更新日:2025年01月26日
メイン料理を選んでサラダ、パン、スープはビュッフェ方式のお店
素敵なサンセットと夜景を楽しみながら絶品バーベキューを楽しみました(^.^) 今回は那覇市内にあるディナークルーズ船モビーディック号の小型船オルカ号を貸し切って気の合う仲間と船上バーベキューを楽しみました(^.^) 当初はモビーディック号に乗船予定でしたが、小型船のオルカ号が空いているとの事で貸切パーティーをする事に(^.^) こちらのオルカ号は85,000円で貸し切る事が出来るようでバーベキューセットと飲み放題コースをつけて貰っても一人当たり5,000円とお得なパーティーとなりました(^.^) (人数やお料理でお値段は変わるようですので詳しくはお問い合わせ下さい) 19時の出港でしたのでビールで乾杯し終えた後に綺麗なサンセットが♡ サンセットを堪能したら念願のバーベキュー大会がスタート。今回は少し奮発した国産和牛のセットをお願いしたところ参加者一同大満足。 ふと景色に目を移すと今度は那覇の夜景と星空が飛び込んで来て本当にムード満点の船上バーベキューでした(^.^) デートや仲間同士の飲み会等にお勧めのディナークルーズ。お食事込みなのでお得感満載のお店?です(^.^)
梅田にある西梅田駅近くのクルージングのお店
20161218~1219 ちょっと早いクリスマスディナー。 しかも、神戸から名古屋までの1泊2日の ショートクルーズ。 ディナーのほかに、ウェルカムサンドイッチや 夜食まで。 憧れのクルーズデビューしちゃいました☆ #クリスマス
三浦、三浦海岸駅からタクシーで行ける距離のクルージングのお店
お店と言うか仕立船の船宿です❗️ 会社の同僚が企画する 船釣りに17日土曜日参加❗️ 初船釣りだったので、船酔いが心配でしたが…アジ釣りに夢中 30センチオーバーのアジが20匹以上(*≧∀≦*) 初心者の私でも楽しめました❗️ 此方の船長さんの腕には感謝です。 そして釣りを終えて…女将さんのラーメンは、スパム入り❗️ 美味しかったです❗️ そして… 自宅に持ち帰ったアジのお味は… サイコーでした❗️ 脂ののった身厚の新鮮なアジ❗️ 刺身に塩焼きに…釣りをしないと、このお味には辿り着けません。
2024.11.23 家族でハウステンボス、の前に九十九島遊覧クルーズ(^^) 妻が飲んでも良いよと。 優しい妻だ♫ 娘達はカルピス、ワタシャ九十九島エール‼︎ 天気も良く景色が綺麗、でもってビールが美味い♫ 九十九島だけど、大小200を超える島があるそうです。 そーいえば以前この辺りで、知人の船で良型の真鯛とカンパチを釣ったな〜! #九十九島 #九十九島エール #九十九島遊覧船 #九十九島遊覧クルーズ #パールクイーン
♣️2019.7/19〜7/27 リゾートクルーズ♣️ No.5 YURA YURA ダイヤモンド プリンセス クルーズ 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:. #ダイヤモンド・プリンセス #横濱大桟橋発リゾートクルーズ9日間 7/20 ランチ #トライデント・グリル #お肉が分厚いハンバーガー 目の前で提供 小ぶりなのも嬉しい╰(*´︶`*)╯♡ あれこれ同じフロアーからセレクト出来ますから ソフトクリームの『スワールズ』も此方の近くです これ✨とても美味しいカジュアルランチ✨ この日は一日中クルーズの日 この前に 10時のオヤツは、珈琲とフルーツ食べました٩(^‿^)۶ ✳️船上散策の日✳️ 迷子になってしまうほどの大型客船(^◇^;) あっちに4646コッチに4646って… レストランやイベント場所に辿り着くのも大変なんですヽ(´o`; ちょっと一休みしたい時には有難い❤️ プールサイドなので 海を眺めながら♡至福のランチ♡ 途中で同じフロアの『ホライゾン・コート』からケーキを取りに行きました(笑) Tお姉様は、ラーメンお好きなので、ランチにラーメン追加(笑) カジュアルに食べたい時、食べたい物をフリーです お子様連れはほとんど此方のフロアーで 水着で食べています(^_^)☆ ハンバーガー美味しい❤️ ご馳走様でした
♣️2019.7/19〜7/27 リゾートクルーズ♣️ No.21 YURA YURA ダイヤモンド プリンセス クルーズ oOo。.:♥:.。 L A S T 。。.:♥:.。oOo #ダイヤモンド・プリンセス #横濱大桟橋発リゾートクルーズ9日間 #インターナショナルダイニング 7/26 モーニング 7/26 プリンセスディナー〜最後のディナー デザート✨ベークドアラスカオンパレード✨ 最後のディナーは、シェフやウエイター総出で楽し いパレードをしながら❤️デザートタイム✨ 7/27 モーニング 台風と競争(苦笑)深夜には横濱についていたけど…税関等の関係により、直ぐには下船できず、ユックリと最後の朝食を食べてきました! 下船前には 青空と綺麗な横濱の街並みをクルーズ船から❤️ ✳️最後に✳️ 私の YURA YURAクルージングはこれにて終了‼️ いつかは〜って言わない ♬ い ま で し ょ ♬ とても楽しく過ごせました❤️ 私の投稿で、クルージングを楽しんで頂けたなら嬉しいと思います‼️ 行きと帰りに台風の影響でダイヤモンド号は少し揺れたけど…安心して身を任せられました! ⚠︎お約束⚠︎ 私はリーズナブルなお値段の部屋だったので 総費用 ①クルーズ、旅行社に支払った ¥126,000 ②オプショナルツアー 2ヶ所 ¥21,900 ③船内Internet&チップ&アルコール他 ¥25,000 その他、寄港地でお土産や食事代等 オプショナルツアーに参加しなければ、もう少しリーズナブルになったと思います。 1か月以上のダラダラ投稿となりましたが(*´∀`)クスクス これにて YURA YURA投稿lastです お付き合いをありがとうございました! はい ズキュゥゥゥン(〃°ω°〃)♡又行きたい❤️ 来年は何処を寄港地にしようかなぁ«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク そして昨夜、横濱は集中豪雨=ゲリラ豪雨で夕方から凄い雨と雷⚡️でしたが、我が家は無事です。 私も流されなかった(苦笑)
素晴らしい先輩の元で働くと 勉強にもなるし 自己の成長にも繋がる。中之島クルージング付きディナーに招待された。貸切クルージングは夜景を見ながらスパークリングワインで乾杯。その後、炭火焼きBBQ 豪華で美味しい 贅沢な時間となりました。コロナに負けない2020年にしたい。
船の内観をイメージした落ち着いた雰囲気のフレンチレストラン
ナイトクルーズつきのプランで、クルージング前にフレンチを楽しみました。店内は広々としていて天井も高く、雰囲気はよいです。お料理も美しくて美味しい!
松本零二さんデザインの船、週末限定の船上バー
船上bar Jicoo。最高なシチュエーションでお酒を嗜む大人のクルージングスポット。 だからこそ、ぜひ、普段使いしていただきたい場所。 エントランス¥2600. ビールやカクテル類¥700 赤ワイン¥600 ナッツ¥300など、、。 ラグジーな船上バーは、意外にリーズナブルに楽しめるよ!。 毎週木金土 営業。 たまーにDJ入らせていただいてます。 #タグをつけてみよう!キャンペーン #特別な日のデートに #記念日はここで #パノラマ夜景 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #雰囲気がデート向け #会社帰りに
屋形船で宴会も、東京湾と本格日本料理が楽しめるお寿司屋さん
下町の穴場夜景スポット「駒形寿司」さん。 言わずと知れた観光地浅草のごく近く。 蔵前に居を構える寿司の名店。アイディアマンの大将が提供する寿司はとても美味しく、静に呑みたいときも話しながら食事を取りたい時も察して付き合ってくださいます。気立ての良い女将さんに、ホスピタリティ溢れる若女将が出迎えてくれる良店。 最近人気の蔵前エリアにあるこのお店は駅から徒歩1分でたどり着くことが出来ます。 ハンバーガー屋さんのマクレーン、コーヒーショップのリーブスコーヒー、ホステルのヌイ、イタリアンのリバヨン。最近、蔵前界隈を賑わせているこれらの店の直ぐ近くにこのお店はあります。 寿司屋でありながら屋形船も楽しむことができる、蔵前エリアの先駆者的存在。 この店を知らずして蔵前は語るべからず 浅草デートの帰り、川沿いをぶらりと散歩して、締めにこのお店で夜景を見ながらお食事をとられてはいかがでしょうか。 今日もご馳走様でした^_^ #絶景夜景 #寿司職人が握る #美人女将 #頼れる大将 #絶品の寿司 #蔵前 #台東区 #駅近 #スカイツリーが見える
萩生にある竹岡駅近くの洋食店
いかの生姜焼定食を注文で100円+でコーヒー付き いか1杯かなりボリュームあり
港区にある日の出駅からすぐの和食のお店
天満橋にある桜ノ宮駅付近のフランス料理店
浅草橋、浅草橋駅からすぐの天ぷらが食べられるお店
ステーキが1番人気。種類豊富なバイキング形式のレストラン
年に6回ぐらい利用します。 ディナービュッフェ2、000なり! やはりステーキが一番人気ですね(^_^)
先日、小樽屋形船かいようの寿司ランチ クルーズに参加してきました。 小樽港内周遊(60分) 乗船料と寿司弁当、お茶付きでおひとりさま¥2,500。 屋形船で寿司ランチ、 正直味はそこそこなのだろうなと思っていたのですが 結構美味しかったです♫ 肝心の屋形船の画像は撮り忘れましたが、 小樽港内から市内の景色や停泊中のフェリーを眺められるのも新鮮でした。 ※3日前までの事前予約が必要 #小樽 #屋形船 #寿司ランチ
一之江駅近くの日本料理のお店
屋形船は、学生の時以来なので、かなり久しぶり クルージングの方が多かったからかもしんないです 100人も入る大型船で、かつ掘りごたつという快適さ 揚げたての天ぷらが出てきたり、ゆでたてのうどんが出てきた上に、ドリンク類のオペレーションもそつがなかったりしてて、屋形船に対する印象が変わりました
北品川1にある北品川駅からすぐの屋形船
北品川から出発する屋形船。 久しぶりに会社で屋形船を利用。貸切利用です。 天婦羅のコースに飲み放題つきです。まずは瓶ビールで乾杯! 最初はセットしてある前菜から食べ始めて途中から揚げたての天ぷらが提供されます。 海老、キス、アナゴ、イカ、さつまいも、ピーマンの提供でした。塩をかけても天つゆで食べても美味しい。 寒い日だったので卓上の瓶ビールを飲んだ後は焼酎のお湯割りに移行。 コースの最後は炊き込みご飯、お漬物、蟹汁が。蟹汁がエキスたっぷりで大満足。 あいにくの雨でしたが夜景も楽しみつつ食べて飲むことができました。
美しい夜景を眺めながら、美味しい出来立て料理が堪能出来る屋形船
大田区にある整備場駅付近のホテルバイキングのお店