4ランク“シンタマ”とビストロ料理で気軽にお酒を楽しめるお店です
1回目のクーポン1500円と、2回目の1000円のクーポンを使用しました ※注意点はサービスが始まったばかりで、登録店舗は韓国料理店がメインのイメージ 【支払い】 1回目のビストロガブリ初台店 110円 2回目のバーガーキング代々木上原店 150円 合計260円 コスパ最強 配送も着実で早い丁寧でした。 またクーポンが改めて発行されたら頼みたいですね 家にいながら、他の事をして美味しいご飯が来るのを待つだけって幸せ #遊び心あり
最強ボロネーゼと自家製ピザ生地が楽しめる初台駅近くのイタリアン
『マルゲリータ』『初台最強ボロネーゼ』サラダセット¥1500(単品は¥1250で頂けます。)マルゲリータのピッツァも生地がふわっともっちり・トマトの甘みと酸味にチーズとバジルで香りも良く美味しい♬ボロネーゼは茄子やキノコ・お肉がゴロッと沢山入っておりソースも濃厚でたっぷり麺としっかり絡まり美味しい♬良いお値段ですが、量もあり味も美味しいので大満足ランチです!!ランチの生ビール¥500・赤ワイン¥750とお得です!
緊急事態宣言に伴い、2021年1月8日より営業時間を変更いたします
初台・新国立劇場内の広くて落ち着けるイタリアン。 5種のパスタ、特製カレー、肉料理のランチメニューから「ペンネ・ベーコンとレタスのトマトソース」(税込1,100円)をいただいた。 なんと、前菜のスープ、サラダ、パンがビュッフェで、マッシュポテトもあるので全体で結構なボリュームにできる。 ペンネは濃すぎないトマトソースにベーコンの脂と塩分でバランスのいい味付けになってる。 劇場ついでのランチ、ディナーが多いと思うけど、お味、コスパ、雰囲気良しで、ここの食事目的で来るのも十分あり。
隠れ家的なイタリアンビストロ
初台駅から4、5分歩いた場所にある隠れ家的なビストロ。 最初にスパークリングワインをいただいて、つまみにチーズの盛り合わせとオリーブを。 野菜のグリルはサツマイモ、キャベツ、ジャガイモ、ブロッコリー、…
演奏前の音楽家も利用。パスタがおいしいイタリアン、フレンチレストラン店
*2022.5* 初台でお昼=3=3=3 オペラシティまで来てパスタ屋さんへ☆彡 地下1Fの中庭に面したところにある。 ビルにはオフィスも入ってるので平日のこの時間は1人客も多く入りやすい雰囲気。 注文&会計済ませてテーブル席へ。流石にランチ時は賑わってたけど、ゆったりした空間なので落ち着いて過ごせるかな。 本日のパスタも美味しそうだったけど、ランチパスタのベーコンときのこのバター醤油(ドリンク付/880円)にしてドリンクはホットコーヒー♪ ベーコンときのこのバター醤油パスタにはベーコンときのこの他に紫蘇とかつお節、海苔がたっぷりかかっててサッパリ和風パスタって感じ。これにバター醤油のソースが美味しい!
初台界隈で人気のイタリアン 軒先でワイン片手に優雅に飲んでいる景色を見かけます 笑 パスタもお肉料理も美味しかったし ボトルワインもお手頃価格 2人で飲み食いして1万円強
カリカリクリスピーピザが絶品、雰囲気が良いビストロバー
ちょー地元の行きつけイタリアンバルって感じ。 常連さんが濃い。笑 面白い。 とってもフレンドリーな店員さんで、1人で行くの楽しいと思います。 二階はテーブル席で一階がカウンターです。 19時から20時の間は1杯…
店名は店主の苗字からという隠れ家的バー
ディナーに、一人で訪問しました。
ふぐ刺しからカツサンドまでメニュー豊富!何を食べてもおいしすぎる
このお店は、、、ハマります!!! ある食通の知人に連れられ、幡ヶ谷へ。。。 商店街を抜けて、路地に入っていったところにあります。わかりづらいです。 テーブル席が奥にひとつありますが、あとはカウンターの…
赤味噌ベースのタレに漬け込んだ炭火焼き絶品ホルモンが食べられる焼肉店
ホルモン苦手でもイケるホルモン!だと思う。赤味噌ベースのタレに包まれてうまさ最大!隠れNo.1メニューのささみ明太は表面を炙って半生のしっとりと頂きましょう。予約取らないとなかなか席取れない隠れ名店! #…
丁寧に考えた一品料理が多く、ワインもカクテルも豊富な雰囲気の良いバー
小さくて可愛い居酒屋さん。ビールジョッキも可愛い。 2人掛け、4人掛けのテーブル2卓とカウンターでキャパは10人くらい。 お店はお兄さん一人でやってらしたが、ちょっとおしゃれな小料理がいろいろ。豚の角煮煮卵…
安定の味がたまらなくおいしい、渋谷区にある餃子がおすすめの中華料理店
初台商店街。カウンターとテーブル席。『餃子定食』『油淋鶏』『冷やし中華』『春巻き』『ニンニク揚げ』を頂きました。チェーン店の安定なお味。定食やセット系・単品やおつまみメニューも有りサクッと食べたり飲むのにも便利。テイクアウトも出来ます。
初台 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!