更新日:2025年05月12日
畳でくつろぎながら焼き立ての牡蠣をいただける、千葉の古民家フレンチ店
牡蠣小屋の方を予約して伺いました。目の前で牡蠣を自分で焼けます。この時は慣れてるコがちゃきちゃき焼いてくれましたが、始めての場合は焼き方レクチャーしてくれるそうです。焼き立てはもうたまらなく美味しいです! ホットワイン白は始めて飲みましたがすごい美味しかったです。この日は誕生日を祝っていただきました。楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)
日曜の夕方。 雨の中近所のワイン食堂へ。 ゲコの私でも楽しめる、食事が美味しいお店です お惣菜全種盛り(6品) 1,850円 バケット2個 450円 彩り野菜のシンプルサラダ 950円 美味たまのとろけるチーズinオムレツ 1,250円 ローズポークのポルケッタ #ディナー #ワイン食堂 #dishcussu #ディッシュカッシュ #市川
そうだ❗浦安、行こう❗ヴィンセント❗カキとほうれん草のクリームパスタをチョイス❗旨し❗ #ランチはお手頃価格
手作り料理と美味しいお酒のお店海岸バルJAM
ずっと行ってみたかったバルヾ(*' '*) 思った通り素敵なお店でした! おすすめパスタはどんなパスタが良いですか?って聞かれたので「ボンゴレ♡︎」って言ってみたら作ってくれました。 他にはスペアリブ、 鷄肉のパン粉焼き、 海老とブロッコリーのアヒージョ を注文⁽⁽ ◝︎(´꒵ `◍︎)◟︎ ₎₎ スペアリブと鶏肉のパン粉焼きはすごく工夫してあってとても美味しかったです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ 海老とブロッコリーのアヒージョは付いてくるパンがとても変わっていて(とうもろこしや他の野菜が入ってます)オイルに付けるとめちゃめちゃ美味しい!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ボンゴレはアサリの旨味がしっかり出ていて味もしっかりしていてわたし好みでした୧( "̮ )୨✧︎ #パスタ
BBQで食べるような風味が良い、いろいろな串焼きが美味しいワインバル
下総中山駅の至近、鶏の美味い店を発見! このお店、存在に気付いたのは半年くらい前だったか。 店舗が2階なので電車から見えて、何系のお店だろうと若干気になっていたんですよね。 それにしても、お通しで牛肉の炙りというのは珍しい。 基本は串焼きながら、牛肉にも力を入れているようです。 BBQで食べるような風味がなかなか。 21時過ぎという遅い時間からだったのでツマミ中心でしたけど、ここなら串焼きも美味いこと間違い無しでしょうね。 ワインも豊富に揃っているし、何かの機会にまた使ってみようと思います。 個々の料理の詳細は以下のURL(ブログ記事)にて。 http://boatingatweekend.blogspot.jp/2014/07/blog-post_4.html
初、Bush Woodへ❗(笑) 水、木曜日限定5食の1980円コースと、ハイボールを注文しました 全てめちゃめちゃ美味しいコースです❗ スープは、ガーリックが効いたあっさりした キノコのスープで、付け合わせのパンを 千切って少しだけスープに浸して食べたました。 次の黒酢とパクチーの茎をミキサーした さっぱりしたドレッシングのサラダを頂き、 次に出てきたのは、秋鮭のキノコクリームソースが濃厚で最高に上手い❗ 残しておいたパンをソースに絡ませ、 堪能しつつ、 次の子羊のハンバーグに粗びきトマトソースを乗せ、芳醇な肉の香りを堪能しつつ、 合間に付け合わせの生野菜をバーニャカウダソースにつけ、またまた堪能❤️ 最後の締めのプリンも甘すぎず、最高に旨い❗ 本当に全て美味しい❗ ハイボール2杯頂き、お腹一杯です。 是非、女子同士、カップルに限らず、男性も仲間、同僚等行って欲しい、柏の穴場的一軒です。 絶対オススメします #ワインバル
ここめっちゃ美味しかった♡ ®️初登場のお店! ヒューガールデンの生ビールと洋風なメニューがいただけるお店! メニューがほんと凝ってる! オリーブの肉詰めは仕事の細やかさに感動しました! あとメンチカツが超絶美味しい! キャベツが練り込まれてるメンチなんです。 食感も楽しくて超美味しい♡ 生ポテトからあげるポテトチップスも有名らしく、なんと美味しすぎておかわりしてしまいました♡ 他にも色々きになるメニューあったのでまた行ってみようと思います^_^ ※かなり人気店なので予約必須だとの事。 行かれる際は是非ご予約を! #ハロウィンキャンペーン #木更津 #ヒューガールデン
牛乳工房の蔵のお店なのでチーズやクリーム系が大人気のイタリアン
ブッラータチーズが美味でした。 濃厚すぎて鼻血が出るかと思いました、そういう意味ではおっぱいです。
ランチにも軽く1杯というときにも一役買うイタリアン
妻と二人で昼食に寄りました。 勝田台駅の商店街の中にある、カウンターだけの小さなお店です。 昼はAコースとBコースの2種類あり、私も妻も、Bコースの ホタテと梅のクリームパスタのセット(1,000円)を選びました。 最初にサラダ、前菜1品、ひと切りのバゲットがワンプレートで出てきます。 サラダのドレッシングが美味しかったですね。 パスタはチーズの効いたクリームソースですが、梅の酸味が濃厚さを損なわず、アッサリさもプラスされ、美味しいですね。 クリームソースと梅が、こんなに合うとは思いませんでした。 お客さんは2時前でしたが結構入っていて、人気もあるようでした。 一品のメニューでも、リーズナブルな価格なので、今度は夜に行ってみたいですね。 ご馳走さまでした。 #パスタ #リーズナブルな価格設定 #ワイン
本格的なイタリアンが味わえる隠れ家のような落ち着いた雰囲気のお店
【GWの夫婦ランチ】中華はイイかな!! と言うことで、生パスタを探す!! 2軒見つけて、1軒は予約制で、 こちらへ行ってみた。 ランチメニューから、 PLANZOのBとC、 Cにはデザートが付きます。 本日のパスタは4種類から選びますが、 二人して別なものを探しました。 妻、スモークチキンの完熟トマトジェノバクリーム 夫、牛肉と玉葱の黒胡椒風味 卵黄乗せ サラダが大皿、キッシュやポテサラ、 鶏ハムにパンプキンスープまで付いている。 これだけでお腹いっぱいになると… 不安がる妻!! パスタはジェノバクリームの妻方に 軍配が上がりました。 オットット方は味が濃すぎでした。 スタッフさんは何も言わずとも、 取り分け皿とトングを持ってきてくれます。 ドリンクは二人アイスカフェオレ。 デザートが美味しかったです。 シフォンケーキがふわぁっふわで クリームも美味しい。 ティラミスも含めて4種類。 二人共デザート付きだったら大変だったね!と、 美味しくいただきました。 #パスタランチ #夫婦でランチ
オシャレな雰囲気と本格釜焼きピッツァをリーズナブルに味わえるお店
締めのラーメンと思いましたがお店がやっていなかったのでピザ屋さんへ。500円で手軽に美味しいクリスピーピザが食べれました。メニューも豊富で海老のアヒージョなどワイン等お酒に合うお料理も充実。提供時間も早く終電間際の時間までコスパ良く美味しく楽しめました^ ^ #市川 #クリスピーピザ #ワイン #リーズナブル
JR津田沼駅北口徒歩1分! お洒落なスパニッシュイタリアンバル『シソーノ』です。
お気軽にワインをガブガブ楽しみたいかたにはおすすめのイタリアンBALです。ワインは樽生が赤、しろ、スパークリングいずれも500円です。飲み放題もやっているようです。肉BAL的なところも目指しているのか肉フェアみたいなものも週末開催してるようです。おいしかったのは海の幸のパエリア1200円と牡蠣900円です。牛タンシチュー、前菜盛り合わせは普通かな。マイナスポイントはゴボウのフリットは350円で本当に量が多く最初はスゴッと思いましたが、ちょっと塩分が強すぎて途中からたべれなくなりました。ランプ肉のステーキは1000円強ということもありどこ産のお肉なのかなという感じ。3ハイのんだくらいの予算は@4500円くらいです。 比較的空いてますのでフラッと立ち寄るにはよいかも。
濃い目の味がワインによく合う、ボリュームたっぷりにんにく料理専門店
2023/05/15 にんにくの文字に釣られて(笑) ランチメニューは 日替わり 好きなパスタ 好きなピザ から選べます。 ランチセットはサイド、サラダ、ドリンク付き! 厚切りニンニクとたらこのペペロンチーノ ブラックカラントオレンジ(+110円) サイドはガーリックトースト 11時30分頃入店。店内は席数少なめなので、早めの入店が良さそう。
花園にある新検見川駅近くのイタリアン
最寄駅に美味しい隠れ家イタリアンがあると聞き、今日初めて奥さんとランチに寄らせていただきました。 ランチは1200円からのパスタランチ。パスタの種類によって少しずつ値段が変わります。私はズワイガニとほうれん草のクリームパスタを、奥さんは食べてイタリア地震支援のアチャトーリャを注文。 お皿に山盛りのオーガニックサラダ、美味しいパスタ、そしてデザートと、久しぶりにゆっくりと堪能させていただきました。そして料理の素晴らしさに、オーナーシェフの温かな会話と店員の女性の明るいお話もさらに楽しい気分にさせてくださいます。ちょうど記念日だったのでサービスもしてもらってありがとうございました。 また来たいお店です。
マスターの気さくさが店内に広がる女性でも入りやすいワインバー
落ち着いた雰囲気のお店。 オーナーが珍しいビールなど仕入れてくれていてメニューにないビールなども楽しめます。 料理も美味しく、店員さんも気さくで居心地よかったです。
テラス席はペットも可、本格フレンチやイタリアンもいただけるワイン専門店
居酒屋が集まる界隈に、女性客がたくさん いる店があります。 今日は、まだ客が少ないようなので 入ってみる事にしました。 牡蠣がオススメのようです。本日の牡蠣は 北海道のものとの事ですが、生の牡蠣は 食べれません。 なので、 生ビールと 『オリジナルピクルス(¥350)』 『シャトーブリアン(¥1580)』を注文。 テラス近くの席なので、今日は、寒いです。 飲み物を赤ワインに。 寒さで、飲むペースが早くなり成って きたので、今日は、この辺で。 ご馳走様です。美味しかったです。
おしゃれな、ワインバル 前菜ポタージュとサラダ(しか写真取り忘れました) ドリア コーヒー 雰囲気よし、味よしでした。
料理に救われた日から、想いをこめて
昼間は成田山に鰻を食べに行ってました。 その帰り道になぜかカレーが食べたくなり Rettyで探してこちらのお店を見つけました。 結果大正解です。 お店の雰囲気も良いし、料理もとても美味し かったです。本日はメニューにないグリーンカレー があるとのことでチョイスしたらこれが激ウマ でした。あと八千代カレー(写真撮るの忘れたので メニューの写真載せてあります)も美味しかった。 メニューも豊富でワインも種類が多くて、家の 近くだったら通いたくなるようなお店でした。
気軽に食事やワインが楽しめるお店
久々に千葉でランチ ビストロとしてはなかなか評判が良いので行ってみました~ あまり時間も無いので一押しらしい「タンドリーチキンカレー」を注文 サラダバーとスープ付 牛スジのスープはこってりとしたいいお味 これは期待高まります~ サラダバーはパルメザンチーズをたっぷりかけてこれも旨し タンドリーチキンとカレーは美味しかったんだけど 肝心のライスが問題 米が不味いのか、炊き方が悪かったのか、両方なのか? たまたまなのか? 友人がディナーで来た時美味しかったと言ってたし、お店の雰囲気も接遇もいいしけっこういい線いってるので ライスだけ反省して下いね~~♪
【焼鳥×和風バル】新鮮な大山鶏の焼き鳥1本99円から味わえるおしゃれな和風バル
私は昼飲み好きなんですが、ランチ時から開店している焼き鳥屋さんが殆ど無くて長い間焼き鳥飲みは諦めていました。そこにこちらのお店を見つけたので即予約を入れて利用させていただきました。焼き鳥も料理も美味しく、スタッフの方々も気持ちのいい方ばかり!大変有意義なランチを過ごさせていただきました。 明るい日差しの中、季節も見えて爽快なランチ時に焼き鳥!いいと思います。是非お試しを!
千葉 ワインバルのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのワインバルのグルメ・レストラン情報をチェック!