
◇豚捨 雅コース 三重県名産伊勢肉ご堪能プレミアムプラン お土産付きプラン
伊勢肉を使った関西風のすき焼を存分に楽しんでいただけるプラン。 100年食べ続けられてきた伊勢肉を味わえます。 友人との会食やデートでのお食事にお勧めしております。 お土産の伊勢肉のしぐれ煮付き
伊勢で愛され続けた至福の関西風すき焼き
東京駅KITTE内に入るのレストラン。伊勢の老舗「豚捨」の料理が東京で味わえると好評。人気があるのは牛丼やすきやき。三重県産黒毛和牛の厚いお肉とたまねぎがたっぷり入る。甘くて濃いめの味つけが絶品。値段はすこし高めだが、老舗の牛丼は一度食べてみるが価値ある。
◇豚捨 雅コース 三重県名産伊勢肉ご堪能プレミアムプラン お土産付きプラン
伊勢肉を使った関西風のすき焼を存分に楽しんでいただけるプラン。 100年食べ続けられてきた伊勢肉を味わえます。 友人との会食やデートでのお食事にお勧めしております。 お土産の伊勢肉のしぐれ煮付き
彩コース すき焼きorしゃぶしゃぶ
伊勢肉を使った関西風のすき焼(しゃぶしゃぶ)を存分に楽しんでいただけるプラン。 100年食べ続けられてきた伊勢肉を味わえます。 友人との会食やデートでのお食事に最適
伊勢コース すき焼きorしゃぶしゃぶ
伊勢肉を使った関西風のすき焼(しゃぶしゃぶ)を存分に楽しんでいただけるプラン。 100年食べ続けられてきた伊勢肉を味わえます。 友人との会食やデートでのお食事に最適
松坂牛のルーツと言われる伊勢牛をすき焼きで味わう至福の時。割り下にくぐらせるパターンではなく、肉を焼き、砂糖とたまり醤油で味付け。その名の通りすき「焼き」。この巨大なお肉を焼いて→お野菜を堪能し→またお肉を焼く。お肉の登場は2回なのに、相当な大きさと味わい深さで満足。名物牛肉コロッケも前菜に。お伊勢さんのパワー頂きました!
創業明治42年。和牛の老舗。すき焼き、牛丼他のお店。伊勢牛は松阪牛のルーツだそうです。 牛丼と名物コロッケをオーダー。甘口のタレが合います。ひつまぶしみたいな食べ方するんですね。牛の印の丼も印象的。 豚捨(ぶたすて)って名前凄いですね。豚を飼ってた捨吉さんが食肉店を始めたのが屋号になったとの事。このお店の牛肉があまりにも美味しいので豚は捨ててしまえと言う伝説も生まれたらしい。面白い。
伊勢牛特選すき焼き ¥14,000くらいの1番高いコース 割下ではなく、たまり醤油で味付け お店の方が目の前で、うんちくを語りながらすき焼きを用意してくれるので写真を撮り忘れました。 味は一級品 お店的にはコロッケも自慢らしいが、すき焼き食べたいのモチベーションで来てるのでコロッケは、さらっと頂いた。 今度はランチの牛丼を食べてみたい。
豚捨名物 牛丼 <1,512円> ~1食ずつ丁寧に作った至福の牛丼をお届けします~ 豚捨特製 伊勢牛ステーキ丼 <3,780円> ~伊勢肉の噛めば旨味を感じる極上のステーキ丼です~ 豚捨謹製 牛丼ステーキ合い盛り丼 <2,700円> ~ちょっと贅沢に盛り合わせました 旨味と食感の違いをお楽しみください~ 牛冷しゃぶと、おろしぶっかけ伊勢うどん <1,620円> ~出汁ジュレを掛けた喉ごしのよい冷やしうどんです~ 単品白飯 <216円> 単品温泉玉子 <108円> (鶏卵1ヶ) 三重県伊勢市よりコロッケとミンチ盛り合わせ <594円> ~人気のコロッケとミンチを盛り合わせました~ コロッケ2ヶ <486円> ミンチ2ヶ <648円> 単品 牛皿 <1,296円> 伊勢牛ローストビーフサラダ <2,376円> 牛しぐれ煮入り出汁巻き玉子 <1,728円> 牛薄切りと彩り野菜の八幡巻き(8個カット) <1,944円> 牛肉と里芋の煮付け <972円> 伊勢牛の味噌炙り押し寿司(8切カット) <3,564円>
■駅からのアクセス JR山手線 / 東京駅 徒歩3分(220m) 東京メトロ千代田線 / 二重橋前駅 徒歩5分(380m) JR山手線 / 有楽町駅 徒歩7分(500m) ■バス停からのアクセス 東急バス・東急トランセ 東98 東京駅丸の内南口 徒歩1分(67m) 両備ホールディングス ままかりライナー 倉敷・岡山〜東京駅八重洲通り線 東京営業所 徒歩1分(76m) 防長交通 萩・山口・防府・徳山・岩国〜東京 東京駅八重洲南口 徒歩2分(85m)
54席
4人用
喫煙専用室あり
(ランチタイム禁煙
個室のみ喫煙可)
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。