晩秋の平日の夕方は宮古駅前も人がまばらで、こちらのお店も空いていました。 注文は上刺身定食¥1,720で生中をお供に楽しい一人メシを満喫しました。 もっとも、コチラのお店は場所柄もあって観光シーズンには混みあうようですが、基本的に魚介類の素材の良さが美味しさを牽引しているイメージです。 少し歩けば海鮮自慢のお店は他にも色々あるようです。いろんな店に行ってみようと思います。
口コミ(36)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
地元宮古の新鮮食材を満喫できるお店。
南三陸丼?をオーダー マグロカマ焼き 煮物、マグロの心臓の付け出し 南三陸丼は 毛蟹とか もーワンサカ乗ってて (写真で伝わります?) 訳分からん(^^)状態に ビール2杯で4160円也 大阪京都でしたら、 6000円以上とりまっせ… ご馳走様ー
大人の休日倶楽部 最終日 三陸鉄道で久慈から宮古 ちょっと遅めのランチ ちょっと早めの夕飯をいただきました。 上ちらし (マグロ 蒸しエビ 煮穴子 イクラ 卵焼き 鱈子 生ホタテ 赤貝 煮鱈子 ホヤ 数の子 煮椎茸 サーモン 煮ホタテ 蟹爪 タコ イカ ヒラメ 雲丹) 美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 コスパ最高 上チラシ2400円 #宮古グルメ #宮古グルメを堪能 #三陸鉄道北リアス線 #三陸鉄道グルメ #蛇の目本店
浄土ヶ浜を観光した帰りに。浄土ヶ浜で宮古名物の瓶丼を食べようとしたら売り切れで、宮古で寿司食べるかと思って入ったら瓶丼をやっており即注文。瓶に海鮮がたっぷり入った海鮮丼の変形のようなもので、ウニがとろけるように甘く、いくら、マグロなど他の具も美味。特にホタテ?が美味しかったです。宮古に来てよかった。