
季節のフルーツカクテルも選べるカクテル2杯+チーズ&ドライフルーツの盛り合わせ付きプラン
バーテンダーと相談しながら決めるあなたにぴったりのカクテル2杯と、フィンガーフードが楽しめるお得なセットプラン! 女性に人気、季節のフルーツカクテルもお選びいただけます♪ 赤坂見附の街に佇むオーセンティックBARで、素敵な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか?
季節のフルーツカクテルと約200種のウイスキーが楽しめる正統派BAR。
赤坂見附に佇む大人が集う正統派バー「BAR DECE(バー・ディース)」は、"Decent(きちんとした)" という言葉が店名の由来。オーセンティックな雰囲気の落ち着いた空間とマスターの温かい人柄に思わず心ほどける居心地の良さが魅力です。 2006年ヨコハマ・カクテルコンペティションにてグランプリを受賞したオリジナルカクテル「オルガン」をはじめ、多種多様なカクテルやウイスキーをお楽しみいただけます♪
季節のフルーツカクテルも選べるカクテル2杯+チーズ&ドライフルーツの盛り合わせ付きプラン
バーテンダーと相談しながら決めるあなたにぴったりのカクテル2杯と、フィンガーフードが楽しめるお得なセットプラン! 女性に人気、季節のフルーツカクテルもお選びいただけます♪ 赤坂見附の街に佇むオーセンティックBARで、素敵な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ウイスキー3種飲み比べ+チーズ&ドライフルーツの盛り合わせ付きプラン
ウィスキー3種(ハーフショット)に、チーズ&ドライフルーツの盛り合わせが付いたお得なプラン! シングルモルトの代表格「マッカラン」や「ボウモア」など個性豊かな約200種のウイスキーの中から、バーテンダーおすすめの銘酒をリストアップしております。同じ銘柄でも熟成年数によって味わいも異なるので、飲み比べしてお好みの1本を探してみるのも一興。 ウイスキーに興味がある方はぜひお試しください♪
赤坂にあるbarに行ってきました ドラマにでも出てきてそうなカッコイイbarは BAR DECE 銀座にある歴史を感じる老舗のbarには 行った事かありましたが 赤坂のbarはムーディーな オトナの雰囲気 オーセンティックなbar ドキドキします ものすごく久しぶりなbar カクテルのマリアージュコースを 予約して一番のりでお席を選べたので 夜景が見えるテーブル席も ありましたが ボトルが並ぶカウンター席にしました 暗い中にも夜景のひかりと間接照明が 美しいたくさんのボトルに当たり圧巻です まずはコンソメスープにナッツ 香り高い深い美味しさのスープ オトナの世界にくらっと来てしまう ひとつひとつが素晴らしいカクテルの 世界の体験のはじまりです シャンパーニュの貴婦人 「テタンジェ ブリュット レゼルブ」 × ティースプーンキャビア テタンジェ ブリュット レゼルブを バイザグラスでいただける! 華やかなシャンパーニュの香りが素敵すぎる さらにキャビア メロメロになるマリアージュです 幸せ 食べる宝石キャビア もちろんファビュラスな味わい 美味しくて涙が出そう 季節のフルーツカクテル 「洋梨フローズンダイキリ」 × ピクルスと生ハムの薔薇サラダ ラムの香りに洋梨の果実味が まんさフレッシュで 優しい味わい 果物のカットする様 シェイカーが振られる姿 グラスに注がれるライブ感を カウンター越しに拝見しながら 1秒1秒過ぎる時間を大切に感じることが できました ハーブで彩る「森香るスプモーニ」 × チーズとドライフルーツの盛り合わせ スプモーニの苦さが大好きなんです ハーブの香りと美しい オレンジ色はパッと華やかながら 心がラグジュアリー感で満たされていきます チーズにはアイリッシュポーターチーズや ブルーにカマンベール そしてドライフルーツ もちろんどれもそれぞれいただいた事のある セレクトが洗練されたbarの世界 新参者でもか新参者だからか このセレクトのマリアージュに 感じる驚きがあります 世界的にも注目を集める コーヒーカクテルの代表格 「エスプレッソマティーニ」 × ウイスキー風味の生チョコレート チョコレートに練りこんだ ウイスキーはこちらの ポートシャーロット 種類は違うのですが ボトルを見せていただきました エスプレッソが入るから 泡立つんですって 大好きなコーヒーですが カクテルで更に香りが引き立てられて またこれも素晴らしい世界観 こんなに美味しい カクテル またこちらのbarで マリアージュ体験をしたいものです 赤坂見附からすぐ 赤坂駅からも近いです カクテル×マリアージュコース ¥8,000- 予約必須です シャンパーニュの貴婦人 「テタンジェ ブリュット レゼルブ」 ティースプーンキャビア 季節のフルーツカクテル 「洋梨フローズンダイキリ」 ピクルスと生ハムの薔薇サラダ ハーブで彩る 「森香るスプモーニ」 チーズとドライフルーツの盛り合わせ 世界的にも注目を集めるコーヒーカクテルの代表格「エスプレッソマティーニ」 ウイスキー風味の生チョコレート 赤坂駅はイルミネーションが 綺麗でしたよ BAR DECE 港区赤坂3-10-1 赤坂田町通り 対翠館ビル 6F 第一
BAR DECE 03-3505-7891 https://bar-dece-akasaka.owst.jp 赤坂見附から徒歩1分の好立地な場所です♀️✨ 本日いただくのは、『カクテルとフードのマリアージュコース』 はじめに、お通しでナッツと、リッチで豊潤なコンソメスープをいたしました。お通しにコンソメスープをお出しするのはまずお客様の体温を上げ、体調を整えるため、考えられていて、これからのお料理が楽しみです。 私が個人的に好きなお酒は、エスプレッソマティーニ✨飲む前からメニューをみていてワクワクしておりました♬そして、私の個人的に好きなフードは梨の生ハム包み❗️これはお酒に最適な塩気、甘味の究極の逸品。 バーテンダーの女性の丁寧なサポートもあり、説明もすんなり入って来ました。 【店舗概要】 『赤坂見附 BAR DECE ご案内』 BAR DECE(ディース)は2020年7月で創業23周年を迎えました。赤坂見附駅から徒歩1分と駅近の立地に加え、夜景が見える6階ワンフロアにて土日・祝日も深夜まで営業しております。 お一人様から団体様まで老若男女のお客様がご来店されます。カーテンで仕切られる半個室もございますので、デート、ご友人との語らい、お仕事の打ち合わせなど様々なシーンでご利用頂けます。 スタンダードカクテルはもちろん、DECEオリジナルカクテルや季節のフルーツカクテル、カクテルコンペ優勝作品など多種多様なカクテルが自慢です!お気軽にバーテンダーにご相談くださいませ。 『カクテル✖️フードのマリアージュコース』 シャンパーニュの貴婦人「テタンジェ ブリュット レゼルブ」 ✖️ティースプーンキャビア 季節のフルーツカクテル「洋梨フローズンダイキリ」 ✖️ピクルスと生ハムの薔薇サラダ ハーブで彩る「森香るスプモーニ」 ✖️チーズとドライフルーツの盛り合わせ 世界的にも注目を集めるコーヒーカクテルの代表格「エスプレッソマティーニ」 ✖️ウイスキー風味の生チョコレート ご覧下さいこのラインナップ!写真でも分かる様に、後ろに珍しいカクテルが勢揃いするインスタ映えする最高の場所があります。そして、お店から提供されるフードはどれもインスタ映えする料理達ばかり♫また食べたくなります✨ お酒好きの方は是非、赤坂見附駅近くのBAR DECEさんへ❗️ 赤坂見附で美味しいお酒とフードのマリアージュが貴方をお待ちしてます✨ hello world! I introduce a prestigious and traditional bar "DECE" at Akasaka Mitsuke. I order "cocktail and foods mariage". highly,recommend it. #遊び心あり
赤坂見附にいいバー見つけてしまった⭐️ ウィスキーの種類がとっても豊富で、雰囲気も良くオススメです 駅からすぐなのも魅力的⭐️
赤坂見附での待ち合わせに。静かなジャズが流れる落ち着いた空間で、駅から近いのもいい。 また来たいのでメモ_φ(・_・ #バー #カウンターで一人飲み #待ち合わせ場所に #大人デート
赤坂見附駅からすぐ。雑居ビルの6階にある、こじんまりとしたバー。 初めてでも、話しやすい、ダンディーなマスターと若いバーテンダーの方がお酒の好みを聞いて、オススメを教えてくださいます。 季節のフルーツを使ったカクテルを頼んだところ、 お酒にあまり強くない連れにはシャンパンの風味をつける程度のイチゴのスムージーカクテルを、私には金柑の風味とウォッカの香りが相まったカクテルを出していただきました。 ふんだんにフルーツを使ったカクテルで、一杯1600円ほど。 とても雰囲気も良く、おしゃれなバーです。 デートの2件目にもいいと思います!
■駅からのアクセス 東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩1分(74m) 東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩6分(410m) 東京メトロ半蔵門線 / 永田町駅 徒歩6分(480m) ■バス停からのアクセス 東京空港交通 赤坂エリア〜羽田空港線 赤坂エクセルホテル東急 徒歩2分(98m) 港区 赤坂ルート 赤坂見附駅 徒歩2分(120m) 港区 赤坂ルート 豊川稲荷 徒歩5分(330m)
26席
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。