更新日:2024年10月13日
大船渡で有名なさんまダシのラーメン屋
近くを通ったら、気になっていたお店があるのを思い出し、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後、空いている席に案内され、食券を店員さんに渡すシステムでした♫ オーダーは「特製醤油(並盛)+B、チャーハンセット」になりますოර⌄රო 特製醤油は、サッパリしたスープに歯ごたえの良い麺が、マッチしていて美味しいデスოර⌄රო チャーシューも数種類あり、それぞれ食感の違いがあり、美味しかったデスოර⌄රო Bセットは、具沢山の餃子は、ジューシーで、美味しいデスოර⌄රო チャーハンは、パラパラで食べやすかったデスოර⌄රო #今年542件目の投稿 #麺活53件目 #PayPay利用可
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後、店員さんに渡すシステムでした♪ PayPayの場合、店員さんに食べたいモノを伝えて、支払います。 オーダーは「SP貝だし醤油+皮まで手作り餃子(3個)」になりますოර⌄රო SP貝だし醤油は、3種類のチャーシューに味玉とアワビがのっていましたოර⌄රო スープは、サッパリしていて、ズーッと飲める感じでした♫ 麺は歯ごたえが良く、平打ちぽい感じでスープとの相性がよく美味しいデスოර⌄රო 久しぶりに汁完しちゃいましたოර⌄රო 餃子は、皮はモチモチで、餡は具沢山でジューシーで、美味しかったデスოර⌄රო #今年607件目の投稿 #PayPay利用可 #麺活122件目 #地元民に愛される店
No.2611✨️✨️ 《2024年No.43》 〘東北フェアで見つけた…かもめの玉子〙 岩手県大船渡の小さな菓子店から生まれた 『かもめの玉子』 地元を代表する菓子を、と昭和26年から開発を始めていたそうです。 #チーズ香るかもめの玉子 #ティラミス味 #2月〜3月の期間限定品 すごくレアな『チーズ香るかもめの玉子』 ラッキーな事にラス1をGET出来ました❣️ 表面はコーティングなしのココア味の生地です。 白餡なのにチーズの風味もちゃんとします。 真ん中の黒いのはティラミス味のチョコクリームでした。 もう、今年は出会えそうもないですが来年に期待しますヽ(´▽`)/ 定番の『かもめの玉子』は、昔ハマっていた時期がありましたが、今では種類も多くチョコ、いちごやリンゴの玉子もあるそうですよ❣️ 3月8日✨️ #岩手県銘菓 #かもめの玉子 #さいとう製菓 #かもめテラス #ティラミス味の玉子
海鮮たっぷりのラーメンと半ネギトロ丼のセット
さんりく浜どこセット 1,200円 浜どこラーメンとミニネギトロ丼 浜どこラーメンは磯出汁が全開に出た中華そば。 あっさり系かと思っていたが、力強いスープ。 帆立が大きい。 道の駅のお食事処と舐めて食べるとビックリする程に 美味しい。 ネギトロも浜どこラーメンと一緒に食べると尚美味しい。かなりお勧めメニュー。
大船渡でランチするならココ!
碁石海岸の岬に位置し、辿り着いた人だけが頂ける海鮮は絶品のお店
海鮮丼をお願いしました❣️ お店のお母さんがとても親しみやす方で、イクラ大盛りで+500円で良いよ!って言うのでお願いしました。 普段九州在住なので、北の魚は歯応えが違ってて美味しかった❤️
見事なオーシャンビュー地元であがる海鮮と共に素敵な景色を眺められるお店
鎌田水産のサンマフライ。ふっくらホクホクでカリカリの食感は大人も子供も大好き! 醤油で旨味倍増!タルタルではないので注意!!
生クリームとラングドシャの絶妙な組み合わせで最高
彼女とドライブの休憩に寄った道の駅さんりく。 美味しそうなソフトクリームを見つけたので2人で仲良くシェアして食べました。生クリームとラングドシャの絶妙な組み合わせで最高でした。500円の価値は十分にありました!
大船渡の海の幸、山の幸を素材に使ったハンバーガーが食べられるお店
某サイトで、ハンバーガー百名店に数回選ばれていたお店の近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「BHチーズバーガー+ランチプレート」でドリンクはウーロン茶にしましたოර⌄රო パティは、いわて短角和牛100%で、ジューシーで美味しかったデスოර⌄රო ランチプレートは、サラダ・ポテト、ドリンクが付いてボリュームがあり大満足でしたოර⌄රო #今年625件目の投稿 #PayPay利用可 #ランチはお手頃価格
大船渡市で芸能人も訪れる有名なお店
カレーうどんが有名みたいなので、近くまで来たので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「カレー南蛮うどん」になりますოර⌄රო うどんは、太めで歯ごたえが良く、食べ終えるまで良い歯ごたえが続きました⁙ὸ‿ό⁙ ピリ辛でスパイシーなカレーとマッチして美味しかったデスოර⌄රო お腹に余裕があれば、残ったカレーのツユにライスを入れて、カレー丼として〆たかったデス⁙ὸ‿ό⁙ #今年608件目の投稿 #地元民に愛される店
大船渡のイタリアンレストラン。地元三陸の幸への並々ならぬこだわり
大船渡に泊まる機会があったので、念願のアルコール付きでのコース。 料理に合わせて、白と赤のワインをいただきました!
旬の食材のおまかせ握りがおススメ、豊富な種類の一品料理も人気の寿司店
大船渡にある寿司屋。酒も肴も素晴らしい。地震で大変だった地域ですが、素晴らしい寿司屋があり、来る価値充分です。
大船渡市にある下船渡駅からタクシーで行ける距離の旅館
先日、岩手県の大船渡に在る大船渡温泉へ初めて宿泊しました! 特筆すべきは、夕食の量が多いことです(笑) 前菜:メカブ、三陸直送ホヤ、わかめ煎餅 香の物:白菜のキムチ漬け 造り:鮑、鮪、帆立、目梶木 煮物:大船渡温泉名物 3日間じっくり煮込んだカジキマグロの兜煮 台の物:早採りわかめのしゃぶしゃぶ 強肴:鮑の踊り焼き 洋皿:和牛フィレステーキ 蒸物:自家栽培わかめの茶碗蒸し 揚物:白身魚のパリパリ揚げ 食事:岩手産ひとめぼれ使用白飯 留椀:毛蟹汁 果物:葡萄 お酒はやっぱり日本酒ということで、酔仙をボトルでお願いしました! とにかく量が多くて、さすがの私も満腹でグロッキーでした(汗)
立根町にある盛駅からタクシーで行ける距離のスープカレーが食べられるお店
私がよく利用するCポンが使えるということで、〝奇跡の一本松〟を見に行ってからこちらのお店に来店しました! 私の中では珍しいスープカレーとエビクリームパスタを注文! スープカレーにはハンバーグが入ってて、とろとろチーズはトッピングしました! めちゃくちゃ濃厚で美味しい! ちなみにラッシーも濃厚に感じました! 店内は入り口からオシャレでトイレまで綺麗で可愛い! ピアノやスクリーンがあったので、イベントなどで貸切でも使えそう! なかなか頻繁には来れませんがぜひまたお伺いしたいお店です!
泊まっているホテルの近くに、気になったお店を発見したので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「ビーフカレー(中辛)+アイスティー」になりますოර⌄රო スパイシーなビーフカレーで、美味しいデスოර⌄රო トッピングをすれば良かったカナ⁈って感じました♪ #今年623件目の投稿 #PayPay利用可
トッピングにチャーシューはマスト その厚さに驚くこと間違いなし
またまたやってきました1年ぶり。 とりあえずやっぱりニラ南蛮らーめん@こってり➕厚切りチャーシュー➕ライスとキムチと大根チャーシューのサービス。 もうチャーシューって物体じゃないよね。 誰かこのコに素敵な名前をつけてあげて欲しい。
Rettyの先輩方の口コミをみて訪問。 結論、本当に良い店。 一見、普通の居酒屋のようですが、料理の一つ一つが魅力的。 自家製ホヤの塩辛はこんなに臭みが無く爽やかなのも珍しい。 イカの塩辛に関しても柚子の風味を聞かせて、爽やか且つ濃厚。 岩手県の地酒が進みます。 写真には撮りませんでしたが、雪っ子と言うご当地どぶろくがまた魅力的。 これは効きました。 会社の人が大船渡にいらした際は必ずお連れしようと思います。 また、接客が非常に気持ち良いのも大きな魅力。 是非、カウンター席をお勧めします。
メニュー豊富でどれも美味しい、麻婆飯が人気な居心地の良い中華料理屋さん
大船渡の盛駅近くにある「龍華」さん。 外観からして中華料理の雰囲気出てます(^-^) 訪問したのは13時頃でしたが、駐車場残り1台のところ滑り込みで入店(^o^;) 美味しそうなメニューが並ぶなか、中華飯とラーメンのセット(メニュー名忘れた(^^;)@850をオーダーしました。 店内は中華食堂にありがちな油っぽさが一切無く、とてもキレイです(^^) 若干料理が出てくるまでの時間を感じたかな(^^; ラーメンは煮干し出汁。 中華飯はさっぱりとやさしい味。 辛いもの好きとしてはここでラー油を投入したかったのですが、テーブル上には無く… たまにはさっぱりと食べるのもイイかとポジティブシンキング(^o^;) どちらも美味しく完食してきましたよ(^o^) 個人的には担々麺を食べたい思いもあったので、次回訪問時には食べてきたいと思います(^-^) ご馳走様でした! #街の中華屋さん #お一人様OK #円卓もあり #キレイな店内
泊まっているホテルの近くで、気になったメニューを見つけたので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした♪ オーダーは「スーパージンジャーポークジンジャー 普通+四元豚カレーのレンゲカレー」になりますოර⌄රო スーパージンジャーポークジンジャーは、厚みのある生姜焼きの上に擦った生姜が乗っていて、なかなかスパイシーで美味しかったデスოර⌄රო 四元豚カレーのレンゲカレーは、スパイスの効いた一口カレーで、美味しかったデスოර⌄රო お手頃価格で、お腹いっぱいになりました♫ #今年603件目の投稿 #PayPay利用可
盛町にある盛駅近くの定食のお店
カツカレーが人気とのコトで、気になっていたお店に入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、手を洗いアルコール消毒をして席に案内されました♫ オーダーは「カツカレーライス」になりますოර⌄රო 普通にしましたが、他のお店の大盛りぐらいのボリュームでした⁙ὸ‿ό⁙ カレーは、ほんのり辛さを感じる感じで食べやすいデス⁙ὸ‿ό⁙ カツはサクッと揚がっていて美味しかったデス♫ #今年288件目の投稿 #普通でも量が多い