更新日:2024年06月16日
道産のお肉にこだわったしゃぶしゃぶ屋さん
■新しの平セット(¥6,600) ■卵雑炊(¥660) ■梅乃宿 あらごし梅酒(¥715) ■席料(¥550) 三条美松ビル3Fのこじんまりとしたしゃぶしゃぶ店。 「新しの平セット」はコース料理ではないので、とにかく肉と野菜+〆に特化したセットメニューとなります。 ●特選黒毛和牛 ●黒毛和牛 牛タン ●本日の厳選道産豚ロースとバラ ●野菜盛り合わせ ●〆の道産小麦ラーメン→卵雑炊に変更 肉・野菜共に大変美味しいしゃぶしゃぶです。 ※青物は白菜ではなく、レタスというのが斬新 牛肉は言わずもがなですが、豚肉が豚肉らしからぬ柔らかさでとても印象深かったです。 加えて美味しいのが、トビウオと羅臼昆布の醤油だしのつけ汁。 つけ汁なので基本、飲むものではないのですが、大変美味しかったので、卵雑炊にかけたりして結局全部使い切ってしまった感じです。 肉をいただいた後、雑炊を作る前に多少の灰汁を取るのですが、ここで函館産のガゴメが登場。 鍋に少々入れると粘り気が灰汁を全て吸い寄せてくれて、あっという間に透明な元のしゃぶしゃぶ鍋状態に… 結構ビックリな匠の技でした。 元々の出汁スープ+肉の出汁+つけ汁によって作り上げられた卵雑炊は美味しくないはずはありません。 茶碗で約3杯いただくことができて、大満足のしゃぶしゃぶディナーでした。
昼はカレーうどん専門店、夜はすき焼き・しゃぶしゃぶ専門店。二つの顔をもつ二毛作店
選べるスープのカレーうどん♪ 遅ればせながら行ってみた。 伏見のカレーうどん屋さんでランチ♪ 夜はすき焼き屋さんでランチタイムはカレーうどん。京風うどんもありますよー スープは4種類 〚甘口〛知床鶏スープ 〚中辛〛黒豚スープ〜カプチーノ風〜 〚中辛〛黒豚ミルクスープ 〚辛口〛牛ほほスープ 汗だくは回避したくて中辛、カプチーノ風がぴんとこなくて中辛黒豚ミルクスープに揚げ餅のカレーうどんにしてみた。 期待が大きすぎたのと名古屋のカレーうどんが染みついてるのでおいしいんだけどど真ん中ではなくちょっと残念。あ、悪い意味ではないです。 ヒーティングが入った駐車場で停めやすくてお店の雰囲気もとても良く窓際だと眺めもよろし。 調べてみると行ったことないけどふしみグリエとかやってる会社のお店でしたー #二毛作 #駐車場はヒーティング #選べるスープ
北海道発!元祖『ラムしゃぶ』の店 ◆ 銀座で味わう、北の大地の贅沢食材!
ラムしゃぶ食べ放題。北海道ならではのお店です。
ラムと、なかなか見ない鹿肉のしゃぶしゃぶが食べられるお店
ラム肉とエゾシカ肉のしゃぶしゃぶ 初めて食べたけど、豚や牛と明らかに違い臭みがなく面白い味だと感じました! 塩出汁や特製だれとの相性も良く、美味かった❗️
しゃぶしゃぶの新しいカタチ8種の出汁と29種のタレでこだわりの「一人一鍋」を
#ヘルシーランチ #野菜たっぷりヘルシーランチ #種類豊富 #追加しやすい #リピート決定
元祖ラムしゃぶの店。柔らかく臭みのない高級ラム肉を秘伝のタレでどうぞ!
薄い肉で食べやすいので1人で6人前位食べました。
日本全国の有名和牛を味わえる割烹スタイルの肉料理のお店
北海道旅行の2日目に行った焼肉屋さんです! 大通りのビルの中にありました。 飲み放題付きの宴会cコースを事前に予約してからお邪魔しました! 週末ということもあったので店内はほぼ満席でした。一つだけ完全個室もあるようで、そこでは会社宴会が行われているようでした。 家族連れや、デート、飲み会など色々な用途で使い勝手が良さそうな焼肉屋さんです! 当日頂いたコース内容 ●キムチ3種盛り ●牛タン&切落し ●北海道和牛上カルビ ●北海道牛上サガリ ●北海道和牛ロース ●北海道和牛炙り焼 ●北海道和牛上炙り焼 ●本日のホルモン2種盛合わせ ●焼野菜・サンチュ ●フレッシュサラダ ●おにぎり ●ミニ塩冷麺 ●デザート まずはサッポロクラシックで乾杯! 焼肉は全部自分で焼くスタイルのお店です。 北海道和牛が堪能できて幸せでした。 飲み放題付きでコスパ良いコースです。 店員さんもとても丁寧で、清潔感のある店内でした。
豚味噌が美味しい!黒豚しゃぶしゃぶのお店
≪ご飯大盛無料≫ ◆黒豚バラかつ丼セット大盛【1,400円】 ◆そば大盛【730円】 珍しいばらカツ丼が食べられます(^-^) 豚バラのカツ丼といえば #六宝亭 が思い出されるところでしょうが、ココのばらカツは分厚い!加熱後で1cm以上ありますね。 コレだけ分厚いのにくどさゼロなのは黒豚効果でしょうか、ただただ旨いです(^-^) 合わせていただいた◆そば大盛。シャキッとした更科で好みですね。満足! ステラプレイスという場所柄、ランチタイムは店頭待ちになりがちですが、旨いんで待つ価値ありかと。 お時間ゆとり持っていきましょう!
満足度高し!高級感があふれる牛しゃぶ・すき焼きの専門店
2度目の黒毛和牛食べ放題、今回はすき焼きです。 夕方帰り道に書類を持ってきたメーカー担当者を拉致って部下2人と私4人で和牛すき焼き食べ放題です。 六千円以上するお寿司食べ放題もセットになったコースがサービス期間中で4800円くらいだったので思い切っていっちゃいました。 最初は関東風におねえさんが作ってくれてお寿司は12貫からスタートです。以後お寿司は6貫ずつの追加オーダーになります。 若者3人なのでお肉もお寿司も凄い勢いで追加しまくり鍋が脂でぎっときとになっていきますが鍋交換は不可とのこと、じょうずに脂を取り除かないと大変なことになってしまいます。 もとをとろうと頑張りましたが思ってた以上に食べられず締めのうどんまでたどり着けませんでした。 やっぱりしゃぶしゃぶの方がもうひと皿はイケそうです。 セットなのでデザートのアイスがついてきました。 事務所から近いし店員さんの対応も愛想もとても良いのでまた食べ放題しにいこうとおもいます。 #お肉食べ放題
久しぶりにラムしゃぶを堪能。 ご飯の上に炙って食べるもよし。 ラムとろ丼も食す。 #写真を撮りたくなる料理 #カウンター席あり #喫煙できる
生姜の効いたダシでしゃぶしゃぶする、臭みのない豚肉が美味しいお店
タレが5種類 野菜が千切り 肉で野菜を包んで食べるしゃぶしゃぶ タレに牛乳を入れたまろやかでかつ辛みを感じられるシメのちゃんぽん麺も絶品でした。 ザンギ 長芋キムチ これは韓国海苔に巻いて食べるやつ 食べ方提案が楽しいお店でした
見た目のインパクトにびっくり。しゃぶしゃぶのお店
彼女とすき焼きを食べに狸小路近くにあるわいわい亭さんにきました。18時頃に着きましたがほぼ満席で店員さんが忙しそうに動き回ってました。 今回は牛すき焼き食べ放題コース(2370円)を注文。牛肉(モモ)、野菜、うどん、おにぎりが食べ放題で食後はデザート(パンナコッタ)もついてきました。コスパがよく店員の愛想もよく良かったです。また行きたいと思います。 ごちそうさまでしたm(_ _)m #札幌 #すき焼き #食べ放題
ジンギスカンよりさっぱり、ラムしゃぶのお店
北海道旅行1日目の宿泊先は富良野、 ®️検索で富良野で人気があるお店を予約しての来店。 コチラはラム肉しゃぶが人気、 ラム肉は臭みも全くなく、凄く食べやすかった。 写真は3人前ですが最初は多いと思ってましたがペロリと食べてしまいました、 牛肉を追加しましたがラム肉の方が好き。 締めラーメンまで頂いて大満足の夜になりました。 ご馳走様でした(๑>◡<๑) #富良野 #ラム肉しゃぶ
昭和から創業36年信頼の店。長く続くにはそれなりの理由があります。
ラムしゃぶの食べ放題、飲み放題 香り高くアッサリとした味で、いくらでもはいります。 ラムはもちろん、野菜が美味しい。 2人で野菜とラムを2皿づつと締めのラーメン*\(^o^)/* 流石にお腹いっぱいです。
旭川、旭川駅からすぐのしゃぶしゃぶが食べられるお店
旭川駅前イオンレストラン街にあります。 しゃぶしゃぶ食べ放題のお店。 でも、今日は変化球。 あえて、肉は食べ放題にしませんでした。 豚、牛、鷄つくね1皿ずつの、 「ミックスランチ(1090円)にしてます❗️ 野菜類は食べ放題。 野菜はどれも新鮮で美味しい。 結局、うどん、ラーメンも入れちゃいました。 食べる時は食べるけど、 ランチ時には意外に肉は食べないもんですね。 満足度高かったです❗️
元町にある八雲駅付近のしゃぶしゃぶが食べられるお店
出張シリーズ5【道南ロイヤルファー厶牛ステ−キ丼ランチ】 今シ−ズン初めて道南方面へ行くので天気はド−ナンだろうと昭和ギャグをつぶやきながら、八雲町の現場に日帰り出張してきました。 実は、八雲町の街中に大変美味しいこの精肉店直営の焼肉屋さんが有りましたので、ずっと前からかなり気になる位に行きたかったのですが、中々機会が合わずに今回1年半ぶりの訪問です。 そして、訪問前にチェックしていたメニューの中から、道南ロイヤルファー厶牛ステ−キ丼ランチを頼みましたら、すこぶる甘い薄切りステ−キが重なり合って、キャベツ千切りの上に乗っかった丼飯を美味い美味いと慌ててかきこんで完食しました❣ #甘い道南ロイヤルファー厶牛ステ−キ #重なり合う薄切りステ−キ #程良いキャベツ千切り #食べやすいステ−キ丼 #100円食事ドリンク #キンキンアイスコーヒー #精肉店直営焼肉
食べログの評価が高く気になってランチで行ってきました 個室でゆっくり食べれるので家族連れで予約して来てる方が多そうでした
函館、五稜郭公園前駅からすぐのしゃぶしゃぶが食べられるお店
函館の夜はこちらですき焼き!建物の歴史が古そうですが以前は寿司屋?だったとか…⁉︎でもって、お味は写真を見て頂ければお分かりかと思いますがヤバヤバの大満足です。函館出張…ウェルカム!
さっぽろ駅1分。一人ひとつのお鍋でしゃぶしゃぶ。食べ放題コース(3685円~)
ほぼ全てのメニューに茶碗蒸しがあるのが嬉しい。お肉もお魚もメニュー豊富。 所用があって札幌駅までお出かけ。8月以来なので地下街が様変わりしていました。東急百貨店にビックカメラなどが移転して、エレベーターも混み混み。 しゃぶしゃぶ以外にもメニュー豊富な、十勝晴れでランチでした。北海道は茶碗蒸しに、銀杏ではなく栗が入っているので、私の中ではデザートの部類。豚汁は野菜が沢山で満足でした。トンカツも厚みがあって、脂が甘いです。 子供と一緒に、しゃぶしゃぶを食べられる日を楽しみにしてます。ご馳走さまでした。
しゃぶしゃぶと板前料理を堪能できるお店
しゃぶしゃぶが食したい時はこちらにお邪魔するワタシ♡ だって美味しすぎるんだもん♡ 今回のお通しはサーモンとナスのあげびたし♡ いつもながら美味しすぎてあっとゆーまに完食☻ しゃぶしゃぶは今回3人で伺ったので3人前頼みまして、量の気前の良さに毎度のことながらびっくりしながらニヤニヤするとゆう。笑 ありがたいなー♡幸せだなー♡ お肉は注文を受けてからスライスしてくださるので、すぐにはでてこないんだけど、いいんです。 ビール飲んでお喋りしてるうちに到着します♡ 野菜も甘くて美味しいし、お肉は柔らかくて豚肉苦手なワタシでもここのお肉はどんどん箸がすすみます♡ お肉もお野菜ももちろん美味しすぎるんですが、ここのつけだれがまためっちゃくちゃ美味しいのー♡ ニンニクが入ってて、このタレがあるからこそさらに美味しさが際立つのですよ♡ もみじおろしと玉ねぎおろし、ネギも薬味としてでてくるので、ふんだんに使いまくります。笑 お代わりは頼んだらもらえます♡笑 ズワイガニのバター焼きは前のメニューにあったんだけど今なくなっちゃってて、でも毎回特別に作っていただいている1品♡ お願いしたら、嫌な顔一つせず作って下さる料理長、ほんと好き(/≧ω\)♡ 野菜も追加し、お腹いっぱい食べたところで、サービスのアイス♡ 料理長の毎回の心遣いに感謝です(*´╰╯`๓)♬ 今回も美味しく楽しくいただきました♡ 帰るときはマスター、料理長が外まで見送ってくださって、ほんと感謝です♡ いつもいつも、ありがとうございます♡♡♡ ちなみにこの日は21時まで満席! やっぱり皆好きなんですねーここのお店と味が♡ また行こうっと♡ #食欲の秋
北海道 しゃぶしゃぶのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのしゃぶしゃぶのグルメ・レストラン情報をチェック!