更新日:2022年12月28日
黒沢にある蔵王駅からタクシーで行ける距離のお店
初めて伺いました。夕食、朝食全て美味しくいただきました。ただ、ちょっと夕食の量が多いみたいです。山形牛のすき焼き、肉が柔らかくとろけそう。ここ数年、宿泊した所では間違いなくナンバーワンです。堪能させ…
山形市にある旅館
蔵王温泉で食べ散らかす女たち٩(๑´꒳ `๑٩)•*¨*•.¸¸☆*・゚ 【女子旅行in蔵王温泉part⑨】✨3日目✨ 蔵王温泉3日目は「五感の湯 つるや」に宿泊♪ 夕飯と朝食です(≧∇≦*)♥️ ラウンジで赤ワインのサービスもありました♪ と…
この日はまたまた蔵王温泉に宿泊。 蔵王温泉の中でも5つのホテル(旅館)を展開する「高見屋」グループのひとつです。 温泉街の外れにあるので、ほかと比べるとちょっと割安ですが、2食付きでお世話になりました。 …
モーニング。 ここのライブキッチンで活躍してる、おじいちゃんが名物。 お客様みんなに元気に声をかけてくれ、綺麗な目玉焼きをひとりで作っています。 白米もセルフではなく、そのおじいちゃんがよそってくれ…
蔵王温泉にある旅館
味は個人の好みが分かれそうだけど、地元食材をたっぷりと利用した料理に好感が持てました。 昨年秋くらいに申し込んだ初めての蔵王温泉。 ホテル松金屋アネックスさん。 2泊3日の滑り倒し旅行。 肉、魚、野菜、…
山形1日目は「蔵王温泉」 ちょっと頑張って良い温泉旅館に1泊2食付きで泊まりました‼️ 夕食は「初夏の蔵王山懐膳」 郷土の味を揃えた御膳になっています。 メインは「山形牛陶版焼き」 大きめの肉が3切れ。 よ…
12/30/2017 年末年始は蔵王温泉で過ごしました。 わかまつやさんのお料理は地の食材をふんだんに使っていて、品数多く、とても豪華でした。 1枚目: 初日のお夕食の会席 2枚目: 二日目夕食は山形牛しゃぶしゃぶ 3枚…
平日宿泊で伺う。 ジンギスカン食べ放題! 肉は生肉、新鮮!食べごたえあり!美味い。
■朝食バイキング バイキングは量の調整ができるので、やっぱ膳形式よりもいい。 牛すじ、汁物がうまかったなぁ。
✨山形旅行・朝食は品数が凄い✨ 山形旅行の朝食(((o(*゚▽゚*)o)))♡ バイキング形式で和・洋。そしてドリンク・サラダ・デザートと種類豊富❣️ 山形らしい食材が並びます♬ 山形牛の煮込み、漬物、玉こんにゃく、山菜etc…
山形市 旅館のグルメ・レストラン情報をチェック!