更新日:2024年08月25日
生チョコクロワッサン最高!喫食してる間にも出来たてパンが焼きあがります
【北海道 札幌 東苗穂】 朝9:00から開いてて、ソフトクリーム食べました。 ロイズなのでチョコもレベルが高く、ミックス味は子ども2人で美味しそうに食べてました!! しかも、300円と安い!! 2階で会計済みのパンなども食べれますが、ここも、素敵な場所です。 #北海道 #札幌 #ソフトクリーム #駐車場あり
高級【クリーミー生食パン M-size】 たまたまこの店の前の道を車で通りがかった時に、店外に十数名は居そうな行列が出来ているのを続けて2回見て、一度は食べてみたいと思っていた生食パンです! 平日の午後2時頃だったので誰も並んでいないと思ったら、目の前で一台の車がこの店の駐車場に入って行ったので、私にしては珍しく一度通り過ぎてからわざわざ戻って購入してきました(o^^o) そして、まず購入した日の晩に何もつけないで食べたのですが、とても柔らかくて蜂蜜の自然な甘さが際だつ大変素晴らしい生食パンでしたぁ♪( ´▽`) さらに、翌日の昼に食べた時もまだ柔らかで、焼かないで生のパンにバターを塗って食べたのですが、蜂蜜の自然な甘さにバターの濃厚で芳醇な味わいが加わると2日目の生食パンでも抜群に美味しく感じられました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❣️ #そのままがおいしい #耳まで柔らかく #ハチミツ使用
我が家から、迷わないで最短距離で向かえば車で10分も掛からない位近所に有るこのパン屋さんへ、私にしては珍しくちゃんとナビに入れてから向かったのに、グルグル迷って20分以上も掛かって初めて訪問してきました。 昨年から、TVで何回か見ていたパン屋さんなのですが、普段はパン作りの講師をしている店主が一人でやっている金曜日〜土曜日の昼間のみの営業で、しかも大体午後には全品売切れで閉店してしまうというハ−ドルの高さでした。 私と奥さんが、迷いながら店に着いた時間帯は土曜日の11時前でしたが、店内に入るとほとんど売切れ間際でした。 それでも、人気メニュー4位のベーコンとトマトのパニューニと、クリームチーズとベ−コンのダッチパン等がぎりぎり購入出来まして、すこぶる美味しく頂けましたぁ✨☆彡(-ω☆)キラリ✨ #全て絶品パン #店主はパン作り講師 #1番人気は4種ナッツのクロッカン #大変わかりにくい所在店 #金・土曜日限定営業
オリジナルの惣菜パンや菓子パンが充実のパン屋さん
何で今まで行かなかったんだろー? こんなにおいしいパン屋さん。自宅近所のパン屋さんが一番うまいと思いこんでましたがそれに劣らない私の中でトップレベルのパン屋さんに出会ってしまいました。 新篠津の温泉に向かう前の朝ごはんにと探して寄ってみたら大正解! 日曜10時過ぎで駐車場はいっぱい、店内もレジ待ちで行列、順番待ちになってます。 たまごサンドとマフィン、ホットドッグを買いました。 角食もと思いましたが迷ってるうちにお会計の順番がきてしまい今回はパスしてしまいました。 この日サービスもあり店名入りの店名入りのオリジナルエコバッグに入れてもらえました。ラッキ♪ ホットドッグは甘めのミートソースがクソうまい!ソーセージにめちゃくちゃ合います。 食感の良いパンにパンパンに詰められたたまごサンドもサイコーでした。 後から食べたオレンジチョコマフィンもうまかったなー 値段もちょうど良く気取らないパン屋さんで、自宅からは少し離れてますがわざわざ買いに来る価値があります。 #駐車場あり #朝ごはん
可愛いケーキや本格的なスイスとドイツのお菓子があるケーキ屋
本来、頂き物は自分で買っていないので投稿しないのですが、先日、心友からいただいたお菓子があまりに美味しかったので、上げておきます。 『スイス•ドイツ菓子工房ビーネ•マヤ』 友の家の近くのお店のようです。 焼き菓子のセットをいただきました。 ドライフルーツやナッツが入ってめちゃめちゃ美味しい❣️ 箱もとっても可愛くて、捨てるのもったいないからとってあります。 何か入れ物に活用できそう♬ 今度は自分で足を運んで買ってみます。 ご馳走様でした✨✨✨
白石駅(JR北海道) パン屋 PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!
白石駅の周辺駅を選び直せます