野菜フレンチ Suzu

スズ

予算
~6000円
~3000円
最寄駅
江ノ島電鉄線 / 腰越駅 徒歩2分(120m)
ジャンル
野菜料理 フランス料理 創作料理
定休日
毎週水曜日
0467-31-2506

目にも鮮やかな盛り付けが女性客を引き付けるフレンチのお店

口コミ(13)

    江ノ電 腰越駅と江ノ島駅のあいだにある併用軌道、通称 "電車みち" 沿いに最近オープンした "野菜フレンチ Suzu"。 この場所は、移転前のロアジが入っていたところで、ロアジ移転後はしばらくココナッツカフェというカフェが営業していましたが長続きしませんでした。 改装が始まったので気にしていましたら、居抜きで今度はフレンチのプレオープンとなりました。 写真に掲載したちらしをご覧いただければお分かりになると思いますが、4/26(土)から5/31(土)はプレオープン期間ということで、この期間にお客様の声を集めて路線の微調整を行い、6/1(日)にグランドオープンとされるのだそうです。 移転前のロアジをご存じの方はおわかりかと思いますが、2人掛けテーブル3卓、4人掛けテーブル1卓、計10席というこじんまりした店舗です。予約をされた方がいいと思います。 オーナーの鈴木シェフと、パティシエールでもある奥様とおふたりで切り盛りされています。 以前は都内のお店にいらしたそうですが、直前2年ほどは千葉県 安房鴨川駅近くにあるイタリアン キッズのシェフを、奥様は同じくそちらでパティシエールをされていたようです。千葉県産の食材の使用が多いのもなんとなくわかりますね♪ お店の案内には、「旬の食材を活かしたコース料理のレストラン」を標榜し、「地元の食材+自ら足を運んで惚れた野菜、お魚、お肉を全国各地より産地直送していただき、素材の魅力を最大限引き出し一皿に思いを込めて調理」されるとあります。 実際訪れてみますと、たしかに、地元産のものだけでなく、千葉や山口などの食材もあり、それぞれの食材を活かした料理を楽しませてもらいました。 猫も杓子も "鎌倉野菜"、"みやじ豚" というのより好感が持てます。 また、自ら "野菜フレンチ" と名乗るだけあって、前菜はもちろのこと、魚料理、肉料理の皿にもふんだんに野菜が使ってあって、彩りもいいですし、ヘルシー志向が伝わってきますね♪ これは女子ウケすること間違いないです(*^-^*) お料理全般について(といってもランチを一回いただいた程度でおこがましいですが)、特にフレンチとイタリアンの境界はなさそうで、"イタリアン"を名乗らなくて正解だったように思います。なにせこの界隈はイタリアン多いですからね(オンブラさんは5月いっぱいで閉店されるようですが)。 プレオープン期間中のおまかせコースメニューは、ランチが2,500円(プラス1,000円でメイン料理を2種類にすることが可)、ディナーが3,800円と5,000円(いずれも税別、サービス料は不要)となっています。 また、同期間中、グラスワイン、生ビール、ソフトドリンクなどがワンドリンク サービスされるとのことです。 今回ランチに訪れましたが、ランチのおまかせコースの他、フレンチハンバーグセット(1,800円)、お子様ハンバーグセット(900円)というのがメニューに載っていました(いずれも税別、サービス料は不要)。 いただいたのは、Suzu ランチコース (2,500円+税)。これにプラス1,000円で、メイン料理をお魚・お肉の2種類にしてもらいました。 副題は、「季節のお野菜を堪能する、ちょっと贅沢ランチ」。 ワンドリンクサービスとのことで、車でしたのでバドワ(ガス入りミネラルウォーター)をいただきました。 前菜:季節野菜のサラダ 山口県産キビナゴのエスカベッシュと季節の野菜のサラダ。穴のあいた "スカンポ" という野菜は少し苦味があるので、薬味がわりに他の野菜といっしょに食べてということでしたので指示どおりにいただきました(笑)。 「大仏のアタマのような」と説明された "ブロッコロ・ロマネスコ" という野菜は、鮮やかな色のブロッコリーといった感じ。 ドレッシングはオリーブオイルほど油油しておらず、さっぱりした優しい味で、いかにも「素材を活かしています」といった印象。 物足りない方もいらっしゃるかもしれませんが、じぶん的にはとても上品で優しい味で気に入りました。 キビナゴのエスカベッシュも酢を意識することなくおいしく自然にいただけました。 出だしの"つかみ"がいいと、全体に好印象が残りますね(*^-^*) 自家製パン: これは珍しい、まんまるの豆腐を使ったパン。焼き方が上手なのか、こういうものなのか。 クラムに熱が蓄積されているかのようにもっちもちであったかい♪ お代わりは自由なようでしたが、一度だけお代わりして計ふたついただきました。 スープ:千葉県南房総市産 小松菜のスープ 新緑を感じさせる色鮮やかなスープで、山口県産 甲イカと新玉ねぎのグリルが浮かんでいます。 緑臭さを感じさせない優しい味のスープで、グリルしたイカと玉ね

    美味しいから何度も投稿しちゃいます(笑) 夜は度々お伺いしてますが、本日は 念願のランチ♡2500円のコースと 1800円のハンバーグランチの2種類 ですがモチロン、コースで♪ 前菜のアスパラガスは夏らしく爽やかで見目麗しい〜 スープは甘いトウモロコシのスープで メインは鴨を頂きました♡ デザートはトマトとジュレの間に塩ジェラート♪この内容でこのお値段は本当に オススメです‼︎予約は必須です。

    土曜日は紫陽花を見に鎌倉へ…さて、ランチどうしよ⁈ってことでRettyを頼りに行ってきました♪ ランチコースで前菜はズッキーニとカマス(ソースは玉ねぎとアンチョビ) スープがビーツとカブ メインは魚と肉が選べて幻霜ポークのローストをチョイス。 写真撮り忘れたけどデザートは2種類からチョイスでパイン+アールグレイアイス+チョコムースにしました。 外が雨で寒かったので、ビーツのスープの鮮やかな色とほっこりなお味にすごく癒されて、 江ノ電を眺めながら、こんなにのんびりできるなら、雨も悪くないかもと思えるランチとなりました。

野菜フレンチ Suzuの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0467-31-2506
ジャンル
  • 野菜料理
  • フランス料理
  • 創作料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~6000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                江ノ島電鉄線 / 腰越駅 徒歩2分(120m)
湘南モノレール / 目白山下駅 徒歩8分(600m)
湘南モノレール / 湘南江の島駅 徒歩8分(610m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

12席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/pages/野菜フレンチ-Suzu/1391957671085245
利用シーン ランチ、ご飯、ワインが飲める、ディナー、禁煙、宴会・飲み会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会

更新情報

最初の口コミ
村口 友美
最新の口コミ
Saka michi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

野菜フレンチ Suzuの近くのお店

鎌倉のその他でオススメのお店

湘南の新着のお店

野菜フレンチ Suzuのキーワード

野菜フレンチ Suzuの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

0467-31-2506