六の、、、 公式情報ロクノタラズ


お店情報
03-3623-8857

六の、、、のコース

完全予約制「たらずのおまかせコース」

東京、錦糸町。ひっそりと佇む、「六の、、、Rokunotarazu」へようこそ。心温まる雰囲気の中で、独創的な和のエッセンス溢れる創作料理をご堪能ください 。季節ごとに選ばれる旬の食材を使用した「たらずのおまかせコース」、シェフの創造性と情熱が息づく一皿一皿は忘れられない食体験に出会わせてくれます。

口コミ(16)

オススメ度:90%

行った
19人
オススメ度
Excellent 13 / Good 6 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 錦糸町〜夜の街のイメージがしっかりとあるけど、 意外と東京の西にいると行くことは少ない。しかし良いお店があると通いたくなる 。牡蠣ラーメンの佐市に何回か行って、そのすぐ隣に不思議なお店を見かけていた。 六の、、、 ろくの、何だろ??あ、下にローマ字がロクノタラズね。 これは難しすぎる笑  階段を上がると普通のマンションの一室。これはいわゆる隠れ家ってやつです。 恵比寿でも中目でも三宿でも、コレ系の店は当たりが多い。  入ってみればなんと創作居酒屋さん!カウンターとテーブル席があり、 落ち着いた雰囲気。この日は先ずビールから。そしてお通しが3品。 舞茸とパセリの酢味噌和え、全粒粉クラッカー、鯖の燻製一口食べてわかりましたね。 あ、この店当たりだなと。パセリで酢味噌和えという組み合わせも良いし、 この鯖の燻製。りんごのチップで燻したもので香りと旨味が堪りません。   2杯目は日本酒で。日本酒やワインはメニューがないので、 好みを言うと出してくれるスタイル。すると、秋田のど辛の純米酒が。 このお酒、なんとボクが生まれた山本郡のお酒!合わないわけがありません!! 日本酒度+15 でも辛さの中に甘さもある、 平成20年に発見された「セクスィー山本酵母」で仕込みまれた美味しいお酒。  ほか、山本、白瀑と山本合名会社のお酒が〜少しづつ出してもらって味見!!  つまみは続いて焼きポテサラなるもの。鉄板で焼かれてきたものがコチラ。 中には長芋と牛乳も入っているようで、クリーミーでコクがある! 香ばしさもあり食べるのが楽しい一品。続いてお造り。 と言っても普通のお刺身が並んでるわけでありません。やりいか柚子胡椒、 真鯵の酢醤油漬け、マグロの赤ワイン漬け仕事のなされている魚達。 江戸前寿司にも通じる手のかけよう。  特筆すべきはマグロの赤ワイン漬け。 ねっとりとした食感と旨味を増した漬け。伊豆の生わさびと食べれば、至福の瞬間。 日本酒が勢い良くなくなります。 お肉もありますイズシカのロースト  薫塩と昆布締卵黄ソースイズシカとは伊豆市食肉加工センターが卸すお肉。 役所が作ってるので管理が徹底されていているそう。  全く臭みのないシカ肉、そこにゲラント産の薫塩と卵黄のコク! 日本酒が無くなる〜てことで追加は 海老名のお酒泉橋酒造の生もと赤とんぼ。http://izumibashi.com/  お米作りからこだわった海老名の山田錦で作られたお酒は日本酒度+15のお酒は 爽やか〜。 グビグビと飲むともう少しつまみを・・・てことでナスのいしる唐揚げ 鹿児島の縞ナスを金沢のいしるで焼き揚げた一品。コクと旨味のあるいしるが、 油を吸ったナスと交わる相乗効果。これはここでしか食べられないかも! 創作のアイデアが素晴らしい〜   締めは山葵のパスタ上には鶏胸肉の燻製と、こちらも伊豆の生わさびが。 バターのコクをまとったパスタに山葵をあえて・・・ ツンと来ることのない甘さを持った山葵に、バター。意外な組み合わせもしっくり。 追いバターも用意してくれるのでこってり行きたい人も満足。  ひっそりしたお店ながら、入ってしまえばそこは飲兵衛天国!美味しい日本酒と、 創作の美味なる料理との出会いをぜひ体感して欲しいところ。  あ、この日も予約で一杯だったので、電話確認必須です!

  • お気に入りのお店♡ まだOpenして数ヶ月なのに既に3.5以上の人気店に 駅からは5〜6分で、お隣がキャバクラ?夜のお店なので最初は若干躊躇しましたが(笑) 店内はL字カウンターと、テーブル席、お座敷があり、小さな小料理屋さんと言った感じです! この日は早めの時間からお客さんがけっこう入っていました♪ メニューの品数は然程多くはありませんが、珍しいお魚や食材の名前なんかもチラホラで、最近コースもできた様で、コース3,980円からととても良心的♪ ワインは珍しいグルジアワイン縛りと、なんだか変態さを感じたり(笑) 地酒も割と揃っていて、好みに合わせて色々提案してくれます♪ *山崎 ハーフロックのソーダ割り *お通し ・パセリと舞茸の酢味噌和え ・トマトおぼろ卵 牡蠣出汁醤油 ・全粒粉のクレープ お通しからクオリティの高さを実感! 味付けが絶妙でおいしい! 太るので日本酒を控えていたのに、、我慢できず、、、 この時期はやっぱり“ひやおろし”をいただかないと! 3銘柄の中から“セクスィー”の文字に惹かれて、、 *白瀑 純米 ひやおろし (セクスィ山本・山廃仕込み) 秋田県 旨味との中にキリッとした辛口さも感じるバランスの良さ! *盛り合わせ ・かんぱち胡麻味噌和え ・戻り鰹 塩じめ 山椒かけ ・活きたこの柚子胡椒和え ・ハタの昆布締め ・真鯵の酢醤油漬け 和芥子と 1品1品丁寧に手が加えられていて、醤油要らずでいただけます! かんぱちの胡麻味噌和えなんかは、お茶漬けにしても美味しいだろうなー! どうしても気になりグルジアワインを♪ *ルカッテリ 白 ミネラル豊富な白ワイン! ネットで詳細検索しようとしたけれど、なかなか出てこなかった(^_^;) くらいまだレアなんでしょうね(笑) *薫製肉みそ豆腐 卵黄のせ 肉みそを作ってから薫製させると言う、手間暇のかかった逸品♪ 黄身と絡まってまろやかさが加わわる感じもツボ! *のどぐろ塩焼き 脂が乗っていて、身のホロホロ具合も良い! *薬味香る冷製トマト素麺 たっぷりのトマトと大葉に、ミョウガも入っていてとっても爽やか! もうそろそろ季節的に終わってしまうのかなぁ、、? けっこうボリュームがあるので数人でシェアするくらいがちょうど良さそうです! とにかくシェフのオキさんの丁寧さ、拘りが全面に表現されていて、またそれが伝わってくる! 食材やお料理、お酒についても、そのストーリーなどの説明も加えてくれたりと、やっぱり素敵だー!

  • 先日鹿肉と刺身を目当てに再訪。 そしたらなんとなんと、山葵パスタという新メニューが! そしてお通しが選べるようになってた! 友人と2人での訪問でしたが、行くたびに変化があるのは嬉しい。 そしてどうやら今度は肉のケーキを出すようになるらしい、、、気になる! ごちそうさまでした!

  • わざわざ足を運んででも行きたいお店ってありますよね〜! ここもその一つ! シェフのオキさんの人柄と、愛情のこもったお料理を堪能したくて(^_^) とろとろ〜っとした【ナスのいしる揚げ】がとりわけ大好き♡ この日は鹿児島県産の縞ナスでした! また珍しいグルジョワのワインなんかもあったりと、他にはない楽しみ方ができるとって素敵なお店♪

六の、、、の店舗情報

基本情報

TEL 03-3623-8857
ジャンル

和食 割烹・小料理屋 創作料理 魚介・海鮮料理

営業時間

[火〜金・土・祝・祝前] 17:00 〜 23:00 L.O. 22:00

定休日
毎週月曜日 毎週日曜日
その他不定休
予算
ランチ ランチ:-
ディナー ディナー:〜6,000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB
ICカード決済 Suica、ICOCA、QUICPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR中央・総武線 / 錦糸町駅 徒歩1分(63m) 東京メトロ半蔵門線 / 住吉(東京)駅 徒歩12分(950m) JR中央・総武線 / 亀戸駅 徒歩14分(1.1km)

駐車場

座席情報

座席
24席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報

Facebook https://www.facebook.com/rokunotarazu/
コース 7000円〜7999円コースあり
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、魚料理にこだわり
ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
予約 予約可
利用シーン
おひとりさまOK 接待 大人の隠れ家 クリスマスディナー 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 大人デート おしゃれにメリクリ クリスマス2024 オトナの忘年会 オトナの新年会
雰囲気静かな店内落ち着いた雰囲気隠れ家
サービスサプライズ対応可能お祝い可能
お子様連れ入店
Wi-Fi利用

更新情報

最初の口コミ
Poteto JP
最新の口コミ
Eiichi Ueno
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

注目のお店から探す

お店の関連記事から探す

03-3623-8857