1980年来、美味しい珈琲とケーキと いごこちの良い空間を提供できたらとの想いが詰まった喫茶店 本屋街など散策の途中にぶらりと寄るのにぴったり 壁際には美しいカップがずらりで壮観です (カウンター席からよく見えるしカップも選ばせてくれるそう。 あと2階に上がる際の階段の壁画が美しすぎるのでこちらも必見
口コミ(53)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
【お店の特徴】 神保町駅から徒歩4分、江本ビルの2階に店を構える喫茶店です。 店内は入り口入って左側がテーブル席、正面がカウンター席といったレイアウトで構成されています。 お洒落なBGMが流れる気軽に入れるお店です。 2022年の食べログ百名店に選出されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・古瀬戸ブレンド/600円 珈琲の豆の味はとても濃く、苦味は強く、酸味は薄い珈琲です。 後味で香ばしい味わいが口に残り、香ばしく焙煎した余韻が楽しめます。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、入り口近くのテーブル席に着席。 素敵な時間をありがとうございました! --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります --------------------------------------------------------- #2025口コミ投稿キャンペーン
空き時間に入った喫茶店。明治大学駿河台キャンパスの近くなので神保町か御茶ノ水が最寄りかな?店内は落ち着いていて昔ながらの喫茶店。マグカップを選ばせてくれるのですが、一つ一つの食器や雑貨がクセあり可愛い。コーヒーは600-800円、ケーキ(確かドライフルーツのなんちゃら)は500円くらい。値段の割には小さい()と思ったけど、昔ながら感、味より昔ながら感。雰囲気を楽しむにはとっても良い!!大きい荷物はあまり良くないかな、カウンターだけでなくボックス席も3つくらい。予約できるみたい。
神保町駅A5出口から徒歩3分ほどにあるカフェ カウンター越しの食器棚にコーヒーカップが陳列されていて好みのカップを選ぶシステム 何となく気品があってヴィクトリア時代?っぽいものを選んでみました(^^)! ・シュークリーム ・珈琲 ホンジュラス 自家製シュークリームは甘さ控えめで美味しかったです この日おすすめのホンジュラスはコクと苦味があってシュークリームとの相性も良かったです(^^)! カウンター席だったのでハンドドリップの様子(やさしく円を描くようにお湯を注いでいました)が見られたので参考になりますね 居心地もいいので神保町に来たら再訪したいと思います(^^)! #神保町駅 Name:Koseto Coffee-Ten The nearest station is #Jimbocho Amount of money:¥1,200/Per person Waiting time:10min Cafe in Tokyo. 2F Emoto Building, 3-10 Kanda Ogawacho, Chiyoda-ku, Tokyo