更新日:2025年03月17日
浦和「門前通り」にある創業60年の洋食店
菱富さんにお邪魔しました! 何年ぶりでしょうか。 子供が幼稚園の頃にママ友と。 パート先の先輩方と。 その頃から いいえ、その前からずっと 変わらず営業されているんですねー。 今日はお一人様だったのでカウンター、それも 入口すぐの席に案内され 風の強い本日、ちょっと悲しかった。 昔、みんなで行くと2階のお座敷に通されていたので。 写真ダメ、投稿だめ、とあったので メニューだけ撮らせてもらいました。
昔札幌に住んでた時は、車でちょっとの所にあったのでめっちゃ来たサンマルク。 焼きたてパン食べ放題付きはやっぱり魅力的で、浦和駅に出来てからは初めて来ました。 チキンのクリームソースグラタンのランチセットにドリンクバー付けて1,900円。ファミレスよりCP高いです。 今の時期クリームソースグラタンにパン食べ放題付きは最強かも〜(^^) ドリンクバーの種類も当然豊富で、今日みたいにランチと待ち合わせの時間つぶし兼ねた感じには最適ですね。 グラタンは高いファミレス並み、パンも札を立てておけばどんどん焼きたてが出てくる。 混んでくると店員の対応が追いつかない気味になるのを除けば問題なし。 ごちそうさまでしたm(_ _)m
浦和にアカシアが出来たとは知らなかった!アカシアのロールキャベツ食べるのは、多分25年ぶりくらいかも? コロッケの2種盛り(帆立貝のクリームコロッケ・ミートポテトコロッケ)とロールキャベツのセット(ご飯付)¥1551。 クリーム煮のような見た目のロールキャベツはクリーム感というよりチキンを感じるシチューかな?キャベツはトロトロ、お肉ぎっちりな、塩気がしっかりしたご飯にあう味わいのロールキャベツです。 コロッケは揚げたてサクサク!クリームコロッケ好きなので嬉しい!ミートポテトコロッケはまさしく牛肉の挽肉とじゃがいものシンプルで懐かしいような味わいで美味しかった! 絶品という訳ではないけれど、気軽にリーズナブルな洋食が食べられるのはアリだな〜。
料理の種類も豊富、お酒が美味しい地下にある落ち着いた雰囲気のお店
ハワイの変わり種ビール ターキー飲み比べ 棚にボトルが並んでいると、見ているだけでワクワクします 同じ銘柄でも、熟成や原料、ブレンドの違いでいろいろな種類があるので、奥が深いです。 店内が暗く、写真が上手くないですご容赦くださいませ ごちそうさまでした。
ディナー営業は会員制なので誰でも入店出来ませんが、裏メニューで提供してくれることもある「TKGのコールドビーフ添え」です。 卵は「トップラン」という高級卵で、三つ星シェフのアランパッサール氏も絶賛している卵を使用してます。 #TKG、ローストビーフ、丼 #ホテル、ビーフカレー
さいたま市浦和区にある浦和駅からすぐのカフェ
伊勢丹浦和店のレストランフロアにあります。 ランチタイムのオススメは中華五目焼きそば。セットで付いてる飲茶も本格的で、玉子スープ、杏仁豆腐でお腹いっぱいになります。他のお店ほど混まないのもグッドです。 #浦和の伊勢丹でランチ