更新日:2025年07月05日
食べごたえ十分でコストパフォーマンス抜群なイタリアンレストラン
店内は静かで、落ち着いた雰囲気の中で食事ができました。 料理はパスタが美味しい。 特にクリームソースは、甲殻類の味がクリームよりもしっかり出ていてとても美味しかったです。 パン、デザートも良かった。 ワインは、シャルドネとカベルネのグラスで。 どちらも美味しいワインでした。
bottega=イタリア語で【工房】 自家製で作る生パスタやスイーツを愉しめる
【柏駅西口にあるフロア広めのイタリアンでパスタランチ(๑˃̵ᴗ˂̵)】 本日のパスタランチ1300 パスタ+サラダ+ドリンクセット 100名以上入れるお店ですが、いつもランチは混雑しており予約必須です! ランチは初めてでしたが、パスタは生麺ですし お料理へのこだわりも感じる雰囲気も良いお店で デートとか大事な会食でも重宝するイタリアンですね(≧∀≦) 仕切りもあって個室にもなるので TPO分け隔てなく色んなシーンで 利用できそうですよね! この日のパスタは、ナスとひき肉のペペロンチーノで、麺は生のリングイーネでモッチモチ。 ひき肉とニンニクの旨みしっかりのオイルソースが絡み、絶品でした(゚∀゚) #イケピー新聞 #柏 #柏ランチ #生パスタ #柏イタリアン #柏生パスタ #地元
明るく陽気なイタリアンのお店
【柏で飲んだ後の〆の絶品生パスタ(゚∀゚)】 おまかせパスタ ハイボール 美味しい生パスタが食べれるお店です 飲んだ後の〆で寄らせていただきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 料理長が腕を振るうパスタは、 トマト系、オイル系、クリーム系‥ お好みでいくらでも作ってもらえますよ この日は、お野菜具沢山のバジルクリームパスタを作っていただきましたが モチモチ麺とあっさりバジルクリームソースの組み合わせは、すごく美味しかったですね いつもありがとうございます! #イケピー新聞 #柏 #柏駅東口 #生パスタ #絶品 #〆パスタ
柏店から徒歩4分、コスパばっちりのイタリアンレストラン
今日は予約して入店。サラダ、イタリアの素材一杯の気まぐれピザ、べーコンと玉ねぎのアマトリチャーナをいただきました。非常に美味しゅうございました。ピリ辛オリーブオイルは言わなくも持ってきてくれるました。ピザにはこれがなくてはね。オススメです。
野菜を中心としたピッツァやパスタが提供されるイタリアンレストラン
野田界隈では有名なイタリアンレストラン 連休の初日、娘も部活でいないということで久しぶりに嫁さんと二人でのランチ^_^ いつも私がお店を決めているので今回は嫁さんにお店をチョイスしてもらいました。 パスタが食べたいということでコメスタに行こうということになり、野田の本店は開店から待ちが出るくらいの人気店。そういえば柏の葉にもお店があるということでこちらのお店を訪問。 途中の道中、GWということで道も混雑がしていてオープンから遅れての到着。 混んでいるかとおもいきや、以外に空いていました^_^しかもガラス張りの店内は明るく開放感がある良い雰囲気❗️ ランチセットがお得ということでランチセットを注文。パスタかピザか選べます。 嫁さんはたっぷりナスとベーコンのトマトソース、私は海鮮クリームのパスタを注文^_^ セットでサラダとデザートとドリンクがついてきます。 まず最初にサラダ、思っていたよりボリュームがあるサラダでお野菜もシャキシャキで酸味のあるドレッシングが良く合っています。 つづいてパスタ。麺はモチモチしていて生パスタのような食感^_^ 海鮮は絶妙な火入れでしっとりしていて具材もたっぷり❗️ クリームソースはしつこくなく、最後までサッパリ頂けました^_^ デザートのシフォンケーキもふわふわでクリームもあっさりしていて私好みでした^_^ 久しぶりの昼下がり、ゆったりと良いランチが楽しめました^_^ 美味しかったです^_^御馳走様でした
世界で666番目にイタリア政府公認のピッツェリアとして認定されたお店
柏でピザを食べるならココ!! 真のナポリピッツア協会認定の看板がかかっており気になっていた本格派の釜焼きピッツア。 認定店は千葉県内だと2店舗のみ! 店主は本番イタリアや、都内のナポリピッツアの有名店ダ・イーサや、ナプレなどでも修業されたそう。 日曜日の14時頃訪れたらギリギリカウンターが空いてるだけの盛況ぶり!! ランチも予約が出来るようなので、予約して行った方がベター。 駐車場は無いそうなので近くのコインパーキングへ。 残念ながらランチメニューはなく、夜と同じお値段。 ピザの大きさは2種類から選べる。 店内の釜で焼かれたピッツアは、いい感じに焦げ目が付いており、見た目から食欲がそそる。 生地はそんなに厚くもなく、薄くもない。 チーズがもっちり濃厚な味わいですごい美味しかった!! 旦那さんと2人で行って、通常のピッツア(大)と名物の揚げピッツア(小)をオーダーしたけど、結構お腹いっぱいになった。 私は揚げピッツアより、普通のピッツアが好み♥ ○メランザーネ N 1800円 (揚げナス、リコッタチーズ、バジル) ○ティンタレッラ P 1600円 燻製モッツァレラチーズ、リコッタチーズ、ミニトマト、生ハム、ルッコラ オリジナルの揚げピッツァ #真のナポリピッツア協会 #本格派釜焼きピッツア #予約必須 #カジュアルなデートにオススメ #子供連れも安心 #テイクアウト可能 #お月見キャンペーン
カジュアルイタリアンとして人気のお店
初訪店のお店です。 お昼は貸切になつていることが多かったので、日曜日のランチタイムに予約をして行きました。 ランチコースはパスタ、リゾット、ピザから一品、サラダとドリンクがつきます。 4名で訪店したので、マルゲリータも1つ注文。 パスタは自家製パスタの中から4種チーズのタリアテッレをチョイス。 口コミ通りモチモチです^_^ こちらでは、自家製パスタはマストかもしれません。 家庭的な雰囲気で、接客も穏やかで気持ちが良かったです❣️ 地元の方に人気なのがわかります。 是非、再訪したいお店です。 ご馳走さまでした ╰(*´︶`*)╯♡ #柏市 #豊四季 #イタリアン #地元民おすすめ
柏でとても評判の良いイタリアンのお店
http://kusakarism.info 前に一度、予約電話の時点でフラれてしまったお店。 ちょっとドキドキしながら……今回は無事に予約できましたo(^o^)o 7卓14席の小さなお店は、この日も5卓が予約席で、残りのテーブルもすぐに埋まり……満席。間違いなく人気店だ。 いただいたのは“ジリオコース(¥3900-)”。 【アミューズ】 ◻️鮎のコンフィ ◻️ミルクパンとライ麦パン 【アンティパストミスト】 ◻️鰹 コンソメのジュレと ◻️お米のサラダと鰯のマリネ ◻️胡桃入りのパテとパルミジャーノ ◻️バジルと茗荷で…鶏……だったか? 【アンティパストカルド】……なのかな? ◻️太刀魚の香草パン粉焼き グリーンソース ◻️コハク鶏セセリのロースト サマートリュフ 【プリモピアット】 ◻️サルシッチャとほうれん草のペペロンチーノ □ずわい蟹とトマトのタリオリーニ(妻) 【セコンドピアット】 ◻️鮮魚とホタテ、旬菜の白ワイン蒸し □白王豚と旬菜のソテー(妻) 【ドルチェ】 ◻️マンゴーのムースとアイスクリーム ◻️コーヒー 紅茶 素材と旬を感じられる優しいイタリアンだ。 派手さはないけれど、ほっとする味わいに癒しを感じるo(^o^)o イルコースに、アミューズ・太刀魚・鶏セセリのローストがプラスされているこのコース。果たして食べきれるのか?……という不安もあったが、問題なかった。コース全体の量も計算されてるのだろう。 ガッツリ喰らいたい……という方には、きっと物足りないのだろうが、『良いお店だなぁ』と個人的にはとても満足だ(*≧∀≦*) また……予約だな(☆∀☆) #柏の名店 #イタリアン #ジリオコース
パスタがメインのコスパの良いランチが人気、女性に人気のイタリアン
【2022忘備録】千葉県柏市の柏神社側の『トラットリアキッコ』さんでのディナーです。柏に住んでいるゴルフ仲間がゴルフ帰りに連れて行ってくれました。地元では隠れた穴場のイタリアンと評価の高いお店だそうです。お邪魔した際はお客様誰もいませんでしたが全て予約席だそうであっという間に満席になってました。お任せのコースでしたがどれも丁寧な仕事がされていて美味しかったです。 #イタリアン #トラットリア
【千葉県産食材の超こだわりイタリアンが柏に】 飲み仲間から聞いていて、やっとこれました! 夜のコースが楽しめる、ランチのテロワールコースにしました♬ 一品一品、イタリアで修行された、オーナーの想いが込められていて、味も、見た目も とっても美味しかったです。 とうもろこしのスープからはじまり、 甘鯛のジェノベーゼパスタ、短角牛などどれも 美味しく、楽しめました。 イタリアのソアべの手法を無視してぶどうのおいしさ重視で飲めるミネラルたっぷりのワインを頼みました。 ランチコース9,900円と白ワインボトル1本で、 一人13,000円でした。 どうやらディナーコースが11,000円で、ディナーはあまり空きがないようで、 夜の方が人気とか? ただ、北千住や柏界隈でランチをしてきましたが、他と比較して、全体的にコンパクトなので、パスタは3口ぐらいなど、量は少なめです。 次は5000円コースか? ディナーコースか? パスタもっと食べたい! ランチコース【テロワール 6皿9品】9900円(税サ込) いわて山形村短角牛などのお肉料理に、ディナー「テロワールコース」をベースに構成したランチお任せコース。千葉や柏を中心に信頼できる生産者さんからの厳選食材とイタリア郷土料理を組み合わせその日のお勧めをご提供します。 ランチコース【クラシック6皿9品】8800円(税サ込) 安曇野放牧豚などのお肉料理に、ディナー「テロワールコース」をベースに構成したランチお任せコース。千葉や柏を中心に信頼できる生産者さんからの厳選食材とイタリア郷土料理を組み合わせその日のお勧めをご提供します。 ランチ メインセット【前菜・パスタ・メイン・自家製酵母パン】5500円(税サ込) 季節の厳選食材を気軽にお楽しみ頂ける 前菜・パスタ・メインのセットです。八街地粉の自家製酵母パン付き。 #柏 #イタリア #人気 #8周年
世界一のピッツァが堪能できるイタリアン
【安定のおいしさ】 今日のランチのパスタとピザ。 ピザはしらす、パスタはかぼちゃのペペロンチーノ! ランチはフリードリンクなのもよき♡ #パスタランチ
濃厚なチーズがとろける、焼きたて本格ピッツァを楽しめる名店
近いのになかなか行く機会がなかった店。せっかくだから高めのコースを注文。前菜のカプレーゼ、スモークサーモン、オプションのオニオンスープ、ピザ、グラニテ、ステーキのレモンソース、写真にないけどデザートとコーヒー。ご馳走様でした‼︎
食べ応えある! 肉汁がダブダブのミートソース こりゃサイコーのジャンクフードだ!! ベーコン追加して小盛で970円。 小盛でも300gのパスタ! 粉チーズかけ放題じゃ〜 うまかったぞ!!!
柏駅近く、カジュアル、リーズナブルで美味しいパスタのお店
パスタは標準が80gで大盛りが110g。カルボナーラが大盛りでお肉のパスタは標準です。両方ともに濃厚で美味しかったです。サラダも野菜がフレッシュでドレッシングも好きな味です。デザートは多すぎたので、次回はサラダセットだけでいいかも。濃厚系のパスタ2種類だったので、もう少し味変を考えてチョイスすれば良かったと反省。店員さんの対応もよく、普通にいい店です。
ちょっと特別な日におすすめ、高島屋ステーションモール7階のイタリアン
ハーフパスタ(ペペロンチーノ)、肉料理、前菜のセット。いずれも美味しかったです。
本格イタリアンをカジュアルに食べられる、外観がお洒落なイタリアン
週末ランチ、開店時間ちょうどに行ったのですんなり座れましたが、帰る頃には満席で待ち列がてきていました。 お店は広く、開放的でおしゃれ!柏なのであまり期待していなかったのですが、なかなか素敵です。 ランチはパスタセットがメインのようで、サラダ、デザート、飲み物がついてきます。スパゲッティは以下2品をチョイス。 -渡り蟹のトマトクリーム こちらのお店のマスト!しっかりと蟹の味がソースに出ています。定評通り、文句無し。 -ツナとキャベツとキノコのアンチョビペペロンチーノ にんにくの香りがとてもよく、久しぶりにペペロンチーノってこんなに美味しかったっけ?と思わせられました。 サラダの自家製ドレッシングもgood! フレンチドレッシングとタルタルソースを足して割ったような感じ? デザートはコーヒーゼリーでした。ココットにちょっと入ってる量です。 雰囲気よし、味よし、CPよしのイタリアン。夜だとピザも食べることができ、パスタの種類も違うようなので、また伺いたいなと思います。
好みに合わせたアラカルトが楽しめる、柏駅近くのイタリアン
今夜は一人でイルミッツ( ^ω^ ) どーしても ここのカルボナーラで一杯 ビールをやりたくて(●´ω`●) ツマミは羊のロースト 美味しくてごめんなさい マイベストカルボナーラは毎度最高です! 羊も私は好きですが妻は苦手なので お一人様の時しか味わえないのでありがたい。 レバのペーストも美味いし オープンから大分カジュアルになったけど やっぱ美味い 1Lビールも相変わらず美味い! 次は大人数でワイワイやりたい サルシッチャにチーズにオリーブに ハムも食べたい 余り理解されないけど 生クリームを入れない ちゃんとしたカルボナーラは ビールが美味しいんです(●´ω`●) 早く食べないと固まるけど そんな事は問題無い 食べ終わるから 笑 #駅から少し遠い #マイベストカルボナーラ! #肉好き店主の肉料理は美味い! #オリーブで飲むと止まらない #1Lビールの美味しい季節 #本物をカジュアルに食わせてくれる #春到来キャンペーン
【安い、旨い パスタランチ】 車で通りかかる度に気になってたお店に行ってきました。 ®️で検索してみると、良い感じで高評価。 オーダーは「菜園風ペペロンチーノ」、「モッツァレラチーズのトマトクリーム」、「ジャガイモのニョッキグラタン」 パスタランチは780円、ニョッキは990円。 メニュー見た途端に「安いね〜」と。一口食べたら「美味しいね〜」。 都内の有名店みたいな、洗練さはありませんが、気軽にパスタ食べたい時はピッタリです。 グランドメニューをじっくり見て合点がいきました。材料を上手く使ってメニューを構成してます。そして殆どの料理の味付けが想像出来ます。コレが繁盛に繋がる「安さ」と「安心」になるのだな。 イタリア食堂と銘打っており、まさにその通り食堂の雰囲気です。 良いお店でした。
ランチがおすすめの本格的な生パスタ麺が味わえるレストラン
生パスタ美味しかったです。なんとなく系列の他店より美味しい気がします。なんとなくです。
柏駅から徒歩2分、若い女性に人気の明るい雰囲気のカジュアルイタリアン
ケーキがメインかな?ケーキセット付きのラザニアに、お腹が減っていたので牛タンシチューオムライスも追加。美味。
柏 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!