更新日:2023年08月24日
◆Open 7 days a week~◆
どれも食べてしまってから写真を撮ったので、何だかお皿が寂しいです… 2人で食べに行って、上たん塩、熟成たん塩、BarBiesカルビ、ハラミ、半殺しキムチのみ!
圧倒的美味。ミート矢澤系列のシンガポールからの逆輸入形態店
値段相応においしい焼肉屋だと思います。 日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作っています。東京駅利用時に焼肉矢澤は数回利用しています。 ↓焼肉図鑑↓ https://www.yakiniku-zukan.com/ 単価が低い店ではないので、一定品質以上の肉を求めるのは当然だとおもいますが、このお店は可もなく不可もなく、値段相応な焼肉屋だと思います。 このように表現すると悪い意味に取られる方もいますが、世の中には高くてまずい飲食店はたくさんあります。値段相応に美味しいということは素晴らしい店といえるのではないでしょうか。 名物の「矢澤焼き」はサッと肉を炙ったあとに、とろろと卵を付加したタレにくぐらせて食べる一品。 これ系のメニューはジャンボの野原焼きを筆頭に多くの焼肉屋が提供していますが、故に実力も出る一品。 矢澤の矢澤焼きは非常に美味しかったです。 ハツ刺しも鮮度を感じて美味でした。
金舌・KINTANの系列店の中で、初めて店名に「肉割烹」が入ったお店
・前菜牛すじ煮込み ・プラチナユッケ ・30日間熟成牛タン ・肉寿司(ザブトン、牛ランプ、ローストビーフ、牛タン押し寿司) ・サガリのステーキ(岩塩とグリーンペッパー) ・あさりのしぐれ煮と豆腐 ・トリュフと牛肩ロース肉のご飯 ・わらび餅 しあわせー! #お肉の質が高い #コレド室町
【東京初!】黒毛和牛一頭買いの間違いないお店
一頭買いの焼肉屋さん!希少部位もいただけるとテレビでやっていて、分厚い【特タン芯】がとくに気になって行ってみました(*˘︶˘*).:*♡ いただいたのは、 ●タン盛り合わせ ●ビビンバランチセット ●冷麺 ●赤身の希少部位→名前忘れちゃいました タンはやはり上タンが1番好きな感じ。 特タンも美味しいけど、上タンが好きだった。 冷麺はすごくコシがあってびっくり。 赤身おいしかった タレは2種類あります。 いくつかグランドメニューからオーダーしたけど、ランチセットは、お得です。 #ランチがお得 #一頭買い #希少部位が沢山
日本橋にあるおしゃれな焼肉屋さん
この一週間で3回目の焼肉だったせいか、締めの牛丼が一番印象に残りました。
一頭買い山形牛とワインがリーズナブルなイタリアン焼肉店!山形牛「生肉」あります!
さらには教科書通りの焼肉店メニューだけじゃなくかなり幅広いメニューが置いてあるのでとにかく終始楽しい。値段もこの質なら安い方じゃないでしょうか?
七輪で焼いた鮮度抜群で美味しい焼き肉を堪能出来るお店
6年ぶり 日本橋で焼肉ランチ。 ▪️Aセット(特盛)・1400円 ハラミの特盛ランチ。 なんか最近ハラミをガッツリ食べたくて、近所に来たら寄ってみたいと思ってましたー 13:30頃待ち無し。 事前に注文とお支払いを済ませ席に案内されるとすでにセットが準備されており、直ぐに食事スタート!! ランチの開店勝負はこのスピードですね!! ハラミ特盛プレートは、以前来た時よりも値が上がり盛りも少なめでしたが、まぁまぁガッツリ食べれる分は有りました! お肉は柔らかくて、ホントガッツリいけちゃいます! スープもご飯もお代わり無料なのも嬉しいですね。 次回はミックスセットお願いしてみようかなぁー!!
食べきれない程のお肉に、たくさん飲んでもリーズナブルな焼肉屋さん
ハラミステーキ1,000円 塊のハラミを炭火で丸ごと焼いてハサミで切って、ソースつけて丼に載っけて卵を乗せて食べる趣向 エンターテイメント性も高いけど、ハラミを塊で焼くのは美味しい 外は香ばしく、歯応え柔らかく、中はジューシー
とにかく美味しい!三越前駅近くにある、七輪焼肉店
三越前にある焼肉屋さんです。 会社近くなので出社日のランチでお弁当をテイクアウトしました。 焼肉弁当やクッパがお持ち帰りできて注文してから作ってくれます。 私は特選焼肉弁当¥1,200にしました。 牛と豚2種類入っていて、ナムルとサラダ、山盛りご飯で男性でもお腹いっぱいになるくらいボリューミーでした! 店内だと焼肉臭くなってしまうので仕事の日はテイクアウトできるのがありがたいですね♡ #三越前 #焼肉
馬喰横山徒歩1分!A4,A5の極上肉を堪能◆生食用牛肉の販売許可取得店舗◆
中でも焼きしゃぶロースは美味しかったです!
他のメンバーは松坂牛カルビセットでした。 ランチセットのレベルは高いですね。 サービスも良かったし、また来たいです。 こちらの肉専用タバスコも美味しかったです。
【こだわりの黒毛和牛】仕入れはA4・A5ランクの上質な黒毛和牛を一頭買い
木曜日の日本橋ランチは八重洲の「和牛焼肉 土古里」さんへ初訪問(^_^)v 木曜日の日替わりランチのめんたいこ純豆腐(税込1100円)を頂きました(^o^) めんたいこで塩分高めでしたが、玄米ご飯が進みました。 きれいでゆっくりランチをすることが出来ました(^-^)/ #焼肉屋さんのオススメ日替わりランチ
普段使いからハレの日まで。美味しい焼肉で日々を豊かに
今回はランチコースから、上焼肉御膳をいただきました。私はノンアルビール、家内はグラスビールを注文し、黒い不織布のエプロンを掛けて待つこと数分、先ずはキムチとナムルの盛り合わせと本ズワイ蟹のサラダが運ばれます。 サラダはとてもフレッシュで、蟹とフレンチドレッシングの相性が爽やかでした。ナムルはもやしとカクテキ、ほうれん草でした。もう少し、量が有ると更に良かったです。 お待ちかねのお肉は、上カルビ、上ロースが夫々3枚づつ、一見するとどちらがカルビか見間違うくらい脂がのってました。 焼き過ぎはもったいないですね。片面をちゃんと焼きひっくり返し、後はほんの数秒で良いという感じです。 間違いなく白ご飯が進みます。肉巻きライスも堪りませんでした。わかめスープも優しい味で、全体的に塩っぱさとは無縁ですね。タレもやや甘めで、私たち好みの味付けでした。 お肉追加の誘惑と葛藤しながら、気付けばお腹一杯でした。 食後の焙じ茶をいただきながら、あらためてメニューを拝見すると、肉ケーキや、シャトーブリアン、すき焼き風にして卵黄といただくなど、魅力的メニューが沢山ありました。
日本橋駅直結!COREDO日本橋4Fで楽しむ上質な焼肉★ランチメニューも充実◎
メニュー表を見るとワインをはじめ焼肉店では珍しい豊富なお酒のラインナップに飲めないながらも心躍りながらランチメニューと睨めっこして並タンセットをオーダー。 セットはサラダとキムチ、スープ、ご飯が付いていて肉は並盛りでもちょうど良い量でした。 タンは恐らくUS産あたりのものだと思いますが臭みもなく柔らかく歯応えがあり昼間から満足できる内容でした。 運営元は株式会社ケンコーという会社で系列店としては御徒町の人気ラーメン店「鴨to葱」や本場でミシュランの星を獲得している「陳麻婆豆腐」、イオンモールやアリオなどのフードコート街にある手頃な中華「王記厨房」などがあり、飲食プロ集団です! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 最後までお読み頂いてありがとうございます!
30分500円の飲み放題あり、各部位のお肉が食べれる美味しい焼肉店
神田駅にある焼肉屋さん。 ランチで利用しました。 コロナ禍の中なのに中々入っていました。 中々リーズナブルな感じで美味しい焼肉を安く食べられる。 メニューの種類も豊富なので焼肉以外も楽しめる。 煙を吸い込んでくれるロースターみたいで匂いもつかなくて安心。
やっぱり焼肉店って油跳ねだったり煙だったりで汚れやすい印象ですが、全然不快に感じるような所はなかったので普段からしっかり清掃されてるんだなと思いました。 お肉類は全部値段相応の平均的な味ではありますが、ちゃんと美味しかったです。
朝から 大雨天気の 火曜日 韓国屋台ランチ 開放的な店内 屋台風なので 屋外ではないです グループもいて 店内結構 賑やか ハーフ&ハーフ 熱々と冷麺で 楽しめます ボリューム満足 現金不可なのが 注意点か…
予算:3,500円 ■アクセス 東京メトロ銀座線、半蔵門線・三越前駅より徒歩1分 ■訪問回数 初めて ■用途 1人でディナー ■概要 2021年6月22日にオープンした焼肉屋さん。 併設する立飲みのバー「立ち呑み みるくばー」さんの系列のようです。 新店とは思えないほど安定した仕入れのお肉と、セルフサービスタイプの飲み放題がリーズナブルに頂けるお店です。 ■メニュー メニューは、 ・2時間飲み放題付きコース(6,500円) ・お一人様専用1時間飲み放題付きコース(3,500円) の2種類。 今回はお一人様専用コースをオーダー。 コースの内容は以下の通り。 ・前菜盛り合わせ ・特上レバー、特上ハツ ・特上塩タンとネギタン ・特上和牛ハラミ ・本日の和牛赤身 ・本日の和牛ホルモン盛り合わせ ※ご飯とスープはおかわり自由 ※野菜(キャベツ、ピーマン)もおかわり自由 飲み放題は生ビールを始めとして、焼酎やウィスキー、ワインなどが豊富に取り揃えられてあります。
日替わりの牛すじ煮込み 1000円 綺麗な店内です。 提供もかなり早いのでほぼほぼ出来合いのものなのかなと思います。 ただボリュームは結構あり、牛すじもゴロゴロって入ってたのでコスパはいいと思います。 味は…
日本橋 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!