哈爾濱餃子

harupingyouza はるびんぎょうざ

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
京成本線 / 堀切菖蒲園駅 徒歩2分(110m)
ジャンル
餃子 ホルモン 中華料理 屋台
定休日
毎週月曜日
03-3692-9369

トマト餃子が人気で、おいしい水餃子が楽しめるお店

美味しい水餃子が食べられるお店、「哈爾濱餃子」。ここの大人気メニュー「トマト餃子」は、餃子のタレをつけずに食べられる水餃子で、口に入れると肉とトマトの汁が広がりとっても美味しいと評判です。餃子は店内で食べても良いし、冷凍のままテイクアウトも可能です。冷凍の場合はお湯で8分程茹でるだけなので料理が苦手な人でも安心ですよ♪

口コミ(41)

    【町中に佇む餃子の名店!】 鳥田中前の0次会に 宿題店『哈爾濱餃子(ハルピンギョウザ)』へ。 その名の通り、 中国東北部のハルピン出身の老夫婦が営む カウンター5席だけの小さな店… 某グルメサイトの餃子百名店だ。 この店、とかく良いのでご覧いただきたい!! ◆もりあわせ …500円  *豚の耳  *舌  *ハツ ネギまみれの3種盛りで激安価格! コリコリした耳の食感に ほんのり八角の香り・・・ ◆パクチー水餃子 …450円 かなり厚手の皮はモチモチ、 豚肉や粗挽きで素朴な味付け。 パクチーの風味が前面に出てくる 味わい深い仕様となっています。 ◆焼餃子 …350円 この店の焼餃子は、 ラード感が少なくてサッパリしてるんですが、 画像の通りサクサクと焼きあがってて見事。 こちらも餡が薄口で、 サクッと食べるのに最適ですね♪ ◆豚足 …600円 豚足1個をカットしてもらい 同席のノリさん(Nori.Kさん)と分け合う。 ・・・つまりこの豚足、たったの300円ですよ! すごくないですか(笑)? プルプルのコラーゲン質たっぷりで、 中国醤油の甘辛い風味も抜群です。 ◆本日のお酒 ハイボールと紹興酒。 紹興酒ハーフサイズ(800円)を注文したら、 まさかの燗になみなみ注いでくれました! …なんて気前の良い店(驚愕) まだゼロ次会なのに楽しくなってきました。 ~あとがき~ 以上、『哈爾濱餃子』でした~ 余談なのですが、 我々が飲み食いしてると 常連のお姉さまが店に顔を出しにきて少し談笑。  曰く「この店、お父さんとお母さん     とっても優しいしイイ店だから」と なるほど、短時間の訪問ですが、 葛飾ローカルで愛されてる店なのね、と納得いたしました。 安いし味いいし、 フラっと気軽に立ち寄れて 雰囲気も良い。 素直に「こんな店、近所に欲しい」と思わせてくれる店です。 ぜひお試しを #町に愛される名店 #雰囲気良好 #東京 #堀切菖蒲園 #東京食べ歩き

    堀切菖蒲園。高齢のご夫婦が営むお店。こちらの餃子が絶品らしくゼロで訪問。 駅から徒歩数分。カウンター数席の小さなお店。カウンターの上には沢山の短冊に書かれたメニュー。 この中からお目当てのものを含め注文。 ▪️もりあわせ 500円 ▪️パクチー水餃子 450円 ▪️焼き餃子 350円 ▪️豚足 600円(半分にカット300円/半分) 〇チューハイ 350円 〇紹興酒 ハーフ 800円 もりあわせは、豚ハツ、耳、焼豚とセロリに長ネギ。結構な量があってこのお値段は良心的。テイクアウトに来ていた常連さん曰く都度内容も変わるそう。 パクチー水餃子は皮がモッチりで中からパクチー風味の肉汁が溢れる。これは超うまい。ゼロじゃなければもうひと皿追加したいところ。 焼き餃子もやはり皮がおいしい。表面はパリッとしていてもっちり皮の中にそれほど多くない具。このバランスが良い。 豚足は半分にカットしてもらってシェア。軽く味のついた豚足はねっとりとした食感で飽きがこない。 紹興酒のハーフを頼んだらまさかの大関の徳利に並々と注がれたものが出てきた。最初におちょこへ注ぐのがなかなか難しい。 ご夫婦の暖かい接客もほっこりとさせられる。 遠いけど何度も来たくなるお店。 タロさんご一緒ありがとうございました!

    現在はテイクアウトのみの対応。シャッターが半分閉まったままの状態ですが、店舗の一部に受付を作り販売していらっしゃいます。 中国人のおばあさんとおじいさんが経営する餃子店。堀切菖蒲園駅近くの餃子の超人気店です! 『焼餃子』『水餃子』『焼売』を購入しました。焼餃子は焼いてもらい水餃子と焼売は冷凍です。 テイクアウトで家に持って帰るまでにある程度時間がかかったので、さすがに皮のパリッと感は無くなってしまいました。でも餃子の皮は手作りでモチモチで旨い。このモチモチ感がかなりいい感じです。 また餃子の餡の旨味が強い。また付いてきた餃子のタレも適量な辣油が入っており餃子の旨味を引き立てます。 私がイメージしていたものよりかなり大き目でした。二人前10個をご飯と一緒にいただきましたが量はそれだけで十分。水餃子と焼売まではもう無理です。 手作り餃子のモチモチの皮、旨味のある餡、そしてタレのバランスがいい。小さな古い店舗ですが人気が高いのもよくわかります。 コロナ禍が終息すればまた店舗での飲食も再開されることでしょう。ぜひ焼きたての餃子を食べに行きたいと思います。 後日水餃子を作りました。たっぷりの水を沸騰させ塩を入れ、凍ったままの餃子を入れて煮込みます。餃子の腹がパンパンに膨らんだら出来上がり。スープの味は塩と餃子から出た旨味だけ。皮はモチモチでお汁を吸い込んだ具がまたシンプルに旨い。塩だけなのにこの旨さ。焼餃子とはまた違った旨さが味わえました!

    堀切菖蒲園にある餃子の名店! エリア的になかなか足を踏み入れることがなかったため、長らく課題店になっていた哈爾濱餃子。ついに行って来た。まさに名店。 水餃子は、ニラ水餃子、ニンニクの芽水餃子、トマト水餃子など種類が豊富。これが本場中国の水餃子なのだろう、非常に完成度が高くてうまい。 焼餃子もうまい。お父さんによると、一応中国でも焼餃子は食べることもあるらしい。水餃子がメインなので、焼餃子は珍しいようだが。 しかし、なんでもっと早く来なかったのか、餃子部長の不覚でした。

哈爾濱餃子の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3692-9369
ジャンル
  • 餃子
  • ホルモン
  • 中華料理
  • 屋台
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京成本線 / 堀切菖蒲園駅 徒歩2分(110m)
東武伊勢崎線 / 堀切駅 徒歩14分(1.1km)
京成本線 / お花茶屋駅 徒歩18分(1.4km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

5席

カウンター

(カウンター5席)

喫煙

全面喫煙可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、ランチ、喫煙可、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Etsuko Izumi
最新の口コミ
進士 忠彦
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

哈爾濱餃子の近くのお店

綾瀬・亀有の中華でオススメのお店

東京の新着のお店

哈爾濱餃子のキーワード

哈爾濱餃子の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

綾瀬・亀有周辺のランドマーク

03-3692-9369