更新日:2024年09月29日
前沢牛や仙台牛など上質でおいしいブランド牛肉が食べ放題の焼肉店
当日、ダメ元で電話したら、予約が取れたので、食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、予約名を告げて、席に案内されました♫ 注文は、口頭で行い、1回の注文分の提供が終わったら、来ていないモノはないか確認するシステムでした。 オーダーは「タン塩+カルビ+上ハラミ+冷麺」になりますოර⌄රო タン塩は、ジューシで歯ごたえがあり、美味しいデスოර⌄රო カルビは、柔らかくジューシーでしたოර⌄රო 上ハラミは、厚みがあり、柔らかく美味しいデスოර⌄රო 冷麺は、歯ごたえの良い麺とサッパリしたスープが美味しいデスოර⌄රო 昔ながらの煙モクモク系のロースターですが、お店の雰囲気が焼肉を食べているって感じで風情がありアリでした⁙ὸ‿ό⁙ たまたま、他のテーブルで注文したライスの特盛が盛り過ぎの量でした(笑) お手頃価格で、大満足の量と品質でしたოර⌄රო 予約をしないと、入れないのも納得でした⁙ὸ‿ό⁙ #今年683件目の投稿 #PayPay利用可 #予約必須
ランチがリーズナブルで食べられる焼肉屋さん、前沢牛の食べ比べが人気
肉好きとしては、岩手に来たならやはり前沢に立ち寄らない訳にはいかないw と言う訳で、駅からほど近い人気の前沢牛が頂けるお店へ行ってみる事に。 入口には大きな牛のオブジェが。小形牧場生産直売と書いてあるので生産者の直営レストランですかね?? 12:00にお店に到着しましたが、大きなお店なので、待たずにすぐ入れました。 オーダーは、前沢牛炙り牛トロ丼1500円、生ビール550円、計2050円なり。 ランチだとリーズナブルに前沢牛が頂けます! そして昼間からビールを飲む至福の時間w 薄切りの炙りが3枚とコーンビーフが半分ずつ乗ってます。 お好みでわさび醤油をかけて。これがまた旨いんですよ! 注文はタッチパネルで大盛とかのオプションがないので少しボリュームは物足りないかも?? 男性なら2種類いけそうですw私はビールでお腹を満たしましたw 美味しかったので、次回はディナーに焼肉を食べに来てみたい!
前沢にあるステーキ兼焼肉店
牧場直営している焼肉屋さん!良質のお肉が頂けます♥ 市場で仕入れていないため前沢牛とは名乗れませんが品質は一緒そして直営牧場からだからお値段もお得。 前沢牛ってサシがしっかりあって甘みがあって本当にザ・お肉って言う感じ。 お肉食べてる〜!って言うのを体中で実感。 握りがボリュームあってとても食べ応え有りました。サーロインはさすがのサシで口中にひろがる脂に笑顔しか出ません♥ スノボ旅行の楽しい締めくくりとなりました。 ごちそう様でした✨
ゴロっとシーフードが入った昔懐かしのケチャップライスにフワトロ卵
今日はぁ奥州市水沢区にお仕事に来ましたぁ(^w^) キッチンアンドウさんにお伺い(^-^)/ ここのオススメはぁオムレツ系が美味しいので半熟オムレツ&粗挽きミートスパゲッティと魚介のスパゲッティを注文(*ノ▽ノ) オムレツがとても半熟で粗挽きミートが細めのスパゲッティに絡んでウマイp(^^)q 魚介のスパゲッティはぁホタテ~エビ~イカ~ムール貝がもり盛り( ☆∀☆) +200円でリンゴジュースを追加 ●半熟オムレツ&粗挽きミートスパゲッティ 1240円 ●魚介のスパゲッティ1400円 どちらもボリューミーで美味しかったです(^^)/ ワインが結構あるので今度夜来てみたいです<(_ _*)>
カルパッチョランチはお刺身なども新鮮で美味しい、おしゃれなカフェ
県内~東北地方梅雨に入りましたが、今日はぁカラッと☀お天気です(^-^)/✨✨ 昨日はぁ取引先のお姉さんとランチに❤オグオグカフェさんにお伺い(~▽~@)♪♪♪✨✨ 店内に入るともお既に一組のOLのお姉さん達が居ましたよぉ(*^^*)❤✨✨ メニューを見て ●パスタランチ 本日のパスタシーフードときのこの冷製トマトパスタ サラダ、ワンドリンク付900円✖2 ランチデザート300円✖2 チーズケーキ なめらか焼きプリンを御注文(゜∇^d)!!❤✨✨ 取引先のお姉さんとお話ししてるとシーフードときのこの冷製トマトパスタとサラダ、玉子スープ、グレープフルーツがプレートにセットされてお目見え 一口パスタを食べるとたこ~イカ~海老~しめじ~ えのき~カイワレ~パセリがカッペリーニの冷たい濃厚のトマトソースに絡んで旨いd(⌒ー⌒)!❤✨✨ サラダはぁ水菜~レタス~人参~フラドオニオン~ でごまのドレッシングで美味しい(*´∇`*)❤✨✨ 玉子スープはぁワカメと玉子の優しいスープで落ち着く-w-w(///ω///)♪❤✨✨ デザートはぁチーズケーキ~ワンドリンクからはぁアイスコーヒーをチョイス❤チーズケーキはぁどちからと言うとレアチーズでさっぱりとしたなめらかな舌触りでキュウイ~バナナ~フレーク~生クリーム~二種類のベリーソースとキャラメルソースがとても美味しい(*´∇`*)❤✨✨ アイスコーヒーはぁ濃いめでデザートと御一緒にゆっくりほっこり((o(^∇^)o))❤✨✨ 合計はぁ2400円です(^-^)/ P.S.ちゃごみが真っ赤になる季節になりました❤ #楽しみな三種類のランチ #ゆっくりまったり ##これは絶対食べてほしいキャンペーン
金華鯖、いかふわた焼き、スタミナ串、レバテキ、どれも旨い水沢駅の定食屋
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に座り、ホワイトボードに書いてあるメニューを見て、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「鶏胸ガーリックステーキ定食」になりますოර⌄රო ゴハンはおかわりができるとのコトでしたが、普通でもなかなかのボリュームでした⁙ὸ‿ό⁙ 店名の通り、ボリュームがあり、お腹いっぱいになりました⁙ὸ‿ό⁙ #今年348件目の投稿 #PayPay利用可
東北自動車道を北上し、岩手県最初のSA。「ブランド牛前沢牛」メニューが自慢です!
前沢SAのハマグリ塩ラーメンは期待以上に旨い!! 拉麺専門店より美味しいと思う。でかい鶏モモ肉が三個入って850円はお得かも。
お土産とおいしい食べ物を豊富に取り揃えております。
前沢牛を使った牛丼を頂きました。 お値段は少しお高めですが、ブランド牛だけあって美味しかったです。 その他にも前沢牛のサーロインステーキや佐助豚を使ったトンカツなどもありました。 お店は広いので、大人数でも入れると思います。
岩手の代表銘菓「岩谷堂羊羹」が絶品、お土産にも最適な老舗和菓子店
羊羹で有名、岩手の人気店「回進堂」さんのどらやきをいただきました☆ 胡麻餡というのがまた良いですね(*^^*) 大きくてふっくらとした皮にコクのある胡麻餡♪ 合わせるのはやはり緑茶が良いでしょうかね。 牛乳という手もあるかもしれません。 もちろんコーヒーでも、、、 どら焼きは一個しかないのに想像は膨らみますが、 結論から言って、 美味しいものは何にでも合いますね(*^^*) ごちそうさまでした☆
奥州、水沢駅からすぐの寿司屋さん
チキン南蛮定食980円 ボリューム感ありあり、とっても美味しい定食でした。 ジューシーな鶏唐の上には卵たっぷりのタルタルソース。ご飯が少ないかもと思いましたが、おかずのボリュームでちょうどいいバランス。他の定食も気になりました。 #岩手県 #奥州市水沢 #ランチ定食
西根にある金ヶ崎駅付近のカツ丼が食べられるお店
金ケ崎町には何度か訪問しているのですが、食事をしたことはなかったので、気になっていた高砂食堂さんへ。 駅にも「カレーが崎」という幟が立っていましたが、名物の黄色いカレーがお目当てですが、カレーが気になるお店では、なぜかカツカレーを頼んでしまう。また、この日は暑かったので、ハイボールも追加注文。電車の旅は、これができるから良い。 カツは今流行りのザクザクパン粉ではなく、上品な細目の薄皮でカレーの邪魔をしない。 黄色いカレーは、昔ながらの片栗粉でとろみを付けたものと思われるが、単調かと思いきや、スパイスが効いていて、美味しかったです。 #昔懐かしい味 #カレーが美味しい店
旬の素材を使った料理が自慢。特にそば粉100%の十割そばは試す価値あり
十割更科もりそば730円、大盛150円 3ヶ月ぶりの十割更科もりそば。やはり美味しい。 水沢滞在中は何回でも食べたいくらいです。 #岩手県 # #奥州市 #水沢 #十割そば
オムライスは見た目は濃厚でもさらっと頂ける。温かいチャイは甘さ控えめ
岩手県にある ずっと気になってた とかげのしっぽ さん オムライスデミグラスソース 卵のかたさ トロトロか 固め チョイス出来ます セットドリンクメニュー多くて迷います 体に優しい味のおかず トカゲのしっぽさん デカパンカップが 有名なんですが お腹いっぱいで 今回断念しました #トカゲのしっぽ #美味しいオムライス #トロトロオムライス #また食べたくなるオムライス #メニュー豊富
メニュー豊富で昔から変わらない味が地元の人に愛されているラーメン屋さん
水沢でラーメンで迷ったら、ここをチョイスすることが多いです。 理由としては、メニューが豊富だからだと思うのですが、チョイスは毎回味噌ラーメン系なのはなぜだろう。
和食、洋食どちらも種類豊富で美味しい、落ち着いた感じの古民家風カフェ
岩手県金ヶ崎市の和洋食道Ecruで南部スープカレーランチセット@1150円(税込)。 古民家カフェ的なお店でとてもオシャレで癒される内外装が素敵です。 南部スープカレーには南部せんべいが入っているのが面白い。パパドみたいな感じです。 スープはちょっとスパイシーで、たくさん入っている野菜の味を引き立ててくれます。 また、卵黄のせチーズライスをアツアツのスキレットで提供してくれるので、提供直後にスープカレーをかけるとジュウウウウゥゥゥという、とても食欲がそそる音を聞かせてくれます。 食後のデザートもついてとても満足感の高いランチでした。 #岩手県 #岩手 #金ケ崎市 #金ケ崎 #カレー #curry #スープカレー #和洋食道Ecru #Ecru #南部スープカレーランチ #南部スープカレーランチセット #南部せんべい #チーズライス
木の温もりを感じられる店内でイタリアン料理が楽しめるお店
自家製のローストビーフとバジルソースセット パスタは大蒜とバジルの香りが立ち、 トマトの甘酸っぱさが爽やか。 このトマトの酸味があるだけで、本当、最後まで美味しく楽しめる。 バジルソースを絡めて食べないと味は薄めと案内されましたが、そんな事ないです。十分に美味しい。 自家製ローストビーフもモモ肉を低温でじっくり。 柔らかいし味も濃い。 別日にふわとろオムハヤシのデザート付きセット オムハヤシも最高に美味しいが、 ここのお店はデザートもまた美味しい。 たっぷり洋梨のジューシータルト スイーツとして好みのど真ん中です。 6種類の海の幸スープパスタ (トマトクリームスープ) このメニューはスープが3種類から選べる。 スープパスタはあまり食べる機会がありませんでしたが 魚介の出汁がよく出たスープがとても美味しい。 デザートはほろ苦ベイクドショコラ(オレンジ) どれも相変わらず美味しい。 本当に家の近くにあったら良いのに。
ドライブ途中の休憩におすすめ、絶品前沢牛を味わえるサービスエリア
【東北シリーズ/東北自動車道 前沢SA】 お盆の帰省のため久しぶりのサービスエリアランチ!長者原が混んでいたので前沢まできました。 ・かき揚げそばミニ牛すき丼セット 950円 久しぶりの東北のそばはサービスエリアでも十二分に美味しい!ボリュームもよし! #そば #前沢 #サービスエリア
お手頃価格で本格手打ち蕎麦が頂けると評判な、人気のお蕎麦屋さん
県内~ただいま29℃車の温度計です-w-w❤ 一気に暑くて溶けそうなかんじです(^-^)/✨ 今日はぁ奥州市金ヶ崎にお仕事で来ていて先程打ち合わせが終わり遅めのランチに暑いので⭐盛絽屋さんにお伺い(~▽~@)♪♪♪ 店内に入ると涼しくて、お蕎麦を真剣にうっているお兄さんを発見しましたぁ❤ メニューを見て ●いか天冷し950円を御注文(゜∇^d)!!❤ 優しいお姉さんがどうぞと持ってきて最初に薬味がネギ~大根おろし~もみじおろし~胡麻~とつゆがあってお蕎麦の上にサクサクないか天が8個もあり、つゆを入れながらいか天を一口食べると柔らかくて食べやすいのはぁ女子にはぁ嬉しい(*ノ▽ノ)❤✨ つゆがサッパリと濃いめになっていて、蕎麦との相性もバッチリ(゜∇^d)!!❤✨ 食べ終わる寸前にお姉さんが蕎麦湯を運んできて湯呑みもまた別にあるとがいいねえ❤✨ ドロッとしてるけど飲みやすい蕎麦湯ほっこりします(*´∀`)♪❤✨ 合計はぁ950円です(^-^)/ とてもお美味しゅうございます<(_ _*)>❤❤ *ビジネスマン*御一人様*御家族様 *お蕎麦のお好きな方 #シルバーウィークキャンペーン
甘すぎず、自然な味わいのジェラートが美味しいお店
岩手県胆沢郡金ケ崎町にあるカウベルでジェラートをいただく。ダブルカップ/480円(税込)。たくさんの種類がある中から、限定のかぼちゃとフレッシュミルクにしました。 金ヶ崎市街地から車で15分くらい西側に走ったところにあるジェラート屋さん、このシチュエーションだけで既に美味しそう。 最初外で食べようとしたのですがあいにくの雪景色で、そんなことしたら確実に身体をやらかしてしまうので店内でいただきました。 優しいかぼちゃのジェラートと、グッと濃厚なミルクの味わいが広がるフレッシュミルク、どちらもとても美味しい。 寒そうな外の風景を見ながらいただくジェラート、いいですね。 #岩手県 #岩手 #胆沢郡 #胆沢 #金ヶ崎町 #金ヶ崎 #ジェラート #アイス #カウベル #かぼちゃ #フレッシュミルク #のんびり
水沢駅近くの回転寿司屋さん
お魚屋さんが営む正しい回転寿司のお店です。 イマドキのタッチパネルやサイドメニューはありません。 ネタも旬のお魚がメインです。 種類は少ないけどその分全てが新鮮。 写真映えする「清次郎スペシャル」はカッパ巻きの上にネギトロ、ウニ、イクラ、カニがてんこ盛り。 あら汁もイロイロなお魚のアラがてんこ盛り。
奥州 PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!