13時頃伺いました。。 ランチメニューは親子丼のみ。 若鶏は売り切れで地鶏ならあるよということで 親子丼地鶏 大盛り980円にしました。 蓋を開けると三つ葉の良い香り。 玉子はふんわり柔らかく 鶏肉はしっかり弾力があり旨味もあります。 全体的に優しい味つけなので七味をかけて、 漬物と一緒でもあいました。 美味しかったです。 ご馳走様でした。
口コミ(28)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
地鶏親子丼大盛り980円ご馳走さま 地鶏と若鶏の、親子丼
【やけどに注意】 平日のランチにお一人様で。 個人的にこのお店は木場ランチでNo.1だと思ってます。 親子丼専門店で、メインは若鶏か地鶏の親子丼のみ。今回は若鶏の普通盛りと、サイドのポテトサラダを注文。 ポテトサラダは小盛りで食べやすいです(この写真だとアイスみたい…)。親子丼は食べ方がメニューに書いてあるので、その通りに食べるのをまずはおすすめします。 七味をちらしてから一口…思ったより熱かったです。やけどしそうでしたが、周りには熱いお茶と熱い出汁スープくらいしか無かったので、ポテトサラダで口の中を紛らわしました。でもアツアツの方が最後まで冷めないので丁度いいのかな。。 若鶏は柔らかく、卵もトロトロで美味しいです。味は濃いめですが、出汁スープを飲んだり香の物をつまんだりして飽きることなく食べられます。 普通盛りは女性でそこそこ量あるかな?くらいです。若鶏ばかり頼んでたので、次は地鶏を頼んでみようと思います。
以前、この辺りに住んでたけど、引っ越ししちゃって長い間、行けなかったんだけど、どうしても食べたくなって、10年ぶりにお邪魔しました!昔と変わらずほんと親子丼が旨かったー!また、来まーす!
親子丼のお店だと思ってましたが、岐阜の郷土料理のお店でした。ランチは親子丼のみですが、夜メニューは奥美濃古地鶏、飛騨牛の料理があります。岐阜の名物は知らなかったのですが、朴葉焼きというのが有名らしいです。個人的には飛騨牛の牛丼が気になりました。 ランチの親子丼は若鶏か地鶏が選べます。無用にトロトロしてなくてちょうどいい固さで、これは絶品だと思います。