更新日:2024年10月10日
地元のお魚が堪能できどれも上品なお味。お酒もゆっくり楽しめる居酒屋
いや〜〜想像以上で満足です。♫ 刺身、牛タン、メヒカリの唐揚げ、あん肝に…後何だっけ? 牛タンは、確りした歯応えと濃い味。 メヒカリは、相変わらず上品なお味で♡ 日本酒の種類も揃っていてついつい長居してしまう。 奥の個室をキープしていたのですが、店員さんを呼ぶチャイムの代わりに拍子木が置いてあり、一回叩くように書いてある。 なかなか一回で、良い音を奏でるのは難しい。 特に酔っ払いにやらせるとスカッとしそう(笑) 二回鳴らすと隣の部屋へ行ってしまう。 成る程、そんなシステムなのね〜 ここは、Retty仲間の白畠さんに紹介してもらって、ちゃんと予約して訪問しました♡ 19:00から閉店まで居座り、お酒を沢山頂いて、2種類の銘柄が無くなってしまいました〜〜(^^; おかげで、朝、目が充血してました(笑) ステーキも狙っていたのですが、たどり着けず断念。 冷たい風の中、気持ち良く帰りました♫(^^; #メヒカリ #肉も魚も #日本酒 #お勧め #個室あり
福島県最大の港である小名浜港に暖簾を下げる老舗。ラーメンが絶大な人気
今日のランチは久しぶりのチーナン食堂、 ラーメンだけにしようと考えおりましたが、隣でラーメン半カレーを食べている方がおりまして、つい… カレーはよく煮込まれていてとても家庭的な味で落ち着きます。ラーメンも相変わらず美味しくてチャーシュー3枚も入っているので最高です。
朝8時からやっているのでモーニングにも最適カフェ
いわき駅近の喫茶店 メニューはどれもボリューム満点 「ホットサンドセット」を食しました ハーフホットサンド➕コーヒー➕デザート付き ホットサンドはハーフといいながら4枚切りくらいの厚さ2枚でトマト、卵焼き、きゅうりなど挟んでボリューム満点 普通ならこの2倍になるので食べ切らないかも カリッと焼けたパンにジューシーな具材が相まって美味しいです #いわき #喫茶店 #ホットサンド
パリパリワッフルと自家製アイスが美味。港が見下ろせる気持ちのいいカフェ
ココのワッフルは美味しい! 栃木県から来た甲斐が有る。 はじっこも柔らかく一つずつ丁寧に仕上げて有ります。写真はノーマルでハーフも有るので幾つか注文してみるのも良いかも。 バーガーやパニーニも有りました。 赴きの有る店内。 こんなお店が近所に有ればナア〜
鳥と豚ダブルチャーシューの麺遊心ラーメンが人気のラーメン屋さん
自家製麺を使った、アゴだし「麺遊心ラーメン」。麺は低加水と多加水の2種類から選べて、オススメの低加水麺を。透き通ったスープは、凄くさっぱりしてて美味しい。低加水麺は歯応えがあって、このスープに合わせて作り上げたとか。〝替え玉一回無料〟で、次は多加水麺を食べ比べ。ちょっとモチっとしてて、食感の違いが楽しめます。 #ラーメンはネギ抜き
神経〆などの素晴らしい食材を美味しく調理、鮨で食べさせてくれる良店
とても美味しいと評判のこちらに伺うためいわき市まで車でやってきました。予約時にコロナの状況によっては予約をキャンセルさせていただく可能性があります…との説明や、実際に伺った際にはカウンターに3人のみと、コロナ対策にものすごく気を遣っておられることが、こちらとしては安心感につながります…。 お料理はあん肝煮付け、焼き平貝磯部巻き、縞鯵と鯨の赤身・脂、勢子蟹、黒むつ焼物とおつまみをいただいたのち、握り15貫、手巻き、細巻き、玉子焼きと、福島の地酒を中心に日本酒を半合ずついただきながら、素晴らしいお鮨と時間を楽しむことができました。 ごちそうさまでした、とても美味しかったです
いわき駅そば無農薬・無化学肥料野菜を使った料理が楽しめるイタリアンバー
雰囲気も良く素敵なお店です。 スタッフの方々も丁寧で感じの良い対応☆ 本日のランチメニューから まずは前菜『わぁ♡美味しい♡』と本日のお店選びに間違いのなかったことを確信(笑) 山さと農園さんの あさりと小松菜のスパゲッティー@1,100円 生木葉サンマルツァーノのマルゲリータ@1,200円 生木葉ファームのサンマルツァーノで作るマルゲリータはトマトソースがとてもフレッシュで瑞々しく、とても美味しいピッツァです。 地元の農園さんの新鮮な食材を活かしたお料理を イタリア語で「部屋」を意味する「LaStanza(スタンツァ)」で楽しみました。 #イタリア語で「部屋」
ボリュームいっぱいの五目うま煮麺が大人気。具だくさんでとろとろ餡が美味
今日のランチは三宝亭で、 昔、新潟を担当していた時から知ってはいたけど入ったことはなかったお店、今日は湯本でのランチで行ってみました。 うま煮ラーメンが気になったけどお得なセットがあったので、こちらに、ラーメンはソフトな煮干しの味わいに柔らかめの麺が絡んでホロホロのチャーシューと一体感のあるラーメンです。 うま煮ののった中華飯もライス少なめですが具材も豊富で美味しくいただきました。 ランチは半ライスが無料でつくみたいなので今度は何か違う麺で半ライスで食べたいと思います。
レトロな空間でランチ激安!いわき市にある美味しい居酒屋さん
フラガールにもカメオ出演したという こちらの女将さん フラガールの撮影時 蒼井優がよくこちらのお店でランチを食べていたとか その時、山里亮太もこのお店で食事していて ニアミスがあったとか 色んな噂を耳にするお店 コの字のカウンター 周りの壁には短尺メニューがぎっしり 風情のある店内 目についたほろ酔いセット¥1,000 しっかりしたボリュームあるつまみ三品付き 生ビールはキンキンに冷えてます ソーを飲み干して 瓶ビール こんなカウンターには瓶ビールが似合うね 白味噌ベースで大きな豆腐の入ったもつ煮込み 柔らかい味の染みた豆腐が胃に染みる そこから日本酒を2本 地元のお酒いわき郷 辛口のしっかりしたお酒 最後におつまみ串カツ サックサクの衣 肉厚ジューシーな豚肉 美味しいね〜 とにかくメニュー豊富 定食もガッツリイケる
毎日仕入れる鮮度抜群の食材が魅力、駅からすぐの気さくな居酒屋
家族で伺いました。 ハワイアンズで遊んで、いわき駅周辺に泊まりました。駅前で良さそうな雰囲気だったので入店。 新鮮なお刺身、大きな串焼き、どれも美味しかったです。 また行きたいです。
いわき市にある勿来駅付近の中華料理店
いわき市勿来にある町中華のお店、メニューも豊富で迷いますがラーメンは食べたいと思い、ミニチャーハンセット950円をチョイス、 ミニとありますが十分な量で満足、ラーメンも懐かしい感じで両方とも優しくて、また食べにきたくなるお店です。
工夫の凝らされた日替わりランチが人気。土日祝でもランチが楽しめる洋食店
【ラパン】ハンバーグランチをいただきました。サラダ・ライス・小鉢・味噌汁・ドリンクがついて980円✨価格の割にはハンバーグも大きくてデミソースがとても美味しかったです(*^^*)
泉駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
久しぶりに男山に行ってみました。 やっぱり美味しいですね。 浜通りでは一番美味しいと思います。 値段は少し上がりました。それでもCPは高いですね。 先日大内宿で食べた盛りそばよりこちらの天ざるの方が200円安いです。 天ぷらも美味しかったです
いわき市にあるフラミンゴを見られるピラフやドリアがおいしいレストラン
カニピラフスペシャルセットを頂く。 フラミンゴを見ながら食事をする変わったお店。カニピラフとカニクリームコロッケが有名なようなのでどちらも食べられて色々楽しめるこちらのセットをオーダー。 前菜、サラダ、スープ、4品から選べるサイドメニューはカニクリームコロッケ、カニピラフはカニも多く美味しい。カニピラフのカニはむき身か殻付きのままかを聞かれます。殻から身を取り出すのが面倒だったのでむき身でお願いしました。 誕生会やっているテーブルが複数あったので地元の人には馴染みなお店なのかもしれません。 フラミンゴ近くに見たいなら予約して窓際のテーブルを確保した方が良いです。 #カニピラフ #いわき
限定のランチは小鉢で色々な種類を味わうことができて満足
お友達とランチで来店しました! ずっと行きたいと言っていて念願の来店だったのですが、お店の雰囲気もメニューも素敵でした .☺︎ ランチプレートを頼みましたが、ボリューム満点で、食後にデザートとドリンクが出てきたので、ゆっくりとした時間を過ごすことができました ❤︎
30㎝越えの大きなエビフライが食べられるお店
肉が美味しいし、デカい! 今回は時期的に土用丑の日が近かったのでウナギを頂きました。ウナギも国産で美味しかったです。
扉を開けると、スパイスが並びインド音楽が流れる不思議な空間のカレー店
ソロツーリングでもともとの地元のこのお店に訪問。震災前は別のところでしたが流されてここになってからは初訪問です。 注文したのは、チキンティカマサラ1050円とガーリックナン390円。中辛となってましたが私にはちょうどよい辛さで鳥肉もよく煮込まれて柔らかく、ナンも含めてとても美味しくいただきました。開店してすぐに入ったのですが、次々とお客様が来ていました。 ごちそうさまでした。
昔ながらの味付けでボリューミー、余ったらお持ち帰りもできる中華料理店
五年ぶりに翠月園に行きました。 駐車場も満杯です。 名前を書いて待ちますが、待合が狭いので終わったお客さんの会計を避けながら待っていました。 テーブル席に通されました。 何にするか迷って、五目そば950円にしました。 麺は細麺で味は濃いめです。 今度はやっぱり五目かた焼きそばにしようと思います。^^;
こってりし過ぎないスープに惹かれふらっと立ち寄りたくなるラーメン人気店
ガキ大将スペシャル 大盛り ¥990+100 個人的に大好きなラーメンです(○´ ω`○) ごちそうさまでした(﹡ˆoˆ﹡)
蔵を改装した素敵な雰囲気とマッチした洋食を食べられるダイニングバー
飲み終わりにチョイ寄り。 見かけなくなった白州12年を珍しくストレートで。 あの爽やかな草緑の香りは感じられなかった。 薄めのソーダ割りなんだな(^o^) いちごのドライフルーツが甘すぎたのでレモンピールも追加。 一緒につまむと美ん味ぇ〜、包んでもらいました(≧∇≦)
いわき市 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!