更新日:2024年12月16日
昔ながらののれんが印象的な美味しいお蕎麦が食べられる人気店
#街のお蕎麦屋さん ☆ 日曜のランチでお邪魔しました。グルメ夫婦二人組み。今日は、吾妻庵本店さんです。 * 私は、天ざるを。妻は、きのこ蕎麦を注文しました。 * お蕎麦、滑らか喉越しツルリなんです。天麩羅外はカリカリ中はジューシーなんです。 * きのこ蕎麦、季節のきのこが美味しいですね。 * お腹も心も大満足でした。
匝瑳市にある八日市場駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
お昼の訪問でしたが、地元の方は、ボリュームたっぷり一人前半の大箱850円が人気のようです。 わたしは、相変わらず鴨せいろ。そば司とあるだけに、十割のお蕎麦はなかなかのもの。 この地区のお蕎麦屋さんは、ハズレが少ないので、嬉しいです。 ご馳走さまでした。
千葉県匝瑳市、県道16号佐原八日市場線から1本入ったところにある天ぷらがメインの和食店 場所は入り組んでいてわかりにくいかも 店に入った瞬間香るごま油の香りで天ぷらが間違いと確信、というわけで 天丼、かき揚げうどん、天ぷらうどん、まいたけ天そば、をオーダー ごま油香る天ぷらは見た目よりずっとサクッと揚がっている、お値段リーズナブルなのもうれしい( ´∀`) #千葉県 #千葉 #匝瑳市 #匝瑳 #千葉県匝瑳市 #八日市場 #八日市場市 #天ぷら #天丼 #うどん #そば
横須賀にある八日市場駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
#蕎麦挽きたて手打ち ☆ 水曜のランチでお邪魔しました。グルメ夫婦二人組み。今日は、そばの里 秋山郷さんです。 * 二人とも、天もりを注文しました。 * お蕎麦細めの手打ち、喉越しツルリなんです。 * 天麩羅カリカリ。 * お腹も心も大満足でした。
#街のおそば屋さんさん ☆ 水曜のランチでお邪魔しました。グルメ夫婦二人組み。今日は、ささもとさんです。 * 二人とも、海老天丼セットを注文しました。 * 海老天、ぷりぷりかりかり、中はジューシーなんです。 * おそば、シコシコ喉越しツルリですね。 * お腹も心も大満足でした。
友人に連れられて訪問。 友人曰く、何を食べても美味しいとのこと。 ホワイトボードに書かれていた三種漬け丼1,100円と半そば250円をもりでオーダー。 まぐろ・ぶり・サーモンの漬け丼、丼の中央にはガリ。 漬けてあるから醤油は要らないのかも知れないが、わさびだけではさみしい(笑)ので醤油も。 日本そば屋で漬け丼、侮るなかれ! 美味しいです。 半そばをいただく。つゆは軽いかな? もしくは漬けのあとなので、そう感じたのかも。 食べながら書き込みを見ると、生姜焼きが人気らしい。確かにこの辺りは、養豚場が多いですからね。 次回の目標が見つかりました。 #地元人気の蕎麦屋 #蕎麦屋の漬け丼
脂ののったいわしがたっぷりのいわし丼が好評。三色丼もおいしい和食のお店
千葉県匝瑳市、海岸線沿いにある海鮮メインの定食店 ランチにて訪問、海鮮丼と天丼をオーダー 海鮮丼はなかなか色とりどりのネタがのってて気前がいい( ´∀`) 切り方も大ぶりなのがうれしい 天丼も見てのとおりでどちらもかなりのボリューム そう考えるとすごくお値段リーズナブル(・∀・) 行楽シーズン休日だったので13時すぎ入店でも20~30分待ち(´Д`) #千葉県 #匝瑳市 #千葉 #匝瑳 #千葉県匝瑳市 #海 #海鮮丼 #海鮮 #魚
新鮮なお刺身の盛り合わせをはじめ、うなぎなど魚料理が美味しいお店
千葉県匝瑳市にある和食店 写真はアナゴ天丼だけどほかにもいろいろオーダー、アナゴ天2本というボリュームうれし(´∀`) 海鮮丼の切り身もでかい!(・∀・) #匝瑳市 #八日市場 #和食
家族連れにおすすめ、美味しい寿司がリーズナブルに味わえる回転寿司屋
肉を食いに行く予定だったが、昼のカツカレーであまり腹が減ってない。 じゃあ軽くサッパリな寿司に、しようと入店。 日曜の17時、席は割りと空いていた。 運転するので、今日は禁酒。 まぐろの3点盛りと赤貝と中とろと干瓢巻き。 普通に美味しいが赤貝が一番美味しかった。 軽くと言っておきながらメニュー見て、あさりとアオサのうどんをオーダー。 こちらはあさりがたくさん入っていて嬉しい。 程良い塩分とあさりの出汁で、つゆは好み。 麺は柔らかい、冷凍うどんなのかな… 店内もいつしか満席、オーダーもなかなか出て来なくなったので、切り上げて退散。 入口には家族連れで混んでた、さすが休日だねぇ。 #赤貝 #回転しない開店寿司屋
八日市にある八日市場駅付近のそば屋さん
匝瑳、八日市場駅付近のそば屋さん
匝瑳市にある八日市場駅付近のうどんのお店