更新日:2025年04月01日
大振りモツの入ったモツ煮が看板メニュー!宇都宮の人気焼き鳥居酒屋
【栃木県宇都宮市】Retty★人気店 1963年(昭和38年)創業 ケネディ暗殺や力道山が刺されたそんな年から続くということはもう60年この地で続けて来られているんですね 風俗店が立ち並ぶ路地裏の怪しげな地域 決して立地が良いというわけでは無いがお客さんの波が絶えない 名物「もつ煮込み」は味噌ベースで、シロだけでなくレバーなど様々な豚モツと根菜、トッピングにネギとともにニラがかかっているのが珍しい 煙りで燻された店内が長い歴史を物語っていて、これまた良き✨ ぼっち飲み好きには堪らないロケーションだ( ꈍᴗꈍ) 熱々の煮込みを頬張り、キンキンに冷えた赤星で流し込む 至福の時間 狭い店内なのできっとコロナ規制の頃には大変だっただろうな 改めて普通にこうやって呑めるってことに感謝しなくちゃだな 酒蔵ふくべ 栃木県宇都宮市 #もつ煮込み #サッポロ赤星 #ホッピー #キンミヤ #老舗居酒屋 #宇都宮グルメ #宇都宮居酒屋 #路地裏の名店 #ぼっち飲み #ぼっち飲み好き
宇都宮駅近くの博多風焼き鳥のお店レアで提供される焼き鳥がうまい
Google mapsで焼き鳥屋検索したら1番人気 まずは生ビールから 突き出しは有機野菜とオリジナル味噌 今日は焼き鳥三昧モードだったので串をいっぱい頼みました 焼けるのが時間かかるので肴を何かと 仕方なく鶏皮ポン酢頼んだけど… 案の定焼き鳥が先に来るw 細かい事は抜きにして ここの焼き鳥は全部美味しかった! 安いし あとは日本酒も良心的な値段なのに美味しいものばかり 特に鳳凰美田は大好きだったなぁ 日本酒には魚だろうとお店推しの平日刺し盛り500頼んだけどこれは…でした でも接客や色々含めてかなりおススメなお店 5,000位でおさまりました 大満足!
東武宇都宮駅近く、とちぎ軍鶏も岩魚も旨い!焼き鳥屋さん
県庁近くの百目鬼通り入ってすぐ。 蕎麦屋で居酒屋。 夕方あたりに呑み始めたなら、信ちゃんセット。 センベロと言いますが、焼鳥三本と飲み物2杯立ち飲みで1000円! 最高でしょ、これは。 長居して飲んだことはないけど、もっきりで日本酒飲んでもコスパよし!
宇都宮、東武宇都宮駅付近の焼き鳥屋さん
気を取り直して 2軒目。 ▪️かぶと揚げ・660円 ▪️焼鳥5種盛・740円…..etc. 駐車場からホテルに向かう途中に有るこちらのお店。 先週から「かぶと揚げ」が気になっており本日2軒目にやっと訪問。 土曜日の20:20頃。 お店を覗いたら誰も居ない!? あれ? つい、やってますよね? などと聞いてしまった・・・(・・;) カウンター奥に案内されハイボールを注文。 オーダー終わった頃から続々とお客さんが入ってきて、直ぐに満席。 その後のお客さんはお断りしてました・・・ ただタイミングが良かっただけのようでしたー かぶと揚げ到着。 なかなかのボリューム! かぶりつこうとするけど、熱い!! でもかぶりつく(笑) 旨っ! 外はカリッと濃いめの醤油味。 中はジューシーです! 冷めてくるとちょっと醤油味が濃くなってくるが、スポーツやってる学生達だったら大好きなんだろうな、こういう味(笑) 串盛りをタレで注文 大きめな串はどれもボリューミーで美味しい! 初めからこっちで、飲み放題すれば良かったなぁ〜 まぁ今夜はこの辺で〜 ご馳走様でした。
安くてウマい!宇都宮駅近くの焼き鳥割烹のお店
付き合って6ヶ月になる彼女と会社でランチ いつも女子3人でお昼を食べている彼女ですが、この日は2人がお休みとの事 1人で食べるのも寂しいだろうとお昼を買ってきて2人で食べました なんて優しい彼氏なんでしょうか! 客先へ行った帰りに予約をしていたものを受け取りに 串かどさんへ 串かどさんは オモウマい店にも出たお店で常に行列しているお店 テイクアウトは並ばずに希望の時間を言えばその時間に貰えます 特上にぎり寿司1,800円×2 中トロにぎり寿司8貫800円 うな重1,800円 計4点を購入 2人で食べるには多すぎました 特上はウニ、カニ、鰻もあり満足マンゾウ! 中トロにぎりは5貫が私のお腹に収まりました もうこの時点で2人とも満腹 うな重は彼女に持ち帰って貰いました 彼女と2人っきりの会社でのランチも良いものですな 24/07/03 水曜日のランチデート #妄想日記
1人でふらっと気軽に。いつも賑わっている本格炭火の焼鳥屋さん
【栃木県宇都宮市東宿郷】 焼鳥の名門✨ 父との想い出 私の父は今から5年前の2019年に78歳で他界している 私の酒好きは間違いなく父譲りだ そんな父との想い出のお店の一つに福井発の焼鳥の名門・秋吉がある 『えっ、横浜なのに秋吉?』と思われるかもしれない 実は横浜にも秋吉はある 横浜スタジアムの近くにあるそこは、ハマっ子で大洋ホエールズ&ベイスターズファンである私達の野球観戦後の愉しみであった 暗黒期が長かったのて、なんなら7回くらいに試合を諦めて足を運んだものだw サクッと食べられる小さいサイズの焼鳥 焼鳥好きの父の特にお気に入りであった その日の野球を振り返りながら 今でも秋吉を見ると父を想いだす もっと父と一緒に呑みたかったな そしてそんな秋吉よりお肉を仕入れているこちらのお店 事前情報もなく最初に入った時から『あっ、秋吉だ』と気付いた このサイズ感、妬き方 懐かしい( ꈍᴗꈍ) 焼鳥なのに軽い感覚 この感覚を味わえるのはやはりこのサイズ感あってのことだ 単身赴任先の宇都宮でまさか父との想い出の味に出会えるとは 父はマフィア映画も好きでゴッドファーザーにも出演していたロバート・デニーロと同じ店名の『でにーろ』 そこにも縁を感じる 秋吉ってことは抜きにしても宇都宮でも人気店 ただ父と良く通ったというだけでなんの関係もないのに、いつも満席のその光景が誇らしく感じる(^_^)v もう何度もでにーろにも通っているが また心の中で父に相談したい時に カウンターで一緒に飲んでいる気持ちでまた呑みに行こうかな♪
豊富なランチメニューが嬉しい、美味しいと評判の地元人気の焼き鳥屋さん
お初のお店 大田原 野崎 の 鳥よし さん。 結構な有名店らしく 前回は臨時休業だったのでリベンジ再訪。 大雨の降る中 到着は開店30分前…先客2台4人… 自分は ヒレカツ定食 3枚…950円。 ご飯は少なめなので大盛りにした方が良いかも 某とんかつ専門店ではご飯、キャベツ食べ放題…お肉食べたいならこちらですね。 柔らかく ジューシーで今年初のエクセレントです。 雨の中でも 開店5分で満席 外で並ぶ人達…お早めか 遅めが良いですね #とんかつ #ヒレカツ #栃木 #大田原 #鳥よし
七輪で炙り焼きするお通しが絶品。焼き鳥の美味しい居酒屋
友人の誕生日祝い。 って、かなり遅れてのお祝い、お待たせしました(^_^;) そして、友人チョイスの、行きたいお店を。 お互い初来店ですねw 店外、店内共になんだか落ち着くかも。 予約はしてないので、カウンターで。 お通しと共に七輪☆ 何が良いかは自分で選び、私はホタテ(ˊᗜˋ) その後、つまみ系。 手羽先は、お店をインスタに投稿し、ゲットですᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ 美味しい~(⸝⸝›_‹⸝⸝) 落ち着いて長居してしまいました。 でも、また来たいお店です(´˘`๑)
全ての料理がダイナミックで大勢でワイワイ楽しむには最適。土佐豆腐が人気
雀宮(宇都宮)のやきとり大ちゃんに 車でお邪魔しました。代行も呼んでくれます。 注文は昔ながらの紙に書くスタイル。 さすがここの焼き鳥は他とは違います。 マグロの刺身は厚切りで食べ応え抜群。 こだわり酒場のレモンサワーは氷がメガ盛り(笑) ほっけは脂が乗り焼き加減も良いですね。
宴会に人気、メガ生ビールで一杯、鍋も焼鳥も美味しい居酒屋
足利市山川町にある"炙りや 福朗"さんへ。 色々美味しい居酒屋さんです。 冬の足利フラワーパークでイルミネーションを観賞した帰り道に伺いました。 メニュー豊富で楽しめます。 #居酒屋 #焼鳥 #生ビール #足利市 #山川町 #栃木県
駅東通りにある小山駅付近の焼き鳥屋さん
店主、店員みんな話しやすくて雰囲気のいいお店 メニューも焼き鳥やツマミなどたくさんあり、メニュー表をみてても飽きない工夫がされている 何より頼んだもの全部うまい 店主のこだわりが伝わる
お料理が並べられる地元益子焼きの食器もGOOD。雰囲気良しの焼鳥店
得意先から直帰したらいい時間。 ウォーキングついでに寄り道。 かなり久しぶりの こっこのすけさん。 開店間もなくでトップの客となりました。 コロナ禍でカウンターは閉鎖しており、1人だけどテーブル席へ案内されました。 まずは生ビールをオーダー。 本日のオススメから サーモン刺身 鶏むね肉の唐揚げ 煮玉子の天ぷら サーモンは美味いね〜 脂ののりはあまりだけど。 煮玉子の天ぷらは黄身をバケットに付けて食べるとの事。 半分にしてバケットに乗せて食べました。 串焼きを6本ほど頂きました。 レタス豚巻き串は大きくて口に入れるのが大変なほど。 レタスを巻いているのでカロリーゼロなのも嬉しいですね。 お会計時に鳥のスープを出してくれるのもグー また散歩時にお邪魔したいものです。 21/03/15 月曜日の夜
下栗町にある宇都宮駅からタクシーで行ける距離の焼き鳥屋さん
ゆっくりお酒が飲めるし、 食べられるお店でしたヽ(´ー`)ノ 自家製の燻製たまご美味しかった! もずくが入ってる揚げ出し豆腐も美味でした! お店の方も親切な感じで接客もよかったです。
炭火焼の香ばしい香りとトロッとした半熟卵が絶妙な親子丼が人気のお店
栃木県足利市通にある"よね吉"さんへ。 炭火焼きの焼鳥と居酒屋さん。 昼のランチで伺いました。 「炭火焼き親子丼」¥990は看板メニュー。 その通り炭火焼きの鶏と玉子と出汁が絶妙でとても美味しかったです。 昼も夜も込み合っているようで予約がオススメです。 #炭火焼き #焼鳥 #親子丼 #渡良瀬川 #人気店 #要予約 #足利市 #通 #栃木県
比内地鶏などの地鶏が食べられるのがオススメ。つくね極が美味な焼き鳥店
初のとりきちは、入口から迷いましたが… どれも美味しいー❗Σ(*゚Д゚*) 鶏むね肉の一夜干し うずらのたまご 塩ラーメン ぷりん に感動✨ うずらは半熟Σ(゜Д゜) 塩ラーメンのスープで雑炊作りたーい! 近々また伺いたいです
甘辛いタレと香ばしい匂いが堪らなくて、小鉢も美味しい焼き鳥居酒屋
焼き鳥竜鳳といえば、スーパーの駐車場の一角で、焼き鳥を焼いている車を想像します。 しかし、店舗があったとは。 友人と3次会で行って参りました。 4人がけテーブル1つ、カウンター5席のこじんまりとしたお店。 車での販売と一緒で、焼き鳥のタレが甘辛です。これがうまいのよね。 あと、お通しのナスとモロヘイヤの小鉢がとても胃に優しかったです… 優しすぎて泣くかと思いました(^^ゞ 水餃子は青唐辛子を漬け込んだ醤油でいただきましたが、この醤油が激ウマ。 真似しようと思います。 焼き鳥もいいです。 でも小鉢もうまい! 何だか文武両道な男子高校生を想像して萌えました。 テイクアウトも出来ますので、お近くに寄られた際はぜひお立ち寄りください。 1句 焼き鳥を 共にシェアして 友になる 友人、酒によるコミュニケーション力が凄すぎて、行く先々に知り合いがいます。 昨日も、お互い焼き鳥や小鉢ををシェアして色々と食べることが出来ました。 楽しかったです。 #キャンペーン
岩手県産菜彩鶏を炭火焼きして三種の味で頂ける古民家風のお店
レアささみ、いただきました。 岩塩、わさびで美味☆ 大将の大きなお腹には、夢と希望が詰まっているようです♪( ´▽`)
宇都宮市にある宇都宮駅近くの焼き鳥屋さん
レバーの焼き加減が抜群、歯応えのある焼き鳥が美味しいお店
ランチの焼き鳥丼いただきました。場所的には1,000円はお高いのでしょうか?美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
安くて美味しい、コストパフォーマンスの高さがウリの焼鳥屋さん
【栃木県宇都宮市東宿郷】 呑兵衛の悩み(^_^;) それはアテはそれ程無くても平気だが、飲み物は結構なペースで飲んでしまう為に飲み物代か高く付く・・・ ほろ酔いになるとどんどんペースも上がり いつの間にやら結構な金額に まあお店の方としても、そこが一番手間が掛からずに利益が取れるところだから仕方が無いのだけれども そんな呑兵衛の救世主がこちら! こちらは独りでも、アラカルトでも飲み放題のプランがあるんです♪ 通常飲み放題はコース料理をオーダーの方のみや2名以上でアラカルトでもOKというお店が多い それがこちらではお一人様からアラカルトでの飲み放題が出来る(^_^)v いや〜、神過ぎる( ꈍᴗꈍ) 勿論宇都宮の名物の餃子やかぶと揚げだってある✨ 国産の雛鳥を遣った炭火の焼鳥、毎日仕込みのもつ煮込み等々居酒屋メニューも充実していて呑兵衛には申し分ないクオリティ まさにおひとりさま天国だ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ まあそうは言っても殆どのお客が2名以上で盛り上がって飲んでいるのですけどねw このコストパフォーマンスの良さから貸し切りの宴会で入れないこともしばしば 確かに35名以上で貸し切りも出来るみたいなので、少し大きな宴会で貸し切りは良いかもしれませんね(。•̀ᴗ-)✧ 安さと美味しさを兼ね備えたお店 色んなシーンで使える良心的なお店です(^_^)v 宇都宮駅東口直ぐなので是非あなたも利用してみませんか?
栃木 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!